
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
#!/usr/bin/sh
dfile=${1%.gz}
if [ dfile ?!= $1 ] ;
then
gzip -dc "$1" > "${dfile}"
fi
みたいなスクリプトを作るのはどうでしょうか
少なくとも、gzipには目的の方法を実現するオプションは無さそうです。
あとは、gzipではないツールを使うか、です。7-zipをインストールして
7za x ~.gz
でgzを残しつつ、圧縮前のファイルが作成されました。
早速のご回答ありがとうございました。
やっぱり面倒でもスクリプトを作るしかないんですね。
ご回答参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
gunzip (gzip) は、出力先が標準出力 (-c) 以外の場合、必ず元ファイルを消してしまうわけですが、不思議なことに、「消さないオプション」が追加されたことがないようです (gzipのソースコードを読む限り)。
消させないようにするには、ご認識の方法、つまり標準出力に書き出させてファイルにリダイレクトするしかありません。
早速のご回答ありがとうございます。
やっぱりこれくらいは自分でスクリプト作らないとダメなんですね。
近道がないことが分かって逆にすっきりしました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 連続質問です 動画ファイルの圧縮時のビットレートというのについて教えてください 2 2023/08/06 11:50
- Excel(エクセル) セルの値からファイルを複数作りたい 2 2022/10/06 12:42
- PDF PDFファイルの圧縮 1 2022/10/04 13:48
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 圧縮ファイル解像について 7 2023/07/31 08:42
- その他(コンピューター・テクノロジー) 圧縮ファイル 解凍すると中身が消える? 3 2022/05/18 15:21
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 以下のhistoryの出力結果から、sedコマンドのファイル名tmp1 1 2023/02/03 20:11
- アプリ app store内の解凍アプリを複数使ってもファイルを解凍できません。なぜだと思われますか? 3 2022/09/23 07:32
- 国産車 レボgzって最近まで作っていたんですか?ブリザックってだけで2世代3世代前のスタッドレスでも遜色なく 1 2022/09/23 22:09
- その他(IT・Webサービス) mayaの入れ方 1 2023/05/03 18:41
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11 24H2 + VirtualBox
-
FileVisorは今でも使えますか?
-
同じマイクロソフトアカウント...
-
クローンソフトで、Acronis Tru...
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
どのようにして開発したロボッ...
-
パワポ リボンとツールバーに開...
-
社内でのETCカードの管理方法で...
-
VisualStudio のデータブレーク...
-
エクセル_データ処理_変化点検...
-
サブネットマスクが255.255.255...
-
閉店確率を予測するツールの開発
-
ダイソーのiPhoneデータ転送対...
-
シフト作成のツール、ソフト教...
-
A4用紙に記入したハードコピー...
-
バックアップでミラーリングの...
-
Windows 10 アップデート後にof...
-
AIがデマ情報を流して事件化し...
-
こういった文章をまとめるには...
-
300GBを500GBへとクローンした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11 24H2 + VirtualBox
-
どのようにして開発したロボッ...
-
ダイソーのiPhoneデータ転送対...
-
クローンソフトで、Acronis Tru...
-
同じマイクロソフトアカウント...
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
閉店確率を予測するツールの開発
-
FileVisorは今でも使えますか?
-
シフト作成のツール、ソフト教...
-
AIがデマ情報を流して事件化し...
-
パワポ リボンとツールバーに開...
-
PCでのAPEXで何度もアップデー...
-
VisualStudio のデータブレーク...
-
社内でのETCカードの管理方法で...
-
excel関数 変動する休憩時間等...
-
ソフトインストール
-
Windows 10 アップデート後にof...
-
サブネットマスクが255.255.255...
-
こういった文章をまとめるには...
-
ソフトウエアクローンがあるの...
おすすめ情報