dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

チケット一般販売について

10月1日に
石川県の本多の森ホールである、
the GazettE(ガゼット)のライブに行きたいんですが..
うっかりしていて先行予約は終了しました(><)
なので残すは
一般販売だけなんですが
チケットの取り方が
わかりません(><)

今日探してみると、
サークルKにチケットぴあの機械がありました。
また、チケットぴあの店舗もありましたが、大型店舗(大和)の中で、そこが開くのが10時。チケット販売開始も10時なので多少時間ロスが考えられます。(しかも8階)

・サークルKで購入
・チケットぴあ店舗で購入
・チケットぴあに電話で購入

どれが一番早く買えるでしょうか?
またその他の方法がありましたら教えて下さいm(__)m

ちなみにチケット販売開始は
7月17日(土)午前10時から

A 回答 (1件)

電話は、他の公演ではありますが、あの番号、平日の真っ昼間でも繋がった試しがない。


よほど運が良くないと難しいのかもしれません。ということで、現実問題として、除外。

コンビニは、一番乗りで機械に並ぶことができて、サクサク機械が動けば、かなり早いです。
ぴあ店頭は、超早朝から並んで一番か二番を取れたら、かなり早い。

ぴあ店頭が8Fにあるとのことですが、1Fからダッシュさせて競争!なんて、
そんな危険なことはさせません。
店の入り口とか、8Fへ繋がる階段とか、そういう所に並ばせます。
9:30AMには申込用紙が配られて、10:00AMちょうどから店の人が順番に受付、の流れ。
並ぶ場所は、事前に店の人に聞いておけばいいです。
並びの開始時間などがあれば、それも教えてくれますが、
何時に並べば取れますか?はわからないので、自己責任で並んで下さい。

他に今回の公演の取扱をみてみたところ、
ローソンチケットのネット予約、ローソン店頭Loppi、チケットぴあのネット予約、e+、
でも予約が可能のようです。
ネット予約は、運良く繋がると並ぶよりも早く取れることもあります。
店頭でもコンビニでも携帯でもPCでも(電話でも)、
接続する先は同じホストコンピュータなので(もちろん、ぴあ と ローソンは別ホストですが)、
要は、全ての手段からホストコンピュータへの「早い者勝ち」です。

いずれも、当日チケットを取りに店頭に並んだりネットに接続するのは
同じ日に発売する他の公演を狙う方々も全国から参戦してる、って事をお忘れ無く。
長文失礼しました。健闘をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございますm(__)m
さっそく今度店に行っていろいろと聞いてみます!
コンビニは不安なので
なるべく
店に行こうかと思います
ありがとうございました!
がんばります!

お礼日時:2010/07/02 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!