dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく回線の速さにMbpsって表記がありますが、
ダウンロードする際に表示される毎秒何キロバイト
ってのに変換するとどうなるのでしょうか?
よろしくお願いたします。

A 回答 (4件)

#1~#4の方々の計算は残念なが誤りです。



1Mbpsのbはビットでし通信速度のMは10進数です。
他方ファイル容量を表す単位は2進数で計算します。

従って、1000000ビット÷8=125000バイト
    125000÷1024=約122KBです。
    • good
    • 2

こんばんは。



1Mbps=毎秒1,024キロビット

です。

よって、「1バイト」=「8ビット」なので

毎秒1,024キロビット=毎秒128キロバイト

です。

参考URL:http://terakoya.yomiuri.co.jp/shiro/nyumon/11-fa …
    • good
    • 0

K(キロ)は10^3=1000バイト


M(メガ)は10^6=1000000バイト

したがって、1M=1000Kです。
    • good
    • 0

1バイト=8ビットですから、単純に計算すれば、


1Mbps=1024Kbps=128Kバイト/秒になりますが、
送受信されるデータにはエラーチェック用のデータ等が付加されるので、実質は100Kバイト/秒くらいでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!