
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
単位指定(単位識別子)はHTMLとCSSとでは厳密には違ってきます。
質問者さんは理解されてるようなので、その解釈で良いと思いますよ。
(↓既に学習済みなら読み飛ばしてください)
CSS2の仕様書を見てみましょう。
「CSSによる長さの値には必ず単位識別子を付けなければならない」
と明記されています。
しかし実際にはIEやFirefoxなど単位識別子を付けなくても指定値通り表示しますね。
これはブラウザが持つ冗長性によるものだと考えられます。
コメントくださってありがとうございます。
>「CSSによる長さの値には必ず単位識別子を付けなければならない」
そういう決まりがあったんですね。たしかに、CSSではpxなどとつけないで数値のみにすると、反映されないです。
HTMLではどちらでも(書いても書かなくても)、おっしゃる冗長性?とかで表示上は問題ないのですね。
DOCTYPEの種類によって、ゆるいもの、きびしいもの、あるいは互換モードや標準モードとありますが、このあたりで変化があるかと思いましたが、DOCTYPEは関係ありませんでした。
XHTMLではどうかわかりませんが、とりあえずHTML上のこの件についてはやっとスッキリしました。ブラウザ側がまだまだあいまいな状態ですので、厳密に結論を出せない部分も多いかと思います。
細かい疑問にも関わらず、教えていただきましてありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
省略するというか、そもそも仕様書には「属性値:整数(pixels)及びパーセンテージ(%)」とあります。
つまり「整数(数値)のみでpx指定とする」ってことです。
ありがとうございます。いつも、「そういうもの」と思って書いていたのですが、CSSでは、widthはpx指定の場合「width:200px;」とpxを書くので「あれ?」と思いました。
単純に、cssのときは指定があれば200pxや200%と書いて、
htmlソース上では、width:200 と書けば、pxのことと受け止めてもらえるということですね。
違っていたらまた教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- JavaScript ソースコードのいじる場所が分かりません。 1 2022/12/23 02:06
- Perl 画像が表示でnull; this.src 1 2022/04/19 11:31
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- HTML・CSS flex の各子要素を横幅 100% にしたい 1 2022/09/22 21:25
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- PHP PHP echo バックスラッシュの使い方 img要素 2 2023/01/08 22:46
- Mac OS Macで画像の切り抜きできないの? 2 2023/04/02 09:31
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- Photoshop(フォトショップ) 無料で画像をPXや比率で切り抜けるソフト 2 2022/05/06 20:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テーブルのセル内のマージン
-
エクセル2010のvbaについて
-
ラグランジェの未定係数を使っ...
-
枠について
-
480px×854pxって?
-
htmlの文字が縦書きになる
-
ulとliで囲った文字の一部を変...
-
改行ほどは行かないけど、若干...
-
既婚男女の方、結婚前と結婚後...
-
idの中のid指定
-
CSS:liで作成したメニュー...
-
横のTableタグのヘッダを...
-
含む含まないという概念自体の...
-
htmlの<ol>タグで、数字などを...
-
form input テキストを上下中央...
-
複数行にまたがる括弧を表示し...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
cssで「下よせ」ってどうやって...
-
CSSを使うと<IMG>タグのHSPACE...
-
CSSと<dl><dd>で間隔をあけて1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macで画像の切り抜きできないの?
-
iPhone Safari 画像の幅指定が...
-
HTMLソースの中で、画像を表示...
-
Input Type Buttonのサイズ変更
-
テーブルのセル内のマージン
-
レスポンシブデザインでのブレ...
-
画用紙 26cm×37.5cmは 何px で...
-
オンマウスで画像がぶれる(High...
-
cssで左右の設定
-
スペーサーGIFの作り方
-
Mac Bookで、600px四方の画像を...
-
iPadのスクリーン座標のサイズ...
-
PNG画像の余白をカットする方法...
-
Matlabについて質問
-
76番教えてください!
-
完成したFLASHファイルのサイズ...
-
cssのclipについて
-
スマホ表示・PC表示の切り替え...
-
480px×854pxって?
-
htmlの文字が縦書きになる
おすすめ情報