No.4ベストアンサー
- 回答日時:
システム開発・・・・業務の仕組みを改善するシステムの開発
例 コンビニのPOSレジのシステムの開発
ソフトウェア開発・・プログラム・ソフトウェアの開発
例 パッケージソフト(一太郎やワードなど)の開発
一般的には上記のように考えられると思います。
双方の比較をすると、システム開発という範囲の中にソフトウェア開発は
含まれると考えてください(システム開発>ソフトウェア開発)
システム開発の範囲には業務のヒヤリングや分析、実際の導入や運用
(または試験運用)の段階も含まれます。
No.3
- 回答日時:
システムとは仕事をする仕組みです。
コンピュータだけでなくそれを使う人や周りの人の仕事のやり方も含めて
システムといいます。
このシステムを開発するのがシステム開発です。
ソフトウェア間発とは仕事をする仕組むが出来ていて、コンピュータのハードが有って、
残りのソフトウエア(プログラム)だけを開発することです。
No.2
- 回答日時:
業界でもその違いを明確にして使い分けている方は
実際、ほとんどいないと思います。(^^;
が、システムとは、goo辞書でひくと
「個々の要素が有機的に組み合わされた、まとまりをもつ全体。体系。」です。
個々の要素=プログラム=(?)ソフトウェア
システムというのは、No.1の方も書いていますが
主に業務として使われる、複数のプログラムの集合体です。
集合体でなくても、それらを一括してシステムと呼ぶこともあります。
ソフトウェアと言った場合、どちらかというと単独的なイメージがありますよね。
話がまとまらなくなってきましたが、直感的には
ソフトウェア開発=比較的小規模なもの
システム開発=比較的大規模なもの
程度で良いのではないでしょうか?
うまく説明できなくてすみません。。。
No.1
- 回答日時:
システム開発とは、システムを作ることですね。
で、システムとは、何か?
人間が、どのようにして、入力し、また、出力して
用いるかということですね。
業務とも言われます。パソコンだけでなく、パソコンを
用いた仕事の流れなどを設計することでしょう。
ソフトウェア開発は、その業務の中で、パソコンのプログラムが占めるところを開発することですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォントについて
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
TCLテレビを見ています。 現在「...
-
ミニパソコンについて
-
VAIOについて_No.2
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
CCleanerの有料版って、どうで...
-
NECのパソコンの評判
-
入力装置に関しての質問
-
このアイテム
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
スマートウォッチ スマートウォ...
-
エアコンの防カビエアフィルタ...
-
パソコンをシャットダウンして...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
スマホ(エクスペリア)で動画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【職場】上司からの業務指摘が...
-
ソフトウェア開発とシステム開...
-
ソフトウェア開発とSEの違いに...
-
ログイン状況などのPC管理について
-
会社の仕事がはかどりません・・・
-
ARって何の略でどういう意味で...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
経理業務でスキルを伸ばすには
-
ソープとヘルス「デリヘルも含...
-
戸塚宏が「リベラルは悪」と言...
-
社内で1番激務な部署の課に異動...
-
地区音響と保守地区音響の違い...
-
ソープとヘルスで働いている女...
-
数値の丸め方
-
ActiveX Data Objectsについて...
-
ISO9001における「法令・規制要...
-
業務中に新聞って
-
ビジネス文章について質問です。
-
システム開発を一次開発と二次...
-
「研究開発」というのは間接部...
おすすめ情報