
検索ツールバーが使えなくなった
インターネットの検索する際、エクスプローラバーの検索ボタン(標準ボタンの虫眼鏡マーク)を押すと、以前は画面左側に「検索窓の表示」がGoogle検索なっていました。昨日から(2~3日使用してなかった)検索窓でなく、Googleと大きなマークの下に英語だらけで「Internet Explorer 8」の「Download IE8」とボタンが表示されます。
おそらくInternet Explorer 8をタウンロードすることで消えると思いますが、以前ダウンロードした際使い辛かった為、現状(Internet Explorer 8)のままで行きたいのです。
以前のGoogle検索にするにはどうすれば良いのでしょうか?
ちなみに、「システムの復元」ではだめでした。
OSは、「WindowsXP Home Edition Service Pack3」です。
どなたか回答を宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
先ず画面の右上「X]で閉じます。
「ファイル」「編集」の右の「表示」クリック「ツールバー」「ツールバーを固定する」のチェックを外して「標準のボタン」「アドレスバー」「google toolbar」などにチェックします。後「表示」「ツールバー」「ツールバーを固定する」のチェックをつけます。
>以前は画面左側に「検索窓の表示」がGoogle検索なっていました。
>昨日から検索窓でなく、Googleと大きなマークの下に英語だらけで「Internet Explorer 8」の「Download IE8」とボタンが表示されます。
>以前ダウンロードした際使い辛かった為、現状(Internet Explorer 8)のままで行きたいのです。
その症状がわからないので・・・(同じIE8が使い辛かった為、現状のIE8がよい、とは?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Word のツールボタンで[戻る] [...
-
パソコン画面にたくさん開いて...
-
エクセルのプルダウン三角マー...
-
Excelで、テキストボックスに書...
-
エクセルの検索機能でコピーペ...
-
グーグル先生
-
ホームページの画面文字を濃く...
-
アウトルックの予定表(月間)...
-
NOTESのフォント設定
-
IE と Edge の表示フォントを同...
-
メルカリのやることリストの既...
-
photoshopでレタッチ前とレタッ...
-
この子誰か分かりますか?
-
Tera Termでの表示行の変更
-
欅坂のこの人って誰でしょう?
-
新しいウィンドウが裏で立ち上...
-
PCでSBI証券のHYPER SBI2のチャ...
-
英字の筆記体をエクセル等で表...
-
powerpointへの漢字貼り付け時...
-
ページが上書きされてしまう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXPLORER の 6d007fH 例外
-
Word のツールボタンで[戻る] [...
-
ツールバーが消えた
-
Wordで文書作成する時でる”□”の...
-
PC上のこのツールバー?はどう...
-
教えてgooについて
-
私、本当に有名になっちゃった...
-
パソコン画面にたくさん開いて...
-
Excelで、テキストボックスに書...
-
Google Chrome、ブックマークバ...
-
エクセルのプルダウン三角マー...
-
英字の筆記体をエクセル等で表...
-
いつもグーグルのサイトだけ偶...
-
ホームページの画面文字を濃く...
-
グーグル先生
-
いつもグーグルのサイトだけ偶...
-
いつもグーグルのサイトだけ偶...
-
NOTESのフォント設定
-
IE と Edge の表示フォントを同...
-
単純所持になりますか?
おすすめ情報