重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

過去に結合を一切していない
一つのセルを複数に分割したいのですが、
どのようにしたら良いでしょうか。

たしか97の時は、出来たのですが、
2000には、このような機能はないですか?
お願いします。

A 回答 (3件)

a-kumaさんと同じです。



以下のようなテクニックで逃げることは出来ます。

1.分割したいセルの<後ろ>に必要な分の列を挿入する。
2.挿入したセル全てと、分割したいセルまでの列を選択し、セルを横方向に結合します。
3.結合した後、分割したいセルを選択し、セルの分割をする。

これで、とりあえず分割できます(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴメンなさい、先に回答締め切ってしまってたので。
そうですね、とりあえず、は可能なんですけど、
あちこちにそういうのがあると、面倒なので、
聞いてみたんですが、ダメみたいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2001/04/04 19:34

Excel97で「眞新しい一つのセルを複数に分割」する



方法を是非とも、教えていたいのですが、、、。

よろしくお願いします~☆
    • good
    • 0

Excel97 でもできません。

Wordの表と勘違いしていませんか?

もし Excel でできるのであれば、是非やりかたを教えて欲しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、出来るのはワードでした。m(__)m
エクセルでは出来ないんですね。

お礼日時:2001/04/04 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!