
しまなみ海道の交通手段について
夫婦で8月初めに四国中国地方の旅行を計画しています。
その中でしまなみ海道の渡り方についてご相談です。
前日松山泊で午前中松山城など市内を観光した後、お昼頃今治に着く予定です。
その後しまなみ海道を経由して倉敷泊なのですが、しまなみ海道をレンタカー以外の手段で
渡り、できればどこかの島を観光したいと思っています。
交通手段として考え付くのはバス、船、一部レンタサンクルですが約半日という時間制約の
中でしまなみ海道を楽しむにはどのようなプランがあるでしょうか?
ネットや旅行雑誌を調べましたがバス停や港の位置関係がわからず、乗り換えが可能なのか
よくわかりません。
なお、基本的にしまなみ海道以外は電車を利用します。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
追加。松山で時間をくって、時間の余裕がなくなった場合は、しまなみのツボだけ観光しましょう。
来島海峡大橋を徒歩でわたって、その後、橋の上にある高速バス停から、一気に福山へ直行です。
橋の眼下に渦潮が見えます。また夕日は日本一きれいです。
ルートは、
今治駅からタクシーで、糸山サンライズへ。(2000円くらい)
ここから自転車道&歩道が始まります。
3連大橋を渡って大島まで行って戻ってきてもよし、1つめの橋を渡った「馬島」でやめるもよし。馬島の上の路肩にバス停がありますので、ここから高速バスに乗れば1時間半で福山に着きます。
http://www.setouchibus.co.jp/03kosoku/ko_sima02. …
または今治駅から路線バスで「馬島」まで行く手もあります。
馬島で降りたら、そこが橋のど真ん中です。
(注)福山行きのバスは、馬島での下車はできません。乗車専用です。
いろいろな情報をいただきありがとうございます。
大三島へ行くのも来島海峡大橋を徒歩で渡るのもどちらも魅力的ですね。
何となく方向が見えてきました。さらに自分でも詳しいことを調べて楽しい
旅行にしたいと思います。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
追加。松山で時間をくって、時間の余裕がなくなった場合は、しまなみのツボだけ観光しましょう。
来島海峡大橋を徒歩でわたって、その後、橋の上にある高速バス停から、一気に福山へ直行です。
橋の眼下に渦潮が見えます。また夕日は日本一きれいです。
ルートは、
今治駅からタクシーで、糸山サンライズへ。(2000円くらい)
ここから自転車道&歩道が始まります。
3連大橋を渡って大島まで行って戻ってきてもよし、1つめの橋を渡った「馬島」でやめるもよし。馬島の上の路肩にバス停がありますので、ここから高速バスに乗れば1時間半で福山に着きます。
http://www.setouchibus.co.jp/03kosoku/ko_sima02. …
または今治駅から路線バスで「馬島」まで行く手もあります。
馬島で降りたら、そこが橋のど真ん中です。
(注)福山行きのバスは、馬島での下車はできません。乗車専用です。
No.1
- 回答日時:
しまなみ海道の観光島としては、(1)大三島(愛媛県)と(2)生口島でしょうね。
(1)の宮浦には大三島神社、国宝館が、
(2)の瀬戸田港には西日光耕三寺、平山郁夫美術館があります。
半日でしたら、どちらか一方が無難と思います。
推奨ルートは以下のとおり。
(1)今治駅→大三島・宮浦の路線バス(1時間に1便)せとうちバスWEBで参照。
または今治港→宮浦の高速船。来島海峡大橋が海から眺めれます。
http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/JZ-N/JZ-N- …
本州へは、宮浦→大三島高速バスストップ→福山駅の高速バス。せとうちバスWEB。
(2)今治駅から高速バス福山行きで、生口島瀬戸田BS下車。せとうちバスWEB。
瀬戸田BSから瀬戸田港までタクシー(要予約)または島内路線バス。
http://www.go-shimanami.jp/access/q.html
本州へは、瀬戸田港から三原まで高速船が便利です。
http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/JZ-N/JZ-N- …
しまなみ海道開通により船が減り、島巡りはたいへん不便になりました。
皮肉なことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛媛県のJR線について
-
知りたいこと 明石海峡大橋と瀬...
-
十円寿司のその後
-
徳島から明石海峡大橋を渡って...
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
小豆島で1泊してダイビングを...
-
ユナイテッドマイルで台北へ
-
香川の高松で、今でも野生のカ...
-
松山市と高松市、住むならどち...
-
マリンライナーで岡山から高松...
-
高松中央IC近くでお薦めのさぬ...
-
松山の暮らし心地はどうですか?
-
高松市と松山市はどちらが住み...
-
高松市で有名なお祭りって何が...
-
大昔、歌っている姿がヤバかっ...
-
高松市木太町の区画
-
高知から高松に行く方が高知か...
-
1.8月12日に徳島駅周辺に泊ま...
-
大阪から室戸岬の行き方
-
神戸から高松までの交通手段
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛媛県のJR線について
-
知りたいこと 明石海峡大橋と瀬...
-
今治から松山市内へ行くには
-
「尾道~しまなみ海道~道後温...
-
このバリィさんの画像を見て、...
-
探しています。今治の芋けんぴ!
-
今治市を観光しようと思ったら...
-
因島大橋バス停の場所と乗り換...
-
愛媛のグルメって何がありますか?
-
宇和島と大洲と新居浜と今治っ...
-
原付バイクでしまなみ海道を渡...
-
徳島から明石海峡大橋を渡って...
-
先日、愛媛県の今治市に行った...
-
松山⇔神戸
-
岡山から松山市(道後温泉)まで
-
松山~尾道までの交通機関
-
原付バイクで大阪市から愛媛県...
-
しまなみ海道を自転車で!
-
姫路から松山までしまなみ海道...
-
松山駅から多喜浜駅&多喜浜駅...
おすすめ情報