
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
普通に電源コンセントから繋いでるのなら?
お家のブレーカが古い型式のままで、PC を繋いでると電圧降下でその様
な現象に悩まされる場合が有ります。(私的に経験アリ…新型に変更)
PC 使用で、6年以上と言う事は、お家のブレーカはそれ以前の古い型式
の物ですよね?(2000年以前)一度、電気屋さんにご相談される事をお勧め
します。
No.5
- 回答日時:
電源オプションで省電力の設定を無しにしても電源が落ちるのであれば
・アプリケーションが原因
・温度異常
・故障
を疑います。
思い当たる節がないのであれば。一度購入時の状態へ再セットアップして確認したらどうですか?直ぐに買い換えるよりは良いと思います。
No.3
- 回答日時:
電源が壊れかかっているのです。
ケース付属の安物の電源だと3年も持ちません。
私も経験がありますが、そのうち起動中に突然切れてそれっきりになるでしょう。
電源を交換しましょう。
No.2
- 回答日時:
>通気孔を掃除したりしましたが
加熱による質問と想定して、
1、加熱によるものかどうかは温度管理ソフト(フリーソフトを検索してみてください)で温度上昇を確認してみる。
2、ディスクトップ型のPCでしたらカバーを外し、冷却ファンを、筆で埃を除きながら、エアーダストで飛ばす。
3、ノートPCでしたら、冷却パッドや冷却シートでPCの温度上昇を防止する。
温度上昇によるものでない場合。
4、システムの復元(正常であった時期まで戻す)を実行してみる。
回復しなければ、過熱によるもの、電源ユニット不良、その他のハード故障やウィルスが推測されます。
5、システム診断ツール(フリーソフト)使用。(参考までに)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/05/ …
No.1
- 回答日時:
「勝手に切れてしまう」とは?、電源が落ちる状況が見えてきません。
1OSがシャットダウンから電源が切れる(正規の電源が切れる手順)
2操作中に突然電源が落ちる?
3その他
パソコンを使って6年で、ずぶの素人ですか?。
もう少し具体的に説明してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC電源入れっ放し、繋ぎッ放し
-
Windows11のPCの、ショートカッ...
-
「このPCを初期にもどす」実...
-
Windows7
-
最近パソコンの立ち上がりが遅...
-
SSDへの電源投入回数が異常です。
-
Windows 10 ノートで電源OFF し...
-
電源シャットダウンメニューに...
-
ここ数日PCの調子が悪いです。...
-
パソコンが電源ボタンを入れた...
-
故障したパソコンAを、パソコン...
-
PCのコンセント電源オンにする...
-
現在の電源がAC駆動かバッテリ...
-
PCを24時間起動させる方法教え...
-
マザボx79Extreme4のRESETボタ...
-
pc 電源500wの可能性について
-
パソコンでもマザーボードは壊...
-
USB接続のSSDの電源が入らない
-
最近購入したパソコン、Windows...
-
GTX1080 電源
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANケーブル抜き差しについて
-
シャットダウン前に指定メッセ...
-
電源を入れたら、真っ黒な画面...
-
Windowsアップデート は途中ま...
-
PC電源スイッチの横に赤いラン...
-
内蔵HDDの電源を個別にOFFする方法
-
パソコンの電源は落とすべきで...
-
電源ボタンを少しだけ押すとど...
-
「ハードディスクの電源を切る...
-
PCのコンセント電源オンにする...
-
電源落としてもマウスの光がつ...
-
パソコン内部からの破裂音
-
起動中に電源ボタンを押した場...
-
「PCが起動しない」を英語では?
-
HDDのカリカリ音?が止まら...
-
MacBookが閉じられなくなりまし...
-
ブックマークが消える
-
SSDへの電源投入回数が異常です。
-
DELL QUICKSET は必要でしょうか?
-
初歩的な質問です。
おすすめ情報