
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なるほど,アホ毛ですね。
chamnyaさんが書かれていることが当てはまるのでしたら,シャンプーの時,髪の毛を洗うのではなく,頭皮を優しく洗うようにして,かつ,その前後に充分,かつ,優しいすすぎ洗いをするようにしてください。
まず,1分間程度,温かいシャワーを利用して頭皮を軟らかく揉みほぐし,毛穴が開きやすくするとともに毛穴に詰まっている角栓を軟らかくしてください。
その後,角栓の除去に移るのですが,顔などの角栓と違い,ある程度頭皮と髪の毛を動かしませんと角栓が浮き上がりませんので,強くマッサージする必要はありませんが,充分に,かつ,優しく頭皮マッサージをしてください。(もちろん,シャンプー剤を細かく泡立たせ,その泡を頭皮や髪の毛に移してから頭皮マッサージを置こなってくださいね)
そして,最後に,2~3分間程度,優しく頭皮をすすぎ洗いしてください。
最後のすすぎ洗いを丁寧にしませんと,頭皮や髪の毛に汚れが残るとともに洗浄成分まで残るようになりますので,シャンプーした意味が無くなってしまうこともあります。
そして,角栓も元の鞘に収まるようになるでしょう。
もうひとつ,私はこちらの方が当てはまるのではないかと見ているのですが,もし,生え始めたばかりのように短い髪の毛がクルクルとしていて,かつ,ある程度長くなってくるとそこまで酷くないような状態だというのであれば,それは,体内に吸収されている栄養が不足していると見て良いでしょう。
私たちの身体は,どの場所にも均等に栄養を分配しているのではなく生命維持にとって重要な場所から順に分配していき,髪の毛などのように生命維持にはほとんど関わりがない場所には,その他の生命維持にとって大切な場所に分配されたあとに残っている「残りカス」のような栄養がまわされるように出来ています。
そのため,健康には影響がない程度に栄養不足という状態が長く続きますと,髪の毛などにその影響が出てきてしまうのです。(個人差がありますので,人によっては,その影響が肌などに出てしまうこともあります)
ouchnさんの場合,薄毛やハゲにはならないまでも髪の毛を作っている毛根が若干栄養失調となり,特に生え替わって一度ふさがれた角質を突き破ろうとしている髪の毛が角質を突き破られず,角質と皮膚組織の間を迷走したりクルクルと巻き毛になっていたものが,新陳代謝などによって角質が剥がされたことによってなんとか表に出られたときには,角質の下を迷走していた形が残ってしまい,アホ毛になってしまったと考えることも出来ます。
ということで,栄養の何かがほんの少しだけだと思われますがずっと不足している状態が続いていたために出来たアホ毛だと言えるかもしれませんね。
この場合の対処法は,食事内容の見直し,食事を摂り始める時刻をだいたい同じにするように無理のない範囲で改善したり,どんな日にもほぼ同じ時刻に起床し,無理のない範囲でだいたい同じ時刻に就寝出来るように生活リズムを改善するなど,ゆっくりと体質を改善していくことが大切になると思います。
No.1
- 回答日時:
もとからのクセ毛でなく急に・・・ですか?
ドライヤー等で傷んだ場合も考えられますが、皮脂汚れで毛根が詰まって変形してしまっているんだと思います。
髪を抜いて見てみると判ると思いますが、毛根の中で作られている最中の髪はくにゃくにゃと柔らかい状態です。
なので変形した毛根を通るとねじれたりした状態で固まってしまうのでクセ毛になってしまいます。
地肌をきちんと洗ってあげるように洗髪を頑張ってみてください。
元からのクセ毛の場合は毛根自体が曲がった形をしているので治せませんが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 20歳女子です。 私は天パなのですが、髪質改善か縮毛矯正を受けようか迷っています。 保育園や幼稚園ぐ 1 2022/10/14 02:28
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 縮毛矯正についてです。 カラー(ブリーチ歴なし)を3ヶ月前位にしました。最近、癖と髪の毛の広がりが酷 1 2022/09/01 22:37
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 縮毛矯正か髪質改善を受けようか迷っています。 私は天パなのですが、縮毛矯正と髪質改善どちらがいいのか 0 2022/10/14 19:24
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 【縮毛矯正】 高校3年生です。私は外で部活をしていたり、癖毛で毎日うねっているので、アイロンをしてか 1 2022/06/11 19:19
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 昨日縮毛矯正をしました。 縮毛矯正をしても表面のぴょんぴょんした切れ毛はなくならないものですか? 薬 2 2022/08/05 16:51
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 縮毛矯正でシャンプーしないってあり得ます? 2 2023/05/30 12:57
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 月曜日に初めて縮毛矯正をかけます。午前中課外があるので、学校に行きそのあとに美容室にいきます。私は癖 1 2022/07/24 07:19
- その他(メイク・美容) 月曜日に初めて縮毛矯正をかけます。午前中課外があるので、学校に行きそのあとに美容室にいきます。私は癖 2 2022/07/23 22:17
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 高校二年生女子です。明日髪を切るのですが、ここ何年か切っておらず今腰くらいまで髪が伸びています。生ま 2 2022/04/24 15:33
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪質が終わってます 1 2022/09/19 14:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先っちょが赤くなってる毛根っ...
-
洗顔フォームで洗髪しても大丈...
-
髪の毛が束になるのを解消した...
-
汚い質問失礼します。髪の毛抜...
-
髪の毛の長さが違います
-
坊主頭の洗髪(洗頭)はシャン...
-
ドライヤーのせいで髪が茶色く...
-
22歳女です。 軽く手ぐしをした...
-
洗髪すると60本ぐらい抜けます...
-
朝の髪のセット(朝シャンなしで...
-
【天然パーマ】髪の毛が外側に...
-
縮毛矯正をしてからすごく髪の...
-
丸刈りにしたのですが
-
美容院でのヘアマニキュアの髪...
-
彼氏に髪の毛を引っ張られて力...
-
リンスが頭皮や皮膚につかない方法
-
これ禿げてますよね? 高校生で...
-
縮毛矯正で傷んだ毛根 二度と...
-
一度抜いた髪は生えてくる?
-
染めていないけど茶色の髪
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗顔フォームで洗髪しても大丈...
-
先っちょが赤くなってる毛根っ...
-
髪の毛が束になるのを解消した...
-
坊主頭の洗髪(洗頭)はシャン...
-
液体の除草剤を撒いた時に 髪の...
-
これ禿げてますよね? 高校生で...
-
汚い質問失礼します。髪の毛抜...
-
丸刈りにしたのですが
-
4〜7日お風呂に入らなかった場...
-
美容師の方へお伺いします
-
髪の毛の長さが違います
-
ドライヤーのせいで髪が茶色く...
-
最近頭皮がとんでもなく臭います。
-
縮毛矯正をしてからすごく髪の...
-
髪の伸びる速さを遅くしたい!
-
3年前のカラー剤
-
染めていないけど茶色の髪
-
ブリーチにて頭皮、髪の毛の傷み
-
染めてないのに茶髪になった
-
寝ぐせをつけないようにする方...
おすすめ情報