重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Pentium4(2.5GHz)のお店組み立てのPCを使っている友人から、
グレードアップを質問されました。
今は疎遠になった友人の言うままに、
その当時、結構な金額でお店で組み立ててもらったそうです。

私のノート(Core2Duo:2.4GHz)とSkypeでTV電話すると、
結構カクカクになるらしいです、映像表示。
それで、私のノートと同レベルにしたいらしいのですが...
ざっくりとアドバイスがあればお願いします(^_^;)

・ボードのみCore2Duoに交換してそのまま使う→3万円位?
・ミニタワーに買い替える(Inspiron 545とか)→5万円位?

よく考えたら、メモリとかも買い直しかな... 買い替えた方が安い??

A 回答 (6件)

私もBTOのSocket478のPen4-2.8Ghzを使っていましたが


カクカクをなくすくらいならビデオカードとサウンドカードで改善できるかもしれませんが 新品があるか? やったことはないので自己責任で あと回線速度がどうなのかも調べたほうがいいかも
買い替える場合の注意事項は
マザーボードを買い替えるとCPUとメインメモリが対応しているか
ビデオカードも対応しているか
電源が足りるか又その仕様があっているか
など調べる必要があります
マザーボードに日本語の取り扱い説明書が添付されているものだと分かりやすいと思います(英語が苦手な場合)

新しく買い替えたほうがいいと思いますけど
私は今回win7にするために自作しました

この回答への補足

FFベンチを計測した事があります。
http://www.playonline.com/ff11/download/media/be …
私のノート(GeForce 8600M GT)より、ビデオ性能は良かったです(^_^)
Skypeを使うとCPU占有率が100%になる(私のノートは30%位)ので、
やはりCPUパワー不足かと...
そのままビデオカードが使えればいいんですけど。
メモリは買い替えでしょうね。そうなると、やはり高くつきそうですね...

補足日時:2009/11/19 19:39
    • good
    • 0

そのまま使い回せるパーツは、おそらく無いでしょう。

規格が違います。
HDDもDVDインターフェイスの規格が違います。
丸ごと買い替え。

この回答への補足

私はノート派なので、ノートを買わせたいですねぇ...
HDDやDVDは外付けにして(^_^;)

補足日時:2009/11/20 15:08
    • good
    • 0

まぁ買い替えた方が良いでしょうね。


一番のネックはCPUでしょうから。
マザー換えたらメモリも換えなきゃいけないし、
何よりショップでBTOしたならマザー変わる=OSも必要ですし。
HDDも光学ドライブもIDEでしょうし。

Celeron Dual-coreの位置ですか。
Core2Duoの廉価版ですが少し前のCore2Duoの下位くらいの性能はありますかね。
P4に比べたら全然上ですけどね。
まぁ買い換えたら以前のグラボとかはもう使えませんけど。
買い換えるにしてもLGA775はもう薦めませんけどね。

この回答への補足

IDEはもう使えないんですね...
XPは市販のパッケージですけど、これもインストール不可!?(^_^;)

補足日時:2009/11/20 15:04
    • good
    • 0

詳しいスペックが不明ですが。


「SkypeでTV電話すると結構カクカクになるらしいです」

パソコンではなく、回線の品質に問題ありませんか?
下りが遅いとか、安定していないとかです。

42,800万円でこんなのあります。
http://www.twotop.co.jp/lineup/?cat=3604

この回答への補足

あぁでも、私が友人宅で確認したので...
・友人宅の光のルーター→ 有線で友人のPCと接続
・友人宅の光のルーター→ 無線で私のノートと接続

>Xcute ミニタワー
Celeronの位置づけがよく分からないです。
チップセットというのも気になります...
Windows7が、多分ハマる気がします(^_^;)
友人は、XP初心者って感じですので...

補足日時:2009/11/19 21:50
    • good
    • 0

Socket478のPen4なら、もうグレードアップなどできないと考えた方がいいです。

使えるのはケースとFDくらいでしょう。OSだってXPのSP1あたりなら、いまのマザーボードやCPUにはすんなりインストールできないかもしれません。

この回答への補足

DVDとかHDは使えそうな気がします。
まぁHDは、経年劣化を考えて新品交換した方がいいかも...

補足日時:2009/11/19 19:08
    • good
    • 0

まるごと買い替えを推奨します。


流用できる部品があまりありませんので。

この回答への補足

DVDドライブは、最近交換したんですよ。
DVDを焼きたいとかで(^_^;)
メモリもちょっと前に買い足したのですが、
確かもう中古しか無くて、以外と高かったと思います。

補足日時:2009/11/19 19:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!