40代後半主婦、派遣で仕事をしています。
家族は夫、大学生の息子の3人家族です。
夫は実家におり、ほぼ別居状態です。
今までの人生後悔ばかりで辛いです。
両親は他界していますが、あまり関係が上手くいっていなかったのでアドバイスを聞かず勝手に生きてきて後悔。
進学も就職も結婚も親の話しに聞く耳もたずすべて失敗です。
亡くなってから会いたくて仕方がありません。
子どものころから見た目にコンプレックスがあり見た目をからかわれたこともあり、若い頃に整形しておけばよかったと後悔。
お金の不安、仕事が出来なくなったらどう生きていけばいいのかわからない。
もう今更人生軌道修正はできないので現状に甘んじてただ一日一日を過ごすだけ、それって生きる意味あるのだろうかと自問自答しています。
痛いこと苦しいことは嫌なので自殺願望はありません。
友人はいません、どこに行くのもひとりです。
人付き合いが苦手なのに寂しがりやです。
子どものころも親になってからも勇気を出して言葉を発しても上手くいきませんでした。
いまでは自ら声をかけることはしません。
死ぬまであとどのくらいの時間があるのかはわかりませんがどう生きていけば分からず辛いです。
唯一気にしているのは飼っている猫のことで、2ヶ月のころに保護しいま5歳で猫より先に死ねないなと思っています。
長文失礼しました。
どうすればモチベーション上げて生きていけるのでしょうか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
あれダメだった、こうしとけばよかったなんて後ろ向いてたって意味はないです。
だったら今、この状況をどううまく利用するか考えて。
「孤独」を「寂しい」と捉えるか、「自由」と捉えるか。
人は考え方次第でいくらでも気持ちを切り替えられますよ。
何か夢中になれる趣味を探してみては?
お金をかけなくても楽しめること、沢山ありますよ。
図書館に行って本を借りて沢山読んでもいいし、
定額見放題で映画やドラマを沢山観てもいいし、
マラソンや近所の低い山を登山など体を動かすのも気持ちいいし、
園芸なんかも「育てている感」が楽しいかも。
No.8
- 回答日時:
何でもかんでもネガティブに結び付けて考えていませんか?
それともっと自分の気持ちにちゃんと向き合った方が良いと思います。
過去に起きてしまった事を元に戻す事は出来ませんが、その経験をしたからこそわかる事もあります。
辛い経験に対して捉え方を変えてみると良いと思います。
No.7
- 回答日時:
50代の主婦です。
子供には、恵まれませんでしたが、推定20歳のおばあちゃん猫(元保護猫)と暮らしています。
実家から遠く離れているのと、親が毒親なので、疎遠です。
また、精神障害者になってしまいましたので、就労不可です。
ネットで知り合った友達は、数人いますが、病気のことを含め、本当の心の奥底まで、話せる人はいませんよ。
(実際に会った人は少ないです。)
私、思うんですけど、結婚した女性って、そんなに簡単に、友人作るのは、難しいと思うんですよ。
なので、貴女の悩んでいる・・・
>友人はいません、どこに行くのもひとりです。
人付き合いが苦手なのに寂しがりやです。
子どものころも親になってからも勇気を出して言葉を発しても上手くいきませんでした。
いまでは自ら声をかけることはしません。
別に、友人がいなくても、良いと思うんですよ。
もしも、友人が欲しいなら、自分から、何かアクションを起こすしかないと思います。
例えば、可愛い猫ちゃんの写真を撮って、ブログにあげてみる。
↓
色んな猫の飼い主さんのブログに遊びに行って、コメントをURL付きで、残して、やり取りをする。
↓
こんな小さな繰り返しから、楽しいコメントをもらったり、情報交換したり、ささやかだけど、
こういうのって、おすすめです。
私も、こういう繰り返しで、猫友が、何人かいますよ。
あと、ご自分の見た目に、コンプレックスを持っているみたいですけど、
子供の頃のからかいは、あまり気にしなくて良いのでは?
私も、小学生の時、すごくからかう男の子がいて、参ってしまい、学校に行くのが苦痛でした。
でも、しつこく、からかうのは、大人になってから、私のことが好きだったらしいですよ。(笑い)
見た目を気にする病気というのもあると、聞いたことがありますよ。
https://fdoc.jp/byouki-scope/disease/dysmorphoph …
気になるのなら、相談してみては?
私が思うに、貴女は働けるし、お子さんにも恵まれています。可愛い猫さんもいます。
あとは、小さな幸せを、たくさん見つけて、ささやかな喜びを積み重ねて、
暮らしていけば良いのでは?
