プロが教えるわが家の防犯対策術!

青森県から岩手県にかけては、一戸から九戸まであるが、なぜか”四戸”がない。
”四戸”はどこへいってしまったのか?

A 回答 (1件)

四戸がなぜ消滅したかの定説はないようです。



----以下引用
四戸については、青森県八戸市の櫛引と言われる。その根拠は、同地に
ある櫛引八幡宮のかつての別名が「四戸八幡宮」であったことである。
一説には、青森県三戸郡五戸町浅水または同町志戸岸であったとも言われる。
また、四戸がない、もしくは消滅した理由として、「四」は「死」を連想する
からとも言われる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%A0%E9%83%A8% …
----引用終わり

余談ですが、かつては「二戸」を称する自治体はありませんでしたが、
岩手県福岡町が市制を施行するときに「二戸市」を名乗りました。
旧福岡町の中心駅だった当時の東北本線北福岡駅は二戸市発足後も
しばらく北福岡のままでしたが、その後二戸駅に改称されました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

地名の由来には摩訶不思議なものがありますね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/07/15 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!