dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地面が舗装されても、蝉(せみ)は成虫になれるのでしょうか?

去年は土だったのに、今年の夏にアスファルトのような道に

舗装されてしまったら蝉(せみ)はどうなるのでしょうか?

(1)器用に土の所まで地中を移動できるから大丈夫。

(2)そんなに器用じゃないので地中で死んでしまう。

(3)その他

A 回答 (3件)

イキナリ土の上に舗装材を敷くワケじゃないです。



地面をある程度掘り返し砂利などを入れて転圧するので、この時点でセミの幼虫が居ればアウト。

土の上に「何かが」被さってしまったり置かれたりすると出られないでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうでした、いきなり土の上に舗装材を敷くんじゃないですよね。

・・・・掘り返した時点でアウトですね~。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/21 17:29

悲しい質問ですね(;;)


畑などでも蝉の幼虫は沢山。。。
カブトムシも。。。

アリを踏まない生き方は日本人には難しいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悲しい質問ですみません。

畑だったところが開発によって舗装されると

悲しい出来事が起こりそうですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/22 06:57

(3)その他


私道の場合少し路面を均してコンクリートやアスファルトを敷いてました。
しかし、車や足で踏み固められた地面には元からセミの幼虫はいないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

おっしゃるとおりですね。

たいてい、木の根元とかその周辺

なんでしょうね。

ちょっと安心しました。

お礼日時:2010/07/22 06:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!