
小説に使う自作歌詞の作り方?
こんにちは。
私はホームページで夢小説を公開しているのですが、今連載している小説の中に歌を口ずさみながら踊るように戦うヒロインというのがいて、その歌をどうしようかと悩んでいるんです。
最初は既存の歌詞を使おうかと考えたのですが、著作権のこともありますし、戦い(時には殺しもあり)のシーンなので曲のイメージを悪くしかねないと思って断念しました。
そこで自分で歌詞を作ろうかと思ったのですが、なかなか作れません。
小説の中とはいえ、リズムがとれていないと駄目だろうと思ってしまって…
どうやって歌詞を作るのがいいのでしょうか?
くだらない質問だとは思いますが、アドバイスお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ある方の回答で、韻を踏む、音数を合わせるとありましたが、とても大切な基本です。
だが、その前に歌詞の全体像をイメージアップしなければ、最初の言葉が出てきませんよね。
まず、おぼろげでも良いからテーマを決めます。そして、そのシーンの中で、一番象徴的なあるもの。
例えば、花であるとか、雪の山であるとか、具体的な名詞をきめます。花であるなら、
白百合とか、殺しもあるとかで 鬼薊・おにあざみ とか、そいつをサビにもつていって、
詩を、でっち上げてください。ご健闘を お祈りします。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
私も小説を書いています。自作品の中でも登場人物が歌うシーンなどもあり、そのたびに歌詞を自作しています。
気をつけているポイントは「韻」と「音数」ですかね。
例えば
過去を捨て 未来を捨て 何のために生きる?
苦難に耐え 血を流して 誰のために死ぬ?
神よどうか 祝福を 安息をお与えください
この純潔な 魂を どうかお守りください
音数と韻
5e-6e-9u (計20)
6e-6e-8u (計20)
6a-5o-13i (計24)
7a-5o-11i (計23)
えー…このあまり上手くない詞は吟遊詩人の弾き語りシーンで使っているので、歌というより詩や語りに近いため歌のようにリズミカルではないのです…と言い訳しておきます。
韻を踏むのと音の数をある程度揃えるとちょっとしたリズムが産まれます。
音数を揃えることを重視した方がリズミカルで流れのいい物になるかと思います。
七五調(短歌や俳句)をベースにすると、読み手もリズムを掴みやすいし、作りやすいと思います。
書き手も読み手も日本人ですから非常にイメージしやすい形になります。
「韻を踏む」についてはhttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/499626.html参照してください。
あと、その作品中で歌われる歌のイメージに近い曲を聴きながら作詞すると比較的作りやすいとおもいますよ。
No.1
- 回答日時:
作品の時代背景や、ヒロインの性格にもよりますが、
著作権の無いに等しい昔の曲を使ったらいかがでしょうか?
マザーグースとか怖かったり可愛かったりでよいと思います。
英語の歌詞でもかっこいいですよね。
それかその戦闘の実況みたいな台詞の最後に♪マークをつけるだけで、
大分歌いながら戦ってるかんじになりますよー
最悪la-la-la-♪とかhmm-hmm-♪とかハミングでも可愛いと思います。
素敵な表現が見つかるといいですねー!応援しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
小説に出す学校名について
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
noteの投稿ジャンルについて
-
小説のルール(章分け)
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
文体がうつくしい作家
-
「十二国記」「彩雲国物語」好...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
少しエロい小説
-
田辺聖子さんと「カモカ」のお...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
「かぶりを振る」
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
星新一と筒井康隆の関係
-
碁会所の関所とは何ですか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
今まで読んだ中で、読後に1番深...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
チェンソーマンの小説について...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
小説に出す学校名について
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
レポートでA4サイズ2枚程度の文...
-
小説を書くにあたって登場人物...
おすすめ情報