あと、誰かに相談したい時、話したい時、私は、女性センターを活用しています。
電話で、無料で相談したり、話を聞いてもらえます。(20分程度)
市でも、県でも、住んでいる自治体なら、女性センターありますので、HPを見てくださいね。
No.6
- 回答日時:
とりあえず
【それでも生きてこれた!】
という事実に目を向けることが始まりになる気がします。
ご質問者さんの中で、ご自身が受け入れがたい部分がおありかもしれませんが、思い描く自分とは違っても現実に対応できて来たから今がある、ということだと思います。
あとは、ご自身が求めていること、元気になること、楽しめること、明るくなれることなどを生活に取り入れながら日々を送るようにする、ということで良い気がしますけど。
一つずつ考えるようにするとか。一つのことが気になる時は、他のことはわきにおいて。
ただ一日過ごすというのも、無事に過ごすことが出来たことの凄さを考えると、貴重な一日の過ごし方を続けてきているとも思います。それこそ有意義なことでは?
ご質問文に挙げられた項目に対して、同時に対応できる人間は、そうはいないと思いますし。
私は44歳独身男性です。生まれつきの持病もありますし、仕事と自宅の往復でやっと一人暮らしをしている感じですが、突き詰めすぎると人生は辛くなる気もします。仕事や生活の不安は、私も昔から常に感じていますし。
とくに「生きる意味」というのは、ご家族がいらっしゃる方は、その方たちの存在そのものがご自身の生きる意味である、とも思いますが。
世間の誰もが自分の「生きる意味」を分かっているから生きている、ということでもない気がします。その都度感じることを大切にしながら、日々の生活を送っているのではと。何かを感じる暇がない時代かもしれないですけど。
私のように独身であっても、地方の実家に独り暮らししている母や、別々に暮らす姉妹、仕事仲間、友人など、私から見た人間関係を念頭に置きながら生活しているだけです。相手からどう思われているかはわかりませんが、勝手に生きる意味にさせてもらっています。それでいいと思っていますし。
親御さんに対する思いは、数年前に父が他界した私も思うことがありますが、心の中に思い描くだけでも、仏壇やお墓参りするだけでも相手に伝わると解釈しています。向こうも私に伝えたいことがあるかもしれないけど、察知できないもどかしさもあり。霊感ゼロなのもので。
私の場合、昔父に言われたこと、父の後ろ姿を見て感じたことは、今活きることもあります。当時聞く耳を持たなかったけど、今になってそう思っただけでも、供養になるのでは?と思っています。
うちはうち、よそはよそで、親子関係もそれぞれだと思いますが、今になってわかることというのもあると思いますし。【当時は仕方なかった】ということではないかと。後悔も人間らしさの一つだと思うので、後悔することも後悔しないで、これからの糧にするとか。
いろいろと思うことは自由だと思いますし、どんなことを考えても個人の自由だと思いますが、今後の生活で、もしこれから計画を立てて実践できることがあるならば、それは事前に考えてから行動に移すとか、これからできることも多くあると思います。
これから変えていけることに関心を向けながら、楽しんだり、元気をもらったり、助け合ったりしながら生活することの素晴らしさを感じるだけでも、立派な生きるモチベーションになる気がします。
No.4
- 回答日時:
同世代です。
親の言う通りに従ったからといって人生成功するとも限りません。
友達がいないのは寂しいかもしれませんが自分でそうなる事を選んだのでは?どこへ行くにも一人でできる方がこれからの人生必要だと思います。
どうしても話相手や共感を求めるのであれば今はSNS通じていつでも交流できますよ。
無理して仲間とつるんでも疲れるばかりです。家族も自立しているようですし可愛い猫の為に生きる、働く場があり必要とされていることに感謝して生きていきましょう。
No.3
- 回答日時:
元介護です。
私達の仕事をしていると、いろんな人と出逢います。人見知り………そんな事、したことないよ?相手が、どんな人でも、話しかけて、くれるまで、話しかけます。貴女は、自分の人生を悔いて、後悔してばかりで、前を向いて歩くすべをしていない。私達にわからないこともあるのでしょう。喫茶店にでも、行ってごらんなさい。知らないオバサンから、若い人まで、話していますよ?時間かかっても、話しかけたり、かけられたりしますよ?まずは、挨拶から、始めてみたら?No.2
- 回答日時:
コミュニケーションが苦手なことに関しては、そっち系の本と動画サイト等で学び、修正をしてください、、、、。
それと、精神的に不安定で、やや危ない印象を受けますので、解決策としては色々とある中からも、「内観法」を一度行ってみることをお薦めいたします、、、、。
参考書籍としては、、
「一週間で自己変革「内観法」の驚異」
などの本を、個人的にはオススメいたします、、、。
猫ちゃん、大事にしてあげてください、、、、。
(*^_^*)。
No.1
- 回答日時:
モチベーション上げないと無理ですか?
