
PC版シムズ。スペックは同じなのに、出来るPCと出来ないPCの違い。
すいません、長文です。
先日購入したライフストーリーを起動してみたところ、ゲーム中背景が赤と黒に激しく点滅し、残念なことになってました。さすがにこれでゲームをするのは辛いので質問させてください。
動作スペックは、十分と言えませんが満たしています。
メーカーが発表している動作スペックを大きく上回っていないと、様々な不具合が起こる可能性がありえるのは理解しています。
ですが、私とビデオカードが同じでメモリもほぼ同じ、CPUも同じの人が、よりスペックの要求されるシムズ2をカクカクで重いながらもプレイしているらしいです。
さらには私のPCよりも下回るスペックで、やはりシムズ2をプレイしている方も居ました。もちろんかなり重いらしいですが…。
*ちなみに私のPCでシムズ2はプレイ出来ませんでした。
大事なのは、ビデオカード>CPU、メモリの三大要素ですよね?もちろんその他も満たしているはずです。
ビデオカードのドライバを更新してみましたがダメでした。PC自体の設定が悪くて不具合が発生することはありますか?考えられるのはPC自体の設定かなぁと思ったのですが。
わかる方がいらっしゃいましたら、ご回答をよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 動作スペックは、十分と言えませんが満たしています。
下記の CE227D をお使いですよね?
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/des …
このパソコンならば、元々、ゲームをプレイすることを考えて作られておらず、
快適なゲームプレイに必須のグラフィックボードが省かれています。
つまり、グラフィックボードを必須としている「シムズ2」の動作環境に足りません。
何とかクリアできている仕様は CPU とメモリー容量などです。
よって、ゲームが正常に起動できない原因は、単純にパソコンの性能不足になります。
ところで、お使いのパソコンでは、画面表示をさせるのに
SiS社製の SiS740 チップセットの内蔵グラフィックが利用されています。
これは当時、廉価グレードのパソコンによく搭載されたチップセットであり、
ゲームプレイには全く向いていません。
同じ内蔵型チップセットを搭載したパソコンでも、
他のメーカーのチップセットであれば、快適なゲームプレイはダメだったとしても、
ゲームが起動するくらいにはなったかも知れません。
> さらには私のPCよりも下回るスペックで
そのパソコンの具体的なメーカーと型番が分からなければ、
機種が特定できず仕様が分かりません。
単なる「下回るスペック」では確実な判断が出来ません。
そして、改善策としては、グラフィックボード専用のスロットも存在しないパソコンであり、
かつ、ディスプレイも富士通専用の 30pin 規格端子が採用されており、
仮に、グラフィックボードを搭載できるとしても、ディスプレイと接続が出来ませんので、
ディスプレイ自体も買い直す必要があります。
よって、既に相当古く性能も厳しいパソコンですので、
予算を貯めて新しいパソコンを購入なさることが最も良いコストパフォーマンスです。
シムズ2がグラフィックボードを要求されているゲームなのは承知しております。
しかしオンボードでもプレイ可であり、シムズ2ではスペックが高すぎるという人のために容量を落として発売されたライフストーリーが、私のPCで起動しない理由がわからなかったのです。
私とCPUもメモリも同じで、ビデオカードもsis740の人がシムズ2をプレイしているのに、私のPCはライフストーリーでさえ起動不可なんて…と。
このスペックでシムズ2を起動出来ている方のPCの方が不思議ですが^^:。
ですが一口に同じスペックと言っても、何か劣るところが私のPCにはあるのでしょうね。仰る通り具体的な情報もなければ、比べられるものでもないのですよね。
どちらにせよ、もう古いPCなのは間違いないようなので、買い替えを視野に入れてみたいと思います。
丁寧なご解答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お使いのパソコンのメーカーと正しい型番を記して下さい。
具体的なスペック情報がありません。
ショップブランドのパソコンならば、その店名と型番を記して下さい。
自作パソコンならば、主要パーツのメーカーと型番をどうぞ。
この回答への補足
すみません、スペックを記載していませんでしたね。http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/FUJIT …
メモリは736MBまで詰んであります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングPCのスペック、組み合わせについて PC初心者なので拙い文など箇条書きなどで理解しづらいか 5 2022/04/25 15:35
- デスクトップパソコン 有識者さんにPCのスペックについて質問です。 現在のPCのスペックが、 [CPU] Core-i5 2 2022/07/16 12:23
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- 据え置き型ゲーム機 PS5向けに開発されているゲームって、PCユーザーを意識した物が多すぎませんか? タイトルは伏せます 5 2023/05/15 13:14
- 中古パソコン ツールをずっと起動させておくだけのPC 2 2022/06/10 02:10
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンにGPU自体が全くないこ...
-
パソコンでゲームが出来ません
-
キャプチャーボードについての質問
-
macbookでRPGツクールMVを使い...
-
人口少女3について
-
レゴ スター・ウォーズが動き...
-
開発者向けオプションの 4x MAS...
-
PC版スカイリムのプレイ画面の...
-
PCSX2を遊んでます。時々重くな...
-
スペックは足りてるはずなのに...
-
stalker shadow of chernobyl ...
-
パソコンのメモリ-について
-
P4のボード交換の費用は?
-
3つに分かれたヘッダー・フッ...
-
PC版CLANNAD_画面のサイズについて
-
パソコンの質問です。pc初心者...
-
ノートPCで
-
henkanndekinai
-
.movのファイルを再生すると、...
-
ロジクールG5について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンにGPU自体が全くないこ...
-
パソコンでゲームが出来ません
-
4万円以内のノートパソコンでラ...
-
RTX3060ti Ryzen5 4500を使った...
-
ロブロックスというゲームをパ...
-
オンラインゲームの際に必要な...
-
macbookでRPGツクールMVを使い...
-
FF11を1台のパソコンで複数アカ...
-
プリオウスオンラインのグラフ...
-
エーペックスしてる人に聞きた...
-
ザ・シムズ3をプレイ出来ますか?
-
steamのゲームが起動できない
-
パソコンの処理速度は、スペッ...
-
東南荘
-
777タウンをメーカー製のノート...
-
中古でパソコン購入を考えてま...
-
ネットページ内の動きが鈍い
-
FF11(ファイナルファンタジー11...
-
PC版シムズ。スペックは同じ...
-
パソコンの選び方
おすすめ情報