
No.5
- 回答日時:
『コピーしたセル(行)の挿入を繰り返す』作業は、連続した行への挿入でしょうか?
ならば、行をコピーした後に、挿入したい行分を指定してあげてから『コピーしたセルの挿入』をすればOKですよ。
連続していないのならば、残念ながら、もう一度、コピーしてあげる必要があります。
但し、一回『コピーしたセルの挿入』で挿入したら行選択されていますので、そのまま『Ctrl+c』を押します。
挿入したい行へカーソルを移動して『コピーしたセルの挿入』をします。(右ボタンを押すと、そのメニューが出ますので便利ですよ♪)
No.4
- 回答日時:
コピーしたら、表示 ~ ツールバー ~ クリップボードを表示させてアイテムからクリックしていけばできます。
メニューバーは任意の位置に移動できますから作業する行の近くに移動させながら作業すればいいでしょう。
行の選択・アイテムの選択してクリックと3回の手間がかかりますが何度でも繰り返せます。
No.2
- 回答日時:
>コピーしたセルの挿入
では連続して出来ないみたいなので、代替案として、挿入する行のところを選択して行を挿入しておく。コピーが必要な行をコピーし、その後挿入する行を選択(Ctrlを押しながら複数行を選択)し、コピーすれば同じ効果が得られるかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) 関数を教えてください 1 2022/12/13 15:56
- Excel(エクセル) 余計なお世話的な「入力規則」?対策は? 2 2023/01/14 12:39
- Excel(エクセル) VBA 特定の列に入っているテキストをコピペ 2 2023/06/14 11:24
- Excel(エクセル) Googleスプレッドシートで、あるセルの値に応じて行を自動挿入したい 急いでいます! くわしい方、 3 2023/03/06 19:05
- Excel(エクセル) ログインIDの一発入力? 5 2023/07/07 12:30
- Excel(エクセル) Excelの複数ファイルの複数行を別ファイル1つのシートにVBA、マクロで集約する方法 5 2022/09/13 06:30
- Excel(エクセル) Excelにて、行の最後のセルの値をコピーして別sheetに張りつけるVBAコードをご教授願います 3 2022/11/20 14:35
- Visual Basic(VBA) excelにて、特定の列に数字入力してあれば、入力してある行コピーして 別ファイルに張り付ける 2 2022/08/11 05:33
- その他(パソコン・周辺機器) pcの周辺機器について 6 2022/10/10 13:54
- Excel(エクセル) マクロVBA別Excelブックにデータ転記 2 2022/07/10 23:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excelで行ごとコピー、同じ行を3行にしたい
Excel(エクセル)
-
エクセル2016にて、行挿入&コピーの繰り返しをするマクロを教えてください。
Excel(エクセル)
-
Excelで行の挿入を繰り返し行う
Excel(エクセル)
-
-
4
セル入力文字が、「右のセルにはみ出す場合と」「はみ出さない場合」の違い
Excel(エクセル)
-
5
エクセルでブック内の倍率がバラバラなので、一括ですべてのシートの倍率を
Excel(エクセル)
-
6
Excelで一行おきに2行の空白行を挿入したい
その他(Microsoft Office)
-
7
条件付き書式のコピーについて(参照先も自動で変更したい)
Excel(エクセル)
-
8
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
9
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
10
エクセルの質問です。条件によってセルに斜線を引きたいのですが。
その他(OS)
-
11
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
12
IF関数などを使って条件に合った「行」を削除するような機能はありますでしょうか?
Excel(エクセル)
-
13
エクセルの表で10行毎に1行づず新しい行を挿入する方法
Excel(エクセル)
-
14
エクセルで、2行おきに1行追加する方法
Excel(エクセル)
-
15
エクセル・計算式をテキストデータとしてコピー
Excel(エクセル)
-
16
Excel で行を指定回数だけコピーしたい
Excel(エクセル)
-
17
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
18
Escキーを押すと、中断する時としない時がある
Visual Basic(VBA)
-
19
ファイル名についている「-」と「_」について
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
エクセルで1000行を簡単挿入する方法?
その他(コンピューター・テクノロジー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル:マクロ「Application...
-
エクセルのアポストロフィを一...
-
エクセルで隣接していない複数...
-
エクセルで勝手に「折り返して...
-
メールソフト「サンダーバード...
-
エクセルの2ページ目の作り方
-
エクセルで値だけコピーして背...
-
フォームのテキストボックスの...
-
Excel 行の連続データを列に参...
-
Excelに、ダブルクォーテーショ...
-
「選択範囲を解除してアクティ...
-
エクセル 別シートへのコピー...
-
VBAでセルがコピーされているか...
-
行数の違う表に複数行をコピーする
-
EXCELシートをPowerPointにきれ...
-
エクセルで「コピーしたセルの...
-
Excel)軽いデーターのはずなの...
-
EXCEL数値が存在する列の項目名...
-
【excel】 書式なしで連続デー...
-
エクセル イコール式がコピー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル:マクロ「Application...
-
エクセルのアポストロフィを一...
-
エクセルで勝手に「折り返して...
-
エクセルで隣接していない複数...
-
Excel 行の連続データを列に参...
-
エクセルの2ページ目の作り方
-
メールソフト「サンダーバード...
-
Excelに、ダブルクォーテーショ...
-
エクセルで、選択範囲の数値全...
-
「選択範囲を解除してアクティ...
-
エクセルで「コピーしたセルの...
-
エクセル 別シートへのコピー...
-
エクセルで値だけコピーして背...
-
エクセルのコピペでクリップボ...
-
エクセルでの行数・列数を指定...
-
EXCEL数値が存在する列の項目名...
-
EXCELのオートフィルの設定を変...
-
行数の違う表に複数行をコピーする
-
Excelでコピーした行の挿入を繰...
-
エクセル コピーしたデータを1...
おすすめ情報