dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋人以外の異性を下の名前で呼ぶことについて。

最近、私が所属するサークルに男の子が入って来ました。
その彼の下の名前は呼びやすく、下の名前+αで呼んでいました。(例えば、「太郎リン」みたいな感じで、下の名前というよりあだ名かも?)

しかし彼氏が嫌がります。彼氏に対しては、苗字+さん付けで呼んでいます。
自分の恋人が自分以外の異性から下の名前で呼ばれるのは嫌だという人は居ますが、反対に呼ぶのも嫌だというのには驚きました。

皆さんはご自分の恋人が他の異性を下の名前で呼ぶのは嫌ですか?

因みに、私とそのサークルの男の子は年齢が離れており、お互いに恋愛対象になりません。
彼氏は、歳の違いを知っているのでわかっているはずです。
今は苗字で呼ぶようにしましたが、男の子のほうは急に呼び方がかわったので不思議に思っているようです。

A 回答 (2件)

こういうのは環境にかなり左右されるものです。


雰囲気とかもあるし、平均年齢とかもある。
ちょっとビックリされるかもしれないけど、私の地元の群馬県では「○○ちゃん」と、いい大人(しかも男)が名前で呼び合ってるんですよ。
70くらいのお父さんがね「なー○○ちゃん、今年の田植えはいつにすんべえか?」なんて言ってる(笑)。
面白いでしょ?。

それはさておき。
環境がそんなだから、愛称で呼ぶことも、名前で呼ぶことも、特にこだわりが無いんですが、男の本能的な部分として、自分の彼女が他の男(特に若いヤツ)を名前+αで呼ぶのは、ちょっとチクッときますね。
みんながみんな同じように(もっとも目上の人は除く)そうしていれば良いんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答を拝見して、父親の実家を思い浮かびました。
私の父親の実家も回答者さまの地元の方々と同じなんです!

>ちょっとチクッときますね。
チクッとくるのなら、やめたほうがいいですね。私自身もそういう気持ちにはなりたくないですし。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/03 20:53

普通はイヤですよ。


といっておきながら、私が普通かどうかちょっと不安に成りましたが、
とりあえず彼氏の気持ちはわかりますよ。

なにがどうあれ、苗字でさん付けと、下の名前でくんやちゃん付けは親しみの込め方が違うと感じるのは、
ドラマ、小説などでも普通に表現されておりますよね。
つまり多数決的な意味で一般的な認識だと私は思います。

例えばドラマでも小説でも、付き合った恋人たちが、
「他人行儀だから下の名前で呼んで!」
とか言ってるわけですよ。つまり、世間は『下の名前で呼んだほうが親密』、
そう考えているという事です。彼氏も実は下の名前で呼んでほしいんでしょうね。



自分以外の異性に自分以上の親密さを感じるのに嫉妬している、かわいいもんじゃないですか。
たとえそれが勘違いであったとしても、そう感じる人も大勢いるという事ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
そのように言って頂いて、やっと反省しました。
わかりやすい例を出して頂いて、納得も早かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/03 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A