【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

やはり他人を怖いと思ってしまうのです。

幼少期に両親と確執があってから、学生時代は塞ぎ込んでいました。
生活に必要最低限の人間関係で生きてゆこうと思っていましたが、
社会人になってそうはいかないと危機感を感じたので、
大学時代は4年間接客のアルバイトをした上で現在は外勤職(営業)の
仕事をして7年目に入りました。

仕事上の表面的なやりとりや会話を恐怖心なく出来るようにはなりましたが、
家に帰ると頭が重くて感じる疲労感は何年経っても変わりがありません。

自分を取り繕う技術は大分上手くなりましたが、プライベートで人と仲良くなる
能力は小学生時代から何も変わっていないことを痛感しています。
本来であれば子供時代の経験を通じて得る人間関係構築スキルを会得していない、
普通の人間が通る道を経由していないので当然といえば当然なのですが、
もうすぐ三十路だというのに自分の技術力のなさを痛感しています。

初対面、かつ今後会うことのないであろう人に対しては開き直りが使えますが、
今後、関係を築いてゆくことになり得るであろう人に対しては身構えてしまいます。
やはり、心の奥底で赤の他人に対する絶対的な恐怖感(話が通じない)を感じてしまいます。

「他人が自分をどう捉えるかは気を揉む必要はない」と理屈では分かっても、
社会人とものなると中々人間関係も広がらない中で一回一回の出会いが重要な意味を持つ、
後に続くものもないと考えるとどうしてもガチガチに身構えてしまいます。
傷つくこと、傷つけられることを極度に恐れる自分がいます。

身構えないために、理論武装やボキャブラリーを増やそうと思っても逆に混乱します。

健全な人間関係構築には気の持ち様として何が大切なのでしょうか?

A 回答 (2件)

会社関係以外のプライベートで人間関係を・・・ということは、まずは「仲の良い知人」とか「友達」ということでしょうか?


誰にも得手不得手はあるでしょうが、友達を作るって難しいですよね。理論的ではなく体得すべきスキルなのかもしれません。
子供のときは特に意識なんてせずに友達ができたのに、社会人になってから友達を作るって結構大変だって人も少なくないと思います。
友達がたくさんいる人は「どう友達ができたか」とか「友達になるコツは何か」なんて意識してないでしょうし、教えることも難しいかもしれません。

たぶん、社会人になってから友達をつくるためには、何か共通の趣味とか集まりとか、そういったベースが重要なのかもしれませんね。
共通の何かで盛り上がって、お互い楽しめるものがあれば、思っている以上に簡単に友達関係が作れないでしょうか?
もちろん、相手を思いやる気持ちと自分の意思を正確に伝えることは必要でしょうが、それ以上に技術が必要だとも思えません。
ただ、みんなで集まって「自分も相手も楽しめる」ことが前提だとは思いますが・・・そういう意味では身構える必要もなければ、理論武装やボキャブラリーも必要ないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>共通の何かで盛り上がって、お互い楽しめるものがあれば、思っている以上に簡単に友達関係が作れないでしょうか?

思えば単純なことが始まりなのかもしれません。
当たり前のように体得すべきスキルを会得しなかったことが自分の怠慢、
そういったことをサボってきたツケが回っている、人より10年以上の遅れを
取り戻す事は容易でないのかもしれませんが、もがきたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/18 23:43

かなりご自分でも努力されていて、努力しているからこそなんでこんなに苦しいのだろうと思うのも仕方ないです。



ご両親との確執がスタートのようですが、やはり幼少期における親との関係は後々の人間関係にも影響を多々与えるようです。
「第一の他人」である親とうまくいかなかったから、大人になった今でも他人とうまくいけていないようですね。

例えばブスやデブといった「わかりやすいコンプレックス」が、
心の底にある「本当のコンプレックス」を隠してしまっているということはよくあります。
自分がデブであるということにこだわりすぎる人が、実は幼いころ両親にないがしろにされていて、
(やせてか弱くなったらもっと親にかまってもえるかもしれない)
と心にすりこんでしまうケースなどもよくあるようです。

質問者さんの場合、そういった屈折したなにかがあるのかはわかりませんが、
ご両親との確執を反面教師にして学ぶしかないのでは?
自分の心の底にある、「本当に満たしたい何か」を探さない限り結局同じことを繰り返すのではないでしょうか。
本当は何が怖いのか。
今ちょっと怖いことを我慢しないと、この先ずーっとずーっと怖いのかもしれない。
そしてそれは今以上に怖いことかもしれない。

誰でも人間関係に悩んでいます。
マイケル・ジャクソンも、レディー・ガガも、メッシも、ベッカムも、菅さんも、多分小沢さんも悩んでいますよ。
でも発散するなにかは持っていそうですね。
だから悩むこと自体は悪いことではないし、それであなたが落ち込むことはないと思います。

いまはご両親とは築けなかった関係を他人と築こうとして必死に頑張っている最中なのでは?
人間は自分を好きな人のことは好意を持ちます。
これは心理学的に立証済みです。
身構えられると身構え、傷つけようとすると傷つけられる。
自分の行いは自分に返ってくるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>身構えられると身構え、傷つけようとすると傷つけられる。
>自分の行いは自分に返ってくるようです。

難しいですね、やはり怖いと感じてしまうと相手もそう感じてしまうのかもしれませんね。
悩みは続きそうですが、死ぬまでに何か納得できればと思います。
回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/06/18 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!