季節に例えれば厳寒期の真冬に少しだけ覗かせる花のように生きる事も出来ます。
なにかこう生き生きとしてないとダメみたいな感じでしょうか?
年齢的にもそろそろ、冬の海のように荒れ狂う訳でもなく、真夏のビーチのように騒々しい訳でも無く、穏やかな波の海に静かに浮かぶ小舟のように穏やかな気持ちで生きる事も出来ます。
もし少し寂しいならネコちゃんとYoutube配信でもしてみたらどうですか?
ファンも出来ると思いますよ。
~ Brother 生きていくだけだよ ためらうことなど何も無いよ 今更 ~
B'z:Brotherhood
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 夫いるけど愛が冷め、離婚か悩んでます 5 2022/08/03 08:21
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の事について気づくのが遅すぎた、、、40代からどうやってやり直せばいいのだろう 2 2023/02/25 21:03
- 婚活 結婚相談所に入会しても結婚出来なかった女 9 2022/03/28 15:09
- その他(家族・家庭) 夫の死去後の生活 7 2022/10/06 13:44
- その他(悩み相談・人生相談) 絶望的な人生に 44 2023/06/25 08:10
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- 介護 親の介護と仕事の両立、精神面でも自分を保てるかなどの不安にどう対処しますか 2 2023/06/22 04:50
- その他(悩み相談・人生相談) どう思いますか? 4 2023/06/19 12:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
43歳 パート主婦。子供は二人 もう 大学生、中学生 です 毎日 毎日 つまらないです… 朝から弁当
その他(家族・家庭)
-
孤独で辛いです。 40代で子供が2人(小学生)の 専業主婦です。 結婚10年目です。 主人は、初めは
子供
-
つまらない毎日
親戚
-
-
4
独りの人生に疲れました
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
6
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
7
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
8
人生長すぎる
高齢者・シニア
-
9
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
10
仕事ができない40代です。
大人・中高年
-
11
エロくなってきた妻
セックスレス
-
12
生きる希望を無くした40代です。 社会にも必要とされていない状況なので、生きていていいのか不安です。
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
14
毎日つまらないです。仕事もつまらない、家庭もつまらない。40代既婚男性子供3人です。死ぬまであと何日
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
自分の人生はとうとうつまらないまま終わりそうです。
兄弟・姉妹
-
16
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
17
抱くと情って移りますか?
風俗
-
18
おばさんは人生終わったのか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
20
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘と連絡が取れないのですが、...
-
娘の常識はずれで自己中な生活...
-
両手にますかけ線もってますが...
-
両親のSEXについて悩んでます。
-
親は何歳くらいまでH(セック...
-
年老いた両親と一緒に旅行に行...
-
彼女が知的障害者と聞いて動揺...
-
甥や姪の配偶者が亡くなった場...
-
40代主婦、後悔ばかりで生きる...
-
婚約者の親が精神病だったら結...
-
恋人がいない息子を見て、親の...
-
28歳で夜遅くの帰宅。みなさ...
-
彼女が真如苑の信徒でした…
-
彼女がお嬢様
-
泣いている姿に興奮してしまう...
-
不細工が人を産む意味が理解で...
-
独身です。休日にイオンに行く...
-
我が家へ泊まりに来そうな義父...
-
幼い頃に戻りたいと強くおもう
-
これって親不孝?病気の親を実...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘と連絡が取れないのですが、...
-
彼女が真如苑の信徒でした…
-
甥や姪の配偶者が亡くなった場...
-
娘の常識はずれで自己中な生活...
-
両手にますかけ線もってますが...
-
彼女が知的障害者と聞いて動揺...
-
両親のSEXについて悩んでます。
-
彼が私にはきつく、周りに優し...
-
婚約者の親が精神病だったら結...
-
親は何歳くらいまでH(セック...
-
泣いている姿に興奮してしまう...
-
公安警察って、自分が公安であ...
-
年老いた両親と一緒に旅行に行...
-
28歳で夜遅くの帰宅。みなさ...
-
恋人がいない息子を見て、親の...
-
両親のセックスを見てしまった...
-
恋人に癌だと告げられ、余命4ヵ...
-
風俗店で働くことは悪い事じゃ...
-
幼い頃に戻りたいと強くおもう
-
40代主婦、後悔ばかりで生きる...
おすすめ情報