

「ひぐらしのなく頃に」について疑問点があります。(!ネタバレあり!)
ちょっと分からない部分があるのでご教授願います。
まず、ひぐらしのなく頃に、の魅音とレナが圭一にオハギを持って行き、後に圭一が二人を撲殺したシーンで、なぜオハギに針を入れたのか。わかりません、ただの嫌がらせなのか、それとも部活の宿題なのか…。
ひぐらしのなく頃に解。の1話であれから30年後の世界の話の時、年老いた大石と赤坂と自衛隊で友人の人と30年ぶりに雛見沢へ行った時、虚ろなレナと会話をするシーンで見る限りレナ以外の人物は全滅したような感じでしたが、なぜレナが生き残っているのか。最終的には梨花がタイムパラドックスを起こしてハッピーエンドですが、さとこが心筋梗塞で亡くなる回に、大石が言った、「血痕のついた帽子がレナのメッセージ」とは関係あるのでしょうか?
また、さとこが心筋梗塞で亡くなる前、そのメッセージの意味を理解していましたが、どういう意味なのか
こういう難しいアニメは苦手です(´;ω;)ウッ…
ぜひ解りやすい回答をお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アニメは全部見ましたか?
一つ目の質問ですが、鬼隠しでは圭一が疑心暗鬼になっています。
魅音はちょっとしたいたずら心でおはぎにタバスコを入れましたが、圭一はその刺激で針が入っていると思いこみます。
実際に針なんて入っていなかったので、その後探しても見つからなかったんです。
次に解の1話ですが、あれは罪滅ぼしのその後になっています。
レナは警察に投降し雛見沢から離れていたので、大災害には巻き込まれなかっただけの話です。
また、1話と2話以降の厄醒しは関係ありません。
(2話のサブタイトルは「厄醒し編 壱」となっています)
厄醒しのラストは私もあまり理解できませんでしたが想像でもよければ。
沙都子と梨花は山狗に追われ、沙都子を助けるために残った梨花は殺される。
沙都子は梨花の死体を見て、かつその後に村人が大災害で死亡(実際には殺された)しているのを見ることにより、ショックで記憶喪失になってしまう。
ラストでは大石の言葉によって記憶を取り戻したが、それに気付いた山狗側の人間に殺されてしまった。
ちなみにレナは沙都子と梨花が山狗に追われている場面を目撃してしまった為、追われる立場となり、
最終的に殺されてしまうが、その時に帽子は川に流されたので山狗も処分できなかった。
帽子に付いた血痕も沙都子が事件を思い出すきっかけになったんではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
キャラクター、アニメの名前
-
どうしてモテる男性はアニメを...
-
アニメのタイトル
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
声優の寿命って短いのでしょう...
-
dアニメストアに関する質問です
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
bleachの第25話
-
今のアニメって昔と比べて原作...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報