餃子を食べるとき、何をつけますか?

一ヵ月半ほど前からカブトムシの幼虫を飼っています。
始めは腐葉土で飼っていたのですが、糞も目立つようになったので
幼虫用昆虫マットを買いました。ところがそのマットの匂いがキツイのです。何かの糞のような・発酵したような・・匂いです。
このまま入れ替えても良いのか?一日くらい天日干しをしてから替えた方が良いのか?捨ててしまった方が良いのか?など悩んでいます。
何かアドバイスありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。



>何かの糞のような・発酵したような・・匂いです
マットは、広葉樹などの生おが粉や朽木のおが粉を使いますが、
そのままでは餌として使えません。
餌として使うためには、マットに栄養添加物を加えて発酵させます。
そして温度を上げると発酵が始り、同時に何かの肥料の様な匂いがしてそれが臭い分けです。
同時に色も黒っぽくなるので、知らない人は土?といいます。
 
通常市販されているマットは、発酵が終わったもので普通はそのまま使えますが、
この時期は気温が高くそのせいでマットが再発酵して臭いのです。

そのままでは、マット中の発酵臭や温度の関係で幼虫はマットに
入って行かないのでガス抜きをします。
ガス抜きは、通気性のよいケースでも新聞紙の上でもいいです。
とにかく通気性のよい状態で日陰になる所で管理して下さい。
これをガス抜きと言います。
(密閉性が高く気温等が高い状態で管理すると再発酵しやすくなります
ので注意して下さい。)

数日で臭いがしなくなって発酵が止まり、それから使いますが元の
マットは全部捨てずにできれば振るいにかけて糞だけ取り除き
元のマットに新しいマットを加えて水分がとんでいた場合は、
入れすぎない様に気をつけながら加水して下さい。
(ベタベタにしない)
これで使える様になります。


 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても詳しく分かりやすく教えていただき、とても参考になりました。
回答いただいたように、ガス抜きをしてから使用します。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/13 08:27

購入した当初はビニール袋に入った状態で密閉されています。


この状態は内部のマットが無酸素状態になっています。
この状態では嫌気性の菌が繁殖した状態になっています。
このウンチのような強烈な臭いはこの嫌気性の菌が活動したことにより
発生したガスの臭いです。
マットの袋を開封し空気に触れさせることによって、今度は好気性の
菌に入れ変わります。
この菌の入れ替わりの期間は約1日程度です。
入れ替わることによってマットは土のような臭いに変わってきますよ。

幼虫にとっては臭いなんて関係なので気にしなくてもOKです。
ちなみに私は、そのウンチような臭いで、マットの状態を判断します。
臭いがキツイほど分解が進んでいるので良いマットなんですよ。
捨てるなんてもったいないですね。逆に大変良好なマットの証拠です。
でも慣れないとちょっと不安ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく分かりやすく教えていただき、とても参考になりました。
いいマットだったんですね。
空気に触れさせてから使います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/13 08:19

そーゆうものです。

そのままお使いください。
落ち葉や朽木が発酵したものです。それ幼虫のエサになり家であります。野生のカブトムシもそのような場所で幼虫時代を過ごします。
発酵してることで保温性が高まり、エサとしても消化しやすく栄養価が高まっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
栄養価が高いということなんですね。勉強になりました。

お礼日時:2007/06/13 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A