
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
原神の動作環境を見られたことはあるでしょうか?
原神(げんしん)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ
https://digitaldiy.jp/article/esportsgame/14500/
必要動作環境:CPU Intel Core i5(第4世代以上)、メモリ 8GB、GPU GeForce GT1030
推奨動作環境:CPU Intel Core i7(第4世代以上)、メモリ 16GB、GPU GeForce GTX1060 6GB 以上
OS は Windows 10/11 ですね。Core i7-8565U は 1.8/4.6GHz、4コア/8スレッドの CPU で、CPU の推奨動作条件はクリアしています。メモリは 8GB と必要動作条件止まりですが、何とかなるでしょう。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/produc …
問題は、グラフィックスです。ゲーミングノートパソコンではないので、グラフィックス専用のチップが載っていないと思います。必要動作条件の GeForce GT1030 は、グラフィックボードの中でもローエンドに属していて、最低限の性能となります。それに達しているかどうかということです。
プロセッサー・グラフィックス:Intel UHD Graphics for 8th Generation Intel Processors → 内蔵グラフィックス Intel UHD Graphics 620
PassMark で調べると、下記のような性能です。
→ https://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php
Intel UHD 620 スコア=888
GeForce GT 1030 VRAM 2GB TDP 30W スコア=2,538
GeForce GTX 1060 VRAM 6GB TDP 120W スコア=10,060
GeForce RTX 3060 Laptop GPU VRAM 6GB TDP 115W スコア=12,781
圧倒的に性能不足ですね。それに、通常のノートパソコンなので、CPU の発熱に放熱が追い付かず、オーバーヒート状態となってコア電圧やクロックが低下し、最終的にサーマルスロットリングで間欠動作になってしまいます。これは、発熱を抑えるために CPU を一時的に止めてしまうため、カクカクとした動作になってしまいます。
また、推奨動作環境とは、中設定程度で快適にプレイが可能なものになります。
A1. コスパとは、低価格でそこそこの性能とイメージがありますが、高価格でも性能が飛び切り良ければ、コスパが良いと言うことになります。それにスペックが絡むと、難しい問題になります。
A2. ノートパソコンは、冷却系の改善はできないので、発熱が多いのはどうにもなりません。発熱しない使い方をするしかないと思います。
A3. ノートパソコンで 20 万円台半ばと言う予算を提示されているので、一例を挙げてみたいと思います。
ゲーミングPC(ノート)おすすめランキング
https://www.dospara.co.jp/5gamepc/cts_ranking_ga …
この中で、1 位の GALLERIA UL7C-R36 が 192,980円(税込) という価格で、コストパフォーマンスが高いと思います。
GALLERIA UL7C-R36
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime … ← 192,980円(税込)
スペック> OS Windows 11 Home 64bit、CPU Core i7-11800H(2.3/4.6GHz,8コア/16スレッド)、GPU GeForce RTX3060 6GB、メモリ DDR4 16GB、ストレージ NVMe M.2 SSD 500GB
このゲーミングノートは、CPU と GPU の冷却にそれぞれ専用のクーラーを使っていて、長時間のプレイでもオーバーヒートしにくくなっています。メモリも 16GB 積んでおり、グラフィックスは GeForce RTX3060 6GB を搭載しています。これくらいの性能があれば、大概のゲームは動作するでしょう。これと似たスペックのものを探せば、大丈夫だと思います。

この回答へのお礼
お礼日時:2022/06/18 18:16
めっちゃ詳しくありがとうございます!
GALLERIA UL7C-R36検討してみようと思います!
ありがとうございました!本当に
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 有識者さんにPCのスペックについて質問です。 現在のPCのスペックが、 [CPU] Core-i5 2 2022/07/16 12:23
- ビデオカード・サウンドカード スペックが足りているはずなのにゲームがカクつく 5 2022/11/22 12:19
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- オンラインゲーム PC版フォートナイトの人の多い場面でカクつきます 2 2022/06/02 23:33
- 化学 メタバース(VR)の未来について 1 2022/08/14 14:10
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングPCのスペック、組み合わせについて PC初心者なので拙い文など箇条書きなどで理解しづらいか 5 2022/04/25 15:35
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
- モニター・ディスプレイ フルHD6枚表示できるPCの最適構成は何でしょうか? 4 2022/11/18 19:07
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- Wi-Fi・無線LAN 最近、WiFiの問題でPCがろくに使えないのですがどうすればいいですか。 現在、何らかの原因でPCを 5 2023/02/19 12:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開発者向けオプションの 4x MAS...
-
今さらですが幻想水滸伝(1)...
-
war thunderがスペック足りてる...
-
堅確ってなんと読みますか?
-
この漫画の男性の股部分
-
PS2版VF4の特別アイテムについて
-
.movのファイルを再生すると、...
-
メイプルストーリー 重くて画...
-
PUBGがロード画面から進まない
-
原神とpcのスペックについて
-
PCSX2を遊んでます。時々重くな...
-
PC版スカイリムのプレイ画面の...
-
【VALORANT】Riotのゲームでフ...
-
スカイリム重いです。
-
3つに分かれたヘッダー・フッ...
-
ハイゼットのラジオのあわせ方
-
SwitchとPS4どちらがグラフィッ...
-
PC版デビルメイクライ3SEの動作...
-
低スペックノートPC「LenovoZ58...
-
エミュのPCSX2で遊んでいるんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今さらですが幻想水滸伝(1)...
-
開発者向けオプションの 4x MAS...
-
war thunderがスペック足りてる...
-
Minecraftのアイテム・キャラの...
-
原神とpcのスペックについて
-
.movのファイルを再生すると、...
-
galleriaにSSDを増設後、画面が...
-
算数の比を分数に表すのが、よ...
-
PUBGがロード画面から進まない
-
ハイスぺPCなのにゲームがカク...
-
240hzモニターを買いまし...
-
PCについて質問です。 昨日ゲー...
-
Xperia1 VI でのモンスト。 い...
-
PC版ドラクエ10を低スペッ...
-
動画編集で質問です。 最近ps4...
-
メイプルストーリー 重くて画...
-
PCゲームにて、dx9で起動すると...
-
メイプルとマギノギどっち?
-
プロセカで最近よく画面の動き...
-
Downloadhelper でダウンロード
おすすめ情報