

apple mobile device supportが削除できません。
itunesのバージョンアップ目的でアンインストールしようとしているのですが
itunes
quicktime
Apple Software Update
Bonjour
Apple Application Supportは
「プログラムの追加と削除」から削除できたのですが
なぜかapple mobile device supportだけが
プログラムの追加と削除の中に無い状態で、
しかしProgram filesのCommon filesのAppleというフォルダには入っており、
公式サイトには手動で削除するなと書いてあるし実際手動で削除できません。
セーフモードから削除してみたりしましたが全部失敗しました。
どうやらこのせいでitunesの再インストールができないようなのです。
QuicktimeまではDLできてもiTunesのインストールになると中断されます。
人から貰ったパソコンなのでリカバリCDがありません。
OSはwinXPです。
すごく困っています。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows 10の[アプリと機能]に表示されない旧バージョンのアプリを削除したい 1 2022/04/05 20:25
- Mac OS Macのサウンドから消したいもの 3 2022/07/03 20:50
- Windows 10 Java版マイクラが起動できない 4 2022/07/17 14:11
- iCloud 【至急】 自分のiPhoneの中にある写真をパソコンに取り込むために、iCloudから写真をUSBケ 2 2023/07/06 21:54
- その他(IT・Webサービス) iPhone内で削除してしまった写真の復元方法 2 2023/07/15 12:30
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの設定を開き、1番上の自分の名前の所を開くと自分のApple IDで使用しているデバイス 1 2022/03/28 21:18
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- Windows 10 win 11 でonedriveを機能停止またはアンインストールしたい。 1 2022/11/15 11:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動ドライブ"C"直下に現れた"O...
-
Androidアルバムの画像を消去で...
-
ユーザーファイルのAppDa...
-
グループポリシーの未構成と無...
-
Googleアカウントが削除されて...
-
iPhoneのメモ帳が重いです。メ...
-
Win7ショートカットアイコ...
-
彼氏に盗撮されていました
-
ユーザフォルダー内のフォルダ
-
My Data Sources フォルダについて
-
MSアクセス VBA クラス...
-
フォルダーが削除できない。
-
テキストドキュメントやファイ...
-
ジャンクションを削除すると?
-
お気に入りファイル 削除して...
-
Windows 10の[アプリと機能]に...
-
配信メールが多くてたまる一方...
-
imepadsv.exeとは?
-
$NtServicePackUninstall$は削...
-
最終行から指定行までの削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidアルバムの画像を消去で...
-
起動ドライブ"C"直下に現れた"O...
-
ユーザーファイルのAppDa...
-
iPhoneのメモ帳が重いです。メ...
-
グループポリシーの未構成と無...
-
"autorun.inf" を削除する方法
-
ユーザフォルダー内のフォルダ
-
彼氏に盗撮されていました
-
My Data Sources フォルダについて
-
Googleアカウントが削除されて...
-
社用のパソコンを他の社員に譲...
-
MSアクセス VBA クラス...
-
Windows 10の[アプリと機能]に...
-
Win7ショートカットアイコ...
-
デスクトップ上に、空のフォル...
-
imepadsv.exeとは?
-
メールソフトShurikenのテンプ...
-
WINDOWS.OLDの削除
-
spoolsv.exeが原因で重い プリ...
-
XnViewでファイルを削除するとx...
おすすめ情報