電子書籍の厳選無料作品が豊富!

wordの段組みに関する質問です.

段組みで勝手に最下行が揃ってしまいます.
段落前後の空白設定は0.5行,また「グリッドに合わせる」のチェックも
外しています.

何が問題かまったく検討がつかないので,ご教授願います.

「wordの段組みに関する質問です.」の質問画像

A 回答 (7件)

tskskgtさん 今日は!


NO3です。補足頂き有り難う御座います。
質問内容も良く判りました。
1度段組を1段にして、通常の文章に戻して、1ページのページと行数を編集して印刷プレビューで期待したページに希望通りに収まっているか確認します。
当然ですが希望していない空白行は削除して、きちんと1ページに収まったら、次のページから段組を2段に設定してみて下さい。下記の手順で操作します。
■Word2007(ワード2007)基本講座:セクション区切り
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word2007/wo …
概要:セクション区切りの種類↓
1.[ページレイアウト]タブの[ページ設定]グループにある[区切り]から選択します。
2.次のページから開始を選択します。
セクション区切りを挿入した部分以降は次のページに送られます。
最終行の句点[。]の後に、セクション内にカーソルを移動し、[ページレイアウト]タブの[ページ設定]グループにある[段組み]→「2段]を実行して見て下さい。また印刷プレビューで期待したページが表示されて居るか確認して下さい。
後は前回も回答した様に、ご自分でも参考サイトで色々と試して下さい。
ご健闘をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎度毎度丁寧な回答ありがとうございます.

なかなか思い通りになりませんでしたので,
図表の配置を変えてごまかしました….

お礼日時:2010/06/26 19:06

tskskgtさん 今日は!


NO3です。補足します。
>段組みで勝手に最下行が揃ってしまいます.
最下位に行が揃っていない方が良いのか?揃った方が良いのか?
恐らく添付図では数式が有りますが、このサイズを変更すれば(縮小・拡大?)して見て下さい。
■段組みした文章の左右に余白を設定する(Word2007)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080205/29 …
概要:Word2007では段組みした部分がひとつの「セクション」となり、余白を独自に設定できるようになる。左余白を広げて文章の横に写真を貼り付けるスペースを作ったり、左右の余白を調節して見出しとのメリハリを付けたりと、レイアウトの微調整が可能だ。
■段組みの幅をマウスで調節する(Word2007)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080205/29 …
概要:段組みを設定した後で、もう少し段間を広げたいとか、段の幅を狭くしたいと思うことはよくある。「段組み」ダイアログボックスで段の幅や間隔を指定してもいいが、数値での設定は今ひとつピンとこないもの。そんなときはルーラーを使って段組みの幅を調節しよう。
■途中の文章だけ段組みにしたい(Word2007)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080205/29 …
概要:Word2007では、文書の一部分だけを段組みにできる。タイトルや見出しは1段で本文は2段組み、といったレイアウトも可能だ。ここでは、カーソル以降の文章を段組みにする方法、範囲指定した文章だけを段組みにする方法の2つを紹介しよう。
■段数と幅をキッチリと指定する(Word2007)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080205/29 …
概要:段組みは、新聞や雑誌でお馴染みのレイアウト。長い文章を読みやすくする効果があるので、積極的に利用したい。文書全体を2段組みや3段組みにするときは、「ページレイアウト」タブの「段組み」ボタンから段数を選ぶだけでOKだ。4段組み以上にする場合は、「段組み」ダイアログボックスで段数を設定する。ここでは、縦書きの文章を4段組みにしてみよう。
■段組みした文章を次の段に送るには(Word2007)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080205/29 …
概要:段組みした文章内で[Ctrl]+[Shift]+[Enter]キーを押すと、カーソルから後ろの文章が強制的に次の段に送られる。見出しを次の段に送りたい場合などに利用しよう。
■文書を段組みのレイアウトにする(Word2007)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080205/29 …
概要:文字量の多い文書は、どうしても読み手に敬遠されがちだ。段組みを効果的に使ってスッキリとレイアウトしたい。Word2007では、2段組みや3段組みをボタンから手軽に設定できる。ここでは、文書全体を2段組みにしてみよう。
以上段組について参考になるサイトをご覧下さい。
あとは印刷プレビューで、眺めながらお気に召す段組に組み替えて下さい。
図形・写真・表のサイズでも変わるので、色々試された方が良いでしょう。
質問内容についても目的を明確に書いて頂ければ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます.汗

>>段組みで勝手に最下行が揃ってしまいます.
>最下位に行が揃っていない方が良いのか?揃った方が良いのか?

望む状態は,ページ全部がきちんと文章で埋まる状態です.
分かりづらくてすみません,揃ってしまうのが好ましくないのではなく,
妙な空間ができてしまうことに悩んでいる状態です.

>恐らく添付図では数式が有りますが、このサイズを変更すれば(縮小・拡大?)して見て下さい。

縮小しますと,次の段の上の文章が左の段に来ますが,
やはり妙なスペースは存在したままになってしまいます.

お礼日時:2010/06/10 20:29

下部が開いてしまうのが問題なんですね。


で、その現象は1ページだけなんでしょうか?
すべてのページでなってしまうのでしょうか?

1ページだけなら描画キャンバスが挿入されているとか、デザインモードでしか選択できないオブジェクトがあるとか。オブジェクトは 文字列の折り返しが上下であることが前提ですし、色をつけていないことが前提なので確率は少なそうですが。
Wordのオプションで開発タブを表示→デザインモード

すべてのページの場合は余白の設定くらいしか思いつかなかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます.
>下部が開いてしまうのが問題なんですね。
>で、その現象は1ページだけなんでしょうか?
>すべてのページでなってしまうのでしょうか?
画像に示したページだけこんなことになってしまっています.

早速開発タブを表示して,確認をしてみたのですが,
描画キャンパスやオブジェクトはありませんでした.

余白の設定は,通常の設定です.
(見づらいですが,画像でも確認できるかと思います.)

もう少し,あれこれ悩んでみようと思います.
ありがとうございます.

お礼日時:2010/06/09 16:40

tskskgさん 今晩は!


>段組みで勝手に最下行が揃ってしまいます.段落前後の空白設定は0.5行,また「グリッドに合わせる」>のチェックも外しています.
大分Word2003と操作及び項目名が変更されています。
■Word2007(ワード2007)基本講座:セクション区切り
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word2007/wo …
概要:文書の途中で段組みを設定したり、印刷方向を横向きにしたいなどときにはセクション区切りを利用します。文書の途中で段組みを設定したり、印刷方向を横向きにしたいなどときにはセクション区切りを利用します。
☆セクション区切りの種類↓
[ページレイアウト]タブの[ページ設定]グループにある[区切り]から選択します。
☆現在の位置から開始↓
セクション区切りを挿入した位置から開始されます。同じページ内に設定するときに使います。
☆偶数ページから開始/奇数ページから開始↓
1.次の偶数ページまたは奇数ページから新しいセクションが開始されます。
挿入個所以降が次の偶数または奇数ページに送られます。
(例は2ページ目の途中で「偶数ページから開始」を設定しました)
2.編集画面(印刷レイアウト)では3ページ目に送られたように見えます。しかし、フッターのページ番号を見ると4ページになっています。
つまり、3ページ目が隠されています。編集画面(印刷レイアウト)に騙されてはいけません。
印刷プレビューで確認すると・・・確かに空白の3ページ目が存在しているようです。
■Word2007段組み
http://izumimedia.meiji.jp/word2007/2010/06/text …
概要:新聞や雑誌などでは、ページ内に文章枠を複数設けて改行を増やす[段組み]が利用されています。
これは、視線の移動距離を短くすることにより、文章を読みやすくするための工夫です。
[段組み]はWord 2007でも設定できます。
1.[段組み]にしたい文章部分の先頭をクリックします。
2.[ページレイアウト]タブの[ページ設定]の[段組み]をクリックし[段組の詳細設定]をクリックします。
3.[段組み]ダイアログボックスで以下のように設定します。
種類欄は・[2段]を選択し([段数]の上下▼マークでも可)段の幅と間隔欄で適当な文字数を入力して、
段組を同じ幅にする場合は[段の幅を同じにする]にチェックを入れます。
設定対象欄は▼マークで、[これ以降]を選択し[OK]ボタンをクリックします。
4.本文が2段組になりました。(作例では文中使用図のサイズを別途調整してあります)
以上の様にWord2003とは可成り違います。いきなり段組にすると上手く段組が出来無い様です。
■Word(ワード)基本講座:ページレイアウトの設定方法(Word2002/2003)
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/w-pagl …
概要:文字数と行数の設定↓
1.【ファイル】→【ページ設定】の【文字数と行数】で、画面が表示され「文字数と行数」タブをクリックします。
2.文字の方向を決めます。横書きor縦書き の文字の印刷方向です。
3.段組をする場合はここで設定します(新聞のような形式)段組の数を入力例は1→2にする。
文字数と行数を設定します。
文字数を設定します。
初期設定ではグレイ表示ですが、(3)の[文字数と行数を指示する]にチェックを入れると、指定できるようになります。
行数を設定します。
なお、Word 2003では、ツールバーの[段組み]ボタンをクリックし、表示されたメニュー上でマウスポインタを動かして段数を指定します。
今後質問内容に、Wordのバージョンを記入して下さい。

この回答への補足

失礼しました.
行数も十分な数が設定されていました.

補足日時:2010/06/09 09:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
手元に文書がないので、確認できないのですが、
もしかしたら行数が(想定しているより)少なく設定されているために、
このように成ってしまっているのではないかと思いました。
確認して追記させてもらいます。

お礼日時:2010/06/09 08:29

#2です


最下行は、揃うようにできてるのだと思います。
(2段組の場合で結果が奇数行の場合、1行分ずれます)
文字列を選択して段組した場合、段組のセクションができあがります。
2段組だとして、任意の位置で右の段に移したいときは、左の段に「段区切り」をいれます。
任意に位置で左の段に移したいときは、右の段に「段区切りを入れます」

>段組みで勝手に最下行が揃ってしまいます.
は、段区切りなどが挿入していない状態なら、ページの下部で揃うようにできていると思います。
それとも、段区切りが入っているにもかかわらず、無視されて揃ってしまうのでしょうか?

#2の添付図は文字の羅列だけの場合、最下行が揃う方法です。
普通は、その状態から、段区切りを入れます。

「何が問題となっているか」・「何がしたいか」が明確でない質問という気がします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加の回答ありがとうございます。

>文字列を選択して段組した場合、段組のセクションができあがります。
文書の作成手順としては、はじめに段組をしておいて、
そこに文章を入力していっています。
質問に付した画像を見ていただければ分かるかと思うのですが、
ずっと段組で続けていきますので、ページが全て段組になっており、
左の段で上から下まで文章で埋まり、続いて右側の段が上から下まで
文章で埋まるようにしたいです。

>>段組みで勝手に最下行が揃ってしまいます.
>は、段区切りなどが挿入していない状態なら、ページの下部で揃うようにできていると思います。
>それとも、段区切りが入っているにもかかわらず、無視されて揃ってしまうのでしょうか
段区切りなどは一切挿入していません。
ページ下部で揃うのは当然言えば当然なのですが、
文章が入るであろうスペースに空白ができてしまっています。

>「何が問題となっているか」・「何がしたいか」が明確でない質問という気がします
重ねてになりますが、明記しますと、
したいことは、2段組で文章を作ることです。
部分的にでなく、用紙全体が2段になっている状態にしたいです。
問題点は、文書全体が2段組に設定されているにも関わらず、
ページ下部に空白がある状態で次ページに文章が続いてしまいます。
質問に付した図でいいますと、下ページの文章の頭の数行が
上ページに入ることをイメージしています。

不明瞭な文章で失礼いたしました。

お礼日時:2010/06/09 08:25

当方Word2003ですが、


文字列を選択してから段組を行うとそろうようです
(設定対象が「選択している文字列」(添付図参照)の場合)
段区切りを挿入することで、段区切りの行数が変わりました
「wordの段組みに関する質問です.」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.

教えていただいた方法を試してみましたが,
(文書全部を選択して,設定対象を「選択している文字列」として,
段組みを設定しました.)
結果は同じでした.
上ページに収まるであろう文書を選択して実行しても同じレイアウトに
なってしまいます.

もし他に思い当たる事項があったらぜひ教えてほしいです….

お礼日時:2010/06/08 14:29

添付図:


一つの可能性としては,ページの区切りを誤操作して「セクション区切り(現在の位置から)」や「改ページ」をごちゃまぜで入れてしまっているような事かも?しれません。
ホームタブの「編集記号の表示・非表示」を使って確認,不要な編集記号を削除し整理します。


「編集記号の表示・非表示」を使いい,スペースや編集記号(改ページの印など)を目視しながらワードを使ってみると,必ず役に立ちます。
「wordの段組みに関する質問です.」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.
wordは編集記号をすべて表示して使用しています.
その便利さは同意します. 

しかしながら,改ページ,セクション区切りは一切挿入していないので,
まだ解決できずにいます.

お礼日時:2010/06/08 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!