
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
【 JTrim 】が苦手とするものですよね。
このソフトでは用意されていないので、別方法で対応するので
かえって面倒です。
楕円でなく正円みたいなものなら、テキストの「○」を使って、
配置することは簡単にできます。[ MS 明朝]などのフォントに
すれば、線の太さを少しは細くすることはできます。
でも、ペイントと比べるとちょっと不細工かもしれません。
個人的にオークション用として便利と思うソフトを紹介します
ので、お試ししてみてはいかが。
【 PhotoScape 】
まほろばフォトスケープ Photoscape (概要とインストール)
http://mahoro-ba.net/e979.html
【 JTrim 】よりも機能が豊富なので少しだけ重いのですが、
色合い調整や結合などが直感的にできます。
楕円も太さの数値指定できますので、とても重宝します。
手順の例
【 PhotoScape 】を起動します。
[画像編集]を指定して、加工したい画像をドラッグして用意。
[ホーム]タブで色合い調整や[リサイズ]などを指定。
[オブジェクト]タブで円形のボタンを押し、オブジェクトの
細かい設定を指定(一度用意しておけば次回からは同じもの)。
マウスで範囲を指定して配置。位置の修正などは確定するまで
自由にできます。オブジェクトをダブルクリックなどすれば、
属性の修正ができます。
[写真+オブジェクト]ボタンを押すことで確定します。
問題なければ[保存]してオークションにUP。
元々「JTrim」では出来なかったのですね。
質問する前に検索したところ、テキストで○を使えば一応できるみたいでしたが
イメージと程遠い感じでした^^;
教えて頂いた【 PhotoScape 】ですが、確かに【 JTrim 】より少し重い気がしますね。
ですが、enunokokoroさんのおっしゃる通り、機能が豊富なのが嬉しい。
また、「JTrim」では色あい調整時に小さい画像がプレビュー画面に表示されますが
かなり見づらくて処理後がイメージと合わず「OK」⇔「元に戻す」の繰り返しでした。
一方「PhotoScape」は、画像が大きいので調整時の色あいが分かりやすかったです^^
いつもペイントでやっていた、4分割等の結合も驚くほど簡単でしたし^^
慣れるまで時間がかかりそうですが、JTrimより重宝しそうです(*^_^*)
ソフトの操作性や使い心地を、分かりやすく説明して頂きありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Windows10 で画像編集アプリ"JTrim"をダウンロード ⇨ インストール 出来ませんでした 1 2023/03/23 12:26
- Illustrator(イラストレーター) ワードに貼った画像のキャンバスと画像本体のサイズの調整 2 2022/05/19 18:31
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- 中古パソコン NEC LaVie Tab E PC-TE508BAW 1 2022/10/25 07:03
- Excel(エクセル) エクセル 条件に合う日付に入力された時間数の合計したい 4 2022/06/17 22:18
- Windows 10 Windows10搭載の画面録画 容量を小さくする方法ありますか? 3 2022/06/21 09:45
- 数学 画像の問題について質問です。問題式を楕円の式に変形して、積分範囲を0<=x<=a √(z^2-1) 3 2022/08/29 13:44
- 美術・アート アートにお詳しい方教えて下さい。 奥に立てかけてあるようなアートの絵を作りたいのですが、 楕円の部分 1 2022/11/02 01:22
- Android(アンドロイド) AQUOS ZEROの使い方教えて下さい 2 2022/03/27 17:21
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントの画面がずれる
-
Excelで隠れてしまった図...
-
excelでチェックボックスが表示...
-
Excelにメールを添付する
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
オートシェイプが消えたり出た...
-
テキストボックスがないのに、...
-
オブジェクトがシートからはみ...
-
【エクセル】列を挿入しようと...
-
オートシェイプのハンドルを表...
-
Illustrator CS4 : 特定のレイ...
-
ExcelでB5をA4にしたい。
-
Excelでフィルタをかけると、セ...
-
イラストレーターの面積を求める
-
エクセルに入力しようとすると...
-
pdf xchange viewer オブジェク...
-
エクセルからワードへの表挿入...
-
画像編集ソフト「JTrim」、丸で...
-
埋め込みオブジェクトをリンク...
-
Illustrator CS2 不透明100%な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントの画面がずれる
-
Excelで隠れてしまった図...
-
excelでチェックボックスが表示...
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
Excelにメールを添付する
-
オートシェイプが消えたり出た...
-
テキストボックスがないのに、...
-
pdf xchange viewer オブジェク...
-
ExcelでB5をA4にしたい。
-
【エクセル】列を挿入しようと...
-
文字の特定箇所に背景色をつけ...
-
エクセルからワードへの表挿入...
-
Excelでフィルタをかけると、セ...
-
エクセルに入力しようとすると...
-
mayaでの透明化アニメーション
-
イラストレーターの面積を求める
-
Wordのツールバーに常に数...
-
オートシェイプのハンドルを表...
-
オブジェクトがシートからはみ...
-
Illustrator CS2 不透明100%な...
おすすめ情報