

エクセルでの値の補間法について教えて下さい。
下記URLに置かれたファイルについてですが、
http://www.mediafire.com/?witwwn2djem
列Aに値X、列BにXに対応する値Yが与えられています。
ここで、X、Yの値から
値X'に対応するY'の値を線形補間によって求めるにはどうしたらよいか
教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
なんかぼろぼろ 絶対参照が中途半端でした
(A40セルが終端として)補間条件をちょっと追加
=IF(AND($A$2<=D2,D2<=$A$40),
TREND(OFFSET($B$1,MATCH(D2,$A$2:$A40),,2),
OFFSET($A$1,MATCH(D2,$A$2:$A40),,2),D2),"")
丁寧にご回答して頂きありがとうございます。
質問方法が適切でなく、回答者の皆様にご迷惑をおかけしました。
申し訳ありません。
回答者の皆様ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
何が仕組まれているかわからないファイルにアクセスするのは,相当に勇気のある人か,ウイルス対策が万全(ウイルスに感染したら最悪の場合にはPCを捨てても良いと思える人)の人だけです。
でも#1さんの図で大体はわかったので回答してみる。
#1さんのやっているのは補間ではありません。回帰ですね。もちろんこれでもそれなりの値を返してきますが,補間でなくてもいいのですか?
どうしても補間でなければならないのであれば,出来ません。補間とは,X'が元の表の範囲内の数値でなければなりません。それの範囲を外れるときは補間ではなく補外が必要です。
No.3
- 回答日時:
値X'に対応するY'の値を(X、Yの値から比例で決める)のでしたら、単に関数で
求めることもできると思います。
式は
X'より小さい最大のXをX1 x1より大きいサイダのXをX2
X1に対応するYをY1 X2に対応するYをY2
Y'=(Y2-Y1)/(X2-X1)*(X'-X1)+Y1
Xの範囲に 原Xと名前を定義
Yの範囲に 原Yと名前を定義
ばかげて長い式ですが、E2セルに次の式を入れて、オートフィルで最後まで埋める。
=((INDEX(原Y,MATCH(D2,原X,1)+1)-INDEX(原Y,MATCH(D2,原X,1)))/(INDEX(原X,MATCH(D2,原X,1)+1)-INDEX(原X,MATCH(D2,原X,1))))*(D2-INDEX(原X,MATCH(D2,原X,1)))+INDEX(原Y,MATCH(D2,原X,1))
ちなみに 追加でX'を作って計算させたら、次のようになりました
725.301.158994582
726.201.187197447
727.101.21351759
728.001.243244583
728.901.268253294
729.801.285733228
730.701.286749467
731.601.28497432
732.501.283199172
733.401.281773544
734.301.279157823
735.201.276520592
736.101.275056746
737.001.271488698
737.901.267931754
ねらいや、値の補間の意味を取り違えていたらごめんなさい。
ご回答ありがとうございます。
この式で目的を達成することができました。
本当に助かりました。感謝致します。
質問の方法が不適切で申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 数列の数値補間 2 2022/10/27 16:38
- Excel(エクセル) エクセルの折れ線グラフで教えて下さい 1 2023/03/05 22:48
- Excel(エクセル) エクセル、日々の集計整理方法。(再送です。) 5 2022/10/02 00:19
- Excel(エクセル) エクセルVBA、ファイル名をセルの値で保存の方法を教えてください。 おそれいります。こちらで数々のエ 6 2023/06/30 22:17
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行して 作業フォルダの中にある PDFファイル名を 3 2023/07/01 15:16
- Excel(エクセル) エクセルの値を元に図形の色を変えたい 2 2022/05/11 01:37
- 電気工事士 来月から電気管理技術者のお仕事を始める者です。東京電力パワーグリッドへ情報提供の依頼をする方法がTE 1 2022/06/27 06:48
- Excel(エクセル) エクセルのマクロ作成について教えてください 5 2023/02/20 00:39
- 統計学 偏差値と割合の関数について 4 2023/05/25 11:50
- Excel(エクセル) エクセル関数のスペシャリストの方、教えてください。 写真のように A列にはデータ C列にはデータの中 7 2022/04/09 00:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル 同じ数字を他の列に自...
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
パソコンWindows11 Office2021...
-
Microsoft365、ページ設定がで...
-
エクセルからメールを作れるか...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
快活CLUBについて 私用で使う書...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
libreoffice calcで行を挿入し...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
エクセルで特定のセルの値を別...
-
Excel 日付を比較したら、同じ...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
Officeを開くたびの「再起動メ...
-
office365って抵抗感ないですか?
-
Teams内でショートカットって貼...
-
Microsoft365
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
Microsoft365について
-
outlookのメールが固まってしま...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
Office 2021 Professional Plus...
-
エクセルVBAで1004エラーになり...
-
エクセルで特定のセルの値を別...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
表の作成について
-
office365 回復できない。
-
マイクロソフト 一時使用コード...
-
Teams内でショートカットって貼...
-
Microsoft Office Homeインスト...
おすすめ情報