
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>キャンプファイヤーの火をつける棒(トーチ?)のことをなんというのか
トーチで合ってます。
>棒の先にタオルをまいて灯油をつければよいのでしょうか
タオルを内側に包むように三つ折りにして外側の端が上にくるようにしてタオルを棒に巻いて上下2カ所を針金など燃えない物ででしっかり留めます。
>どれくらいの灯油の量をつけるのでしょうか
直前に灯油を浸すと流れ落ちることがあるので事前に布の部分の1/3~1/2位浸し垂れてこないよう少し振ったりして水分を飛ばします。そうすると灯油が垂れてきません。
No.3
- 回答日時:
長めの棒に、タオルなどの布を巻きつけ
ハリガネを巻いて緩まぬように作ればよいかと思います
灯油の量は、タオルの半分くらいを浸して
直ぐ引き上げるくらいが良いと思います。
「キャンプ ファイヤー トーチ 点火方法」で
検索してみました。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&i …
「5.点火方法」に、図解入りで出ています。
こっちのほうがすごく詳しく出ています。
No.1
- 回答日時:
参考URLに、作り方が載っています。
灯油は、巻きつけたタオルの2/3ぐらいまで浸けるか
タオル部分を、軽く一回つける感じでよいと思います。
(浸け過ぎると、棒のほうに滴ってきます)
かなり昔の記憶なので、曖昧でごめんなさい。。。
http://www02.so-net.ne.jp/~kobuhei/camp/fire/cf- …
参考URL:http://www02.so-net.ne.jp/~kobuhei/camp/fire/cf- …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
ガストーチ(バーナー)を使っ...
-
自転車にキャンプグッズを積ん...
-
【アウトドア用品、キャンプ用...
-
車中泊はキャンプでしょうか
-
最近のキャンプ場の価格って高...
-
娘が仲の良い友達とその家族で...
-
日本の法律で所持が禁止されて...
-
ウォータージャグ、ウォーター...
-
ポータルバッテリーを購入予定...
-
キャンプ好きな人って「自分の...
-
山梨県内で隠れ家的なキャンプ...
-
キャンプ場を山単位ではなく区...
-
厳冬にテント泊のキャンプする...
-
和気産業、室内手すり用金具L型...
-
ポータブル電源って、アウトド...
-
RVパーク 電気
-
【ガソリン用発電機のチョーク...
-
1月に本栖湖にキャンプに行くの...
-
キャンプ用品を収納するための...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランタンの燃料
-
石油ストーブに軽油(ディーゼ...
-
血液は燃えるのでしょうか?
-
軽油の種類について
-
10年前の軽油を使用したい
-
灯油と軽油の見分け方
-
灯油ポリタンクの洗浄方法
-
古い軽油は自動車に使えるのか?
-
車に間違って灯油を入れてしま...
-
セルフでガソリンレギュラーと...
-
樹脂の耐油性について教えて下さい
-
トラックの燃料タンクに何を入...
-
硬くなった油(グリース)を落...
-
Excelの数式教えて下さい...
-
エンジンオイルの入ったドラム...
-
発電機のガスタービンの燃料は...
-
灯油ローリー乗車中のタバコは...
-
自分で陶芸をするのに必要な費用
-
軽油には何故寒冷地仕様がある...
-
ガソリンタンクのガソリンに人...
おすすめ情報