
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
3Dオブジェクトに関しましては、他の方の言われるとうり、3DCGのデータです。
Poserが読み込める3Dオブジェのデータは、BVH、3DS、DXF、LWO、OBJ形式になります。
一般的には、OBJ形式が多く使われています。(Poserの内部ファイルが、OBJ形式を使用していることも関係あるでしょうが)
ただし、これらの読み込み形式では、詳細な質感(マテリアル)を読み込めませんので、Poserにて再設定する必要があります。
VueやShadeの場合、VueやShade内にPoserのデータを読み込んでシーンを簡単に作成できます。
>3Dオブジェクトをつくる優秀なフリーソフトなんかも教えてもらえるとうれしいです。。。
3Dオブジェクトを造れるフリーソフトとしては、メタセコイアがありますが、フリー版では、DXFでの書き出ししかできません。
DXFは、互換性がかなり低いので、Poserとの連携にはお勧めしません。
(かなりの確率で、パソコンがハングアップします)
その他の方法として、Google SketchUp で3Dオブジェクトを作り、それをShadeの体験版などで読み込んでOBJ形式で保存し、それをPoserに読み込ませるという方法もあります。
3Dオブジェクトを作るためには、フリーのものではなく、有料のものを使う事をお勧めします。
メタセコイアの有料版(5000円)、Shade(1万円)、六角大王スーパー(1万円)あたりをお勧めします。
(六角大王も、データが大きくなるとハングアップしてしまいます)

No.2
- 回答日時:
オブジェクトは「物」を表します。
3Dオブジェクトとは3次元の物です。円錐、球、円柱などや、これらを組み合わせた3次元のデータ、さらに複雑なもの、すべて3Dオブジェクトと言えます。Poserというソフトですが、
http://www.osk.3web.ne.jp/~bkoh/File_ext.htm
を参考に見ると「インポートデータ」、すなわち、Poserにて取り込めるデータ形式には、3ds, dxfなどのいくつかの形式のものがあります。これらの形式で保存できる3Dソフトを使えばPoserに取り込めます。
知人はメタセコイアというソフトで3Dオブジェクトを作っていました。
http://www.metaseq.net/metaseq/feature.html
フリー版もあるので、試してみたらよろしいでしょう。
No.1
- 回答日時:
3DCGにおける3Dオブジェクトとは、X,Y,Z軸の座標データを持つデータ群のこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/3DCG
3Dが扱えるソフトについてはこちらを参照↓
http://3dcg.homeip.net/
手っ取り早く3DCGに触れてみたいならmetasequoiaというソフトが手軽と言えば手軽。
異なるモデリングソフト間でデータをやり取りする場合は共通のデータ形式で保存します。DXF形式やx形式が多いかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 3DソフトMAYAについて MAYA初心者です。 今初の顔のモデリングをしているんですけど、頂点を選 2 2022/07/11 23:44
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
- その他(コンピューター・テクノロジー) 自動車メーカーのホンダが3D共有サイトにホンダ関係の3Dモデルの削除を呼びかけましたが、 既製品そっ 2 2022/04/22 08:05
- 映画館 迷っています。 アバター2を映画館で見たいのですが、どれで見ようか迷ってます。 IMAX 4DX ド 3 2022/12/24 12:27
- 知的財産権 車の3Dモデルの意匠権、著作権について 1 2022/07/16 08:26
- アニメ ディズニーってどんなソフトを使って3Dアニメを作っているのですか? 2 2022/07/20 21:17
- Excel(エクセル) テキストの背後にあるオブジェクトとは 3 2023/01/03 20:22
- Java 複数TBLのオブジェクトを1つの変数(オブジェクト)でまとめて管理したい 1 2022/12/17 00:12
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のような3Dテロップが作れるソフトを教えてください。AppleのMotionだとなかなか上手にい 1 2022/04/24 10:45
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントのアニメーションについて 4 2023/06/14 16:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントの画面がずれる
-
Excelで隠れてしまった図...
-
excelでチェックボックスが表示...
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
pdf xchange viewer オブジェク...
-
テキストボックスがないのに、...
-
オブジェクトがシートからはみ...
-
Excelにメールを添付する
-
ExcelでB5をA4にしたい。
-
Illustrator CS2 不透明100%な...
-
オートシェイプが消えたり出た...
-
イラストレーター(Illustrator)...
-
【エクセル】列を挿入しようと...
-
イラストレーターの面積を求める
-
エクセルに入力しようとすると...
-
Wordのツールバーに常に数...
-
エクセルからワードへの表挿入...
-
Adobe IllustratorとCorel DRAW...
-
文字の特定箇所に背景色をつけ...
-
Wordのオブジェットと図の違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントの画面がずれる
-
Excelで隠れてしまった図...
-
excelでチェックボックスが表示...
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
Excelにメールを添付する
-
オートシェイプが消えたり出た...
-
テキストボックスがないのに、...
-
pdf xchange viewer オブジェク...
-
ExcelでB5をA4にしたい。
-
オブジェクトがシートからはみ...
-
【エクセル】列を挿入しようと...
-
エクセルに任意のページのワー...
-
エクセルに入力しようとすると...
-
イラストレーターの面積を求める
-
オートシェイプのハンドルを表...
-
Excelでフィルタをかけると、セ...
-
Wordのオブジェットと図の違い...
-
花子10の図形をワードやエク...
-
Adobe IllustratorとCorel DRAW...
-
文字の特定箇所に背景色をつけ...
おすすめ情報