dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワープロが開発された目的は何でしょうか?
また(それを踏まえた)適切なワープロの利用方法を教えてください。

A 回答 (5件)

欧米では正式書類を作成するのに『タイプライター』を使用しています。


そのトップメーカがIBM(国際事務機械会社)です。
当時売り上げが低下傾向だったので『パソコン』でタイプライターの代わりが可能なら売り上げに貢献すると
パソコンの規格を造り、それにワープロ機能をインストールすれば良いのではと考えた。
キーボードの配列は元のタイプライターの物と同じにする必要が有る。
OSを買収して持って来たのがマイクロソフト、CPUを持って来たのがインテル

と言う訳で『ワープロソフト』は清書用が適切な利用法。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔かつわかりやすい回答をありがとうございました。

お礼日時:2010/07/16 18:27

 和文タイプってめちゃ大変なんですね。

目の前に何千という字の版があって、それを一つづつピンセットで取り出して・・・気の遠くなるような作業でした。子どもの頃伯母がその仕事をやってたのでみたことがあるんですが。1980年代にワープロが開発されるまで、本当に精神的にも肉体的にも過酷な労働でした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%96%87% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文字数が半端じゃなく多いですからね。タイプライターでは限界だったということでしょうか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/16 18:31

文章を紙に残す手段として、


手で書く以外でリアルタイムに行うことのできる
タイプライターが発明されました。
ワープロは、タイプライターを電子的動作で、
電子的情報として残す手段として開発されたと思います。

>また(それを踏まえた)適切なワープロの利用方法を教えてください。
こちらの質問の意図がいまいちわからないのですが、
逆にワープロって、文章書いて保存する以外の機能ってありましたっけ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大学のレポート課題の問の1つなのですが、質問の意図は私にもわかりません。

お礼日時:2010/07/16 18:28

タイプライターをより便利に使いやすくしたのだと思います。



適切なワープロの使用方法っていうのは、難しいですね。
人が苦労する(表を作るのが大変とかね)とかは別として、ワープロの
機械としての適切な使用方法としては、紙にに対して何かを印刷(印字)
することはすべて適切な使用ってことになるんでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それに尽きるだけに難しいんですよね…。
うまいことお茶を濁そうと思いますw
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/16 18:32

タイプライターの代わりです


印字目的です
利用は幅広いです
請求書、手紙、はがき、字で書くものすべて
やがてパソコンになり地図や絵なども作れます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

印字目的に尽きてしまいますよね。
ほかに思い浮かばないですし。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/16 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!