
40代前半の男子です。
以前からスタレビのファンなんですが、まだライブに行ったことがありません。同じくスタレビファンの彼女(同年代)と、今度は行こうっていつも話しているのですが、まだ行っていないんです。
実は先月も、近くでライブがあったので今後こそ行こうって言ってはいたのですが、今回も結局は行けませんでした。
というのも、ライブの雰囲気がわからないので、こんなオジサンとオバサン(自分達の周りからは30代に見られてるんですよ)が行っていいのか?とか、まわりのノリに着いていけなかったらどうしよう、なんて考えてしまい、チケットを買うのに踏ん切りがつかなかったんです。
ファン層としては、同年代位の人達が多いんじゃないかとは思っているのですが、それも想像の域を出ません。
でも、行きたいんですよね~!
スタレビの曲はほとんど知ってますし、カラオケでもしょっちゅう唄ってるくらいですから!
ということで、質問です。
ライブに来ているお客さんの年齢層ってどんな感じですか?
会社帰りでスーツで行ったら浮かないですか?
ライブの雰囲気はどんな感じですが?(立ちっ放しとかゆったり?とか)
スタレビ初体験に際して、何かアドバイスはありますか?
そのへんについて、いろいろと教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ぜーんぜん問題なーし、です!
私が観たのは某都内ですが、若い人から50代くらいの方まで、
客層はすごく幅広いです。
逆に思いっきり若い子は少なかったような。。。
要さんのトークに大笑い。
とにかくアットホームで歌も演奏もトークも
楽しめるライヴです。
とっておきマル秘コンサートレポです。参考にどうぞ。
↓
参考URL:http://www.cs.miyazaki-u.ac.jp/joho2/kudoo/conce …
安心しました!
それに、レポートも楽しく読ませていただきました。
(これを読んだらますます行きたくなりましたよ)
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
15年来のスタレビファンです。
皆さん書かれているように、スタレビのライブはアットホームで、かつ、根本さんのマシンガントーク!が炸裂、
とても楽しめるライブですよ。
1ヶ月前ライブに行ってきました。
私(28)とダンナ(40)、二人ともスタレビファンで、
ダンナははじめはノリについていけるかとか気にしていましたが、
ライブが始まって30分後、ダンナを見るとノリまくっていました(笑)
私の住む街に3月の末に、インストアライブ(根本さんのみ)があったのですが、かなりご年配(恐らく60歳前後)のおじさんも楽しみながら聴いていました。
そして先月のライブに行くと。
そのおじさん来ていました!!
何だかすごく嬉しかったです。
ライブに来る年齢層は20歳代から50、60歳ぐらいの人まで見ますよ。夫婦、カップルも多いです。
私の左斜め前の席の3人の男性はみんなスーツで会社帰りのようでした。
バラードは座ってゆっくりと聴けるし(根本さんが座るように促す事もありますよ)
ノリのいい曲のときは自然と体が動くような、そんなライブです。
一つ問題があるとすれば、ライブの時間が長い!
私はずっと聴いていたいので構わないのですが、
遠方から来ている人で公共機関を使ってライブに行く方は
ちょっと注意しておいた方がいいでしょうね。
(帰りの電車の時刻など)
とにかく一度行ってみて下さい。
後悔は絶対にしないと思います。
余談ですが、私の参加した1ヶ月前のライブの時、
台風大接近でした。
スタレビのメンバーの皆さんはこんな天候の中来てくれて有難うと仰って、1曲多く歌ってくれました。
20年以上のバンド活動をしていて、
こんなに腰の低い、サービス精神旺盛なスタレビに、またまたはまってしまいました。
長くなりまして申し訳御座いません。
いろいろとありがとうございます。
私も、周りのお客さんからそう思われる「おじさん」になりたいなぁ、って思いましたよ!
これで安心して行けます。
ホントありがとう!
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
友人がコアなファンなので、付き合って行った事があります。それが楽しくて、ライブには5回程行きました。
今年のツアーも都合良く地元に来てくれたので、先月行ったところです。
年齢については、元々ファン層が広いグループですので全く問題ないですね。20代中盤~40代辺りが中心でしょうか(中心と言うには広すぎですが、笑)
どちらかというと女性グループの方が多いですが、カップルもたくさん来られるようなので大丈夫です。
会社帰りでスーツでも申し分ないと思います。男性も女性も結構おとなしめの格好を好む人が多いみたいなので、浮くどころか埋もれる位じゃないでしょうか(笑)
ライブの雰囲気は、アットホームの中にアダルトな魅力、という感じでしょうか(笑)ファンの方ならご存じでしょうが、元気が良いのと大人しいの、両方です。ロックな曲で立って、バラードは座って聴く、という感じですね。
アドバイス、は別に無いです。聴いた事があるなぁこの曲、くらいの知識しかなかった僕でも楽しめたので。
一つあるとしたら、とにかく要さんがよく喋るので終了時間はまず延びます(笑)という事ですね。なのでライブ後の予定はゆったりめに取っておくべきだと思います。
コアなファンである友人が語るには、ライブに力を入れるグループだからライブ見ないと損。らしいです。
No.1
- 回答日時:
間違っていたらごめんなさい。
スタレビって「スターダストレビュー」のことですよね?もし、そうならワリとアットホームがコンサートが多いですよ
自分が行ったときは会社帰りだったのでスーツで行きましたが全然浮いていなかったです。(^o^)y
つーか、どんなファンでも必ず満足させるのがプロですから何も気にしないで見に行って大丈夫ですよ
自分も大ファンというほどではないですが、「笑っていいとも」で、のど自慢みたいなもののバックバンドをやっていましたよねぇ、たしかコーナーのオープニングで「シュガーはお年頃」のフレーズを演奏してましたね。
熊谷のミニライブなんかも見に行きました。懐かしい!
要さんは元気なのかなぁ
あ、昔話をしてしまったけど違っていたらごめんなさい
そうです、スターダストレビューですよ!
「いいとも」に出ていたなんて知りませんでした。
ファン失格ですね(^^ゞ
私も埼玉出身だし、メンバーと同年代だし、要さんの声はいいし、すっごくいいバンドですよね!
さっそくありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
乃木坂46に詳しい方、教えてく...
-
ライブの帰り時間について
-
アリーナクラスの会場で一番音...
-
乃木坂46のライブについて
-
同じライブに二日続けて行くのって
-
草月ホールの機材解放席
-
15日に清水翔太のLiveに行くの...
-
札幌ペニーレイン24でのライブ...
-
至急お願いします(泣)ファン...
-
コンサートのチケットについて...
-
武道館アリーナ席の端ブロック...
-
チケット先行予約でコンビニ受...
-
a-nation 味の素スタジアムのス...
-
ミュージカル 前の人が邪魔で...
-
イベントやライブって本番開始...
-
マリンメッセ福岡の障害者席。
-
藤井風ライブの会場が日産スタ...
-
立見席は本当に始終立っている...
-
大阪城ホールのこと
-
ここの座席は、何と言うんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じライブに二日続けて行くのって
-
アリーナクラスの会場で一番音...
-
乃木坂46のライブについて
-
ライブの帰り時間について
-
ライブに行くときパニック障害...
-
OFFSPRINGがBACK...
-
SMAPのライブDVDを買お...
-
Dir en greyのライブに行っ...
-
THE ALFEEの集客力
-
BEGIN(ビギン)のツアーについて
-
BUCK-TICKのライブに行く方の服...
-
ショーケースライブ
-
ビートルズ、フェードアウトな...
-
大阪ドームでライブは出来ない...
-
レッチリ freaのスカルスーツ?
-
里菜祭り 愛内里菜さんのDVD 20...
-
ライブとツアーの違い
-
大塚愛さんについて
-
推しがライブで本調子でなかった
-
モーニング娘。のシングル曲で
おすすめ情報