
No.3
- 回答日時:
> 時報テロップを使っていますが、正しく表示してくれません
二つ補足していただけますか。
「時報テロップ」
どのような設定をしましたか。
私もいろいろ設定を変えてみましたが、表示に不具合がありませんでしたので。
「正しく表示してくれません」
具体的に期待していた表示とどのように違うのか教えてください。
この回答への補足
設定といえばオプションの時報項目のメッセージで通知するでテロップを選んだぐらいです。
通知メッセージは空白です。
TVclock 時報→ 「“TVclockが“h”時“nn”分をお知らせします。”」→ TVclock 時報/終
毎時表示される文章でhとnは変わりません。
ソフトの作者にメールで質問しましたが、返事はありません。
No.2
- 回答日時:
Windowsは何をお使いですか。
Windows XP SP3 までしか動作を保障していませんね。
Vistaか7でしたら次期バージョンを待った方が良いかと思います。
ただし、私の Windows 7 Ultimate