
MySQLでのあいまい検索について、教えてください。
長いですが、最後までお付き合いください。
今、入っている全データは、以下の通りです。
fieldはnum,nameです。
1 あいうえお
1 かきくけこA
1 さしすせそB
1 たちつてとC
1 まみむめもF
2 あいうえお
2 かきくけこA
2 さしすせそB
3 わおん
3 らりるれろA
3 たちつてとC
3 なにぬねのD
4 かきくけこA
4 はひふへほE
4 まみむめもF
5 Aあいうえお
6 あいAうえお
7 あい A うえお
ここから、あいまい検索でnameに「A」を含むものを抽出したいので、
select num, name from ○○ where name like '%A%' order by num;
としました。すると出てくるのは、
1 かきくけこA
1 たちつてとC
1 まみむめもF
2 かきくけこA
3 らりるれろA
3 たちつてとC
4 まみむめもF
4 かきくけこA
5 Aあいうえお
6 あいAうえお
7 あい A うえお
が出てきてしまいます。「A」が含まれる物は全て出ますが、それ以外の物まで出ます。
また、「C」で同じことをすると、
1 たちつてとC
3 らりるれろA
3 たちつてとC
「E」では、
3 らりるれろA
3 なにぬねのD
4 はひふへほE
「D」でも別の物が出てきます。しかし「B」「F」は正常に出ます。
他にも、ひらがな「に」でやってみても、
3 らりるれろA
3 なにぬねのD
と出ます。
なぜ、このようになってしまうのでしょうか?
あいまい検索の仕方を間違っているのでしょうか?
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 a1,a2, a3をベクトル空間Vのベクトルとする。a1+a2,a2+a3,a3+a1が一次独立のと 2 2022/10/02 15:55
- Excel(エクセル) エクセルのvlookupについて質問です 3 2023/01/05 15:15
- Excel(エクセル) SUMIF関数について 4 2023/06/14 13:13
- 文学 古文の解説をお願いします 1 2023/07/02 09:34
- 邦楽 曲名、歌ってる人(女性)が分かりません! 1 2023/06/09 21:54
- Excel(エクセル) ExcelのIF関数について 4 2023/05/24 12:54
- Excel(エクセル) セル内の一部に別セルを差し込む 3 2022/09/18 04:39
- プリンタ・スキャナー コピー機 10 2022/09/11 15:48
- Excel(エクセル) 【EXCEL】=セル&セルが上手く表示できない。 7 2022/09/04 21:32
- Excel(エクセル) Excelの列から検索して該当する行を別シートに転記するVBA 2 2022/12/20 09:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MySQLでのあいまい検索について...
-
UNIONについて
-
【初歩】ラジオボタンをつかっ...
-
Update文の書き方について
-
mysqlのデータベースの重複デー...
-
月別、販売員別の集計がわかり...
-
Accessで別テーブルの値をフォ...
-
select insertで複数テーブルか...
-
[VBA] ADOの Clone と AddNew
-
SQL文を勉強し始めたのですが質...
-
実績累計の求め方と意味を教え...
-
Access2007 データ型エラーに...
-
csv.ファイルをCで読み込みたい...
-
ACCESSでテーブルのMAX値(文字...
-
Excelについて
-
最新の日付とその金額をクエリ...
-
アクセスでレポートの1印刷内...
-
FileMakerで表検索の方法を教え...
-
SYLKファイルフォーマットについて
-
差し込み印刷のレコード数について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQL文で右から1文字だけ削除す...
-
使うべきでない文字。
-
sum()の出力結果順に並び替えを...
-
割合(パーセント)を求めるに...
-
【初歩】ラジオボタンをつかっ...
-
MySQLで MAX()とGROUP BYを使う...
-
【MYSQL】asでリネームしてwher...
-
チェックボックスの項目をDBにi...
-
SQLの集計で「全て」の合計も表...
-
カウント結果を1レコードの中...
-
表示幅を短くしたい
-
重複が
-
月別、販売員別の集計がわかり...
-
何にかが違うから エラーなんで...
-
SQLでデータを整形して取得可能...
-
1つのテーブルから複数のテーブ...
-
MySQL のデータからドロップダ...
-
Oracleの監視。
-
抽出時のことで質問です
-
JOINでの結果取得 サブクエリ...
おすすめ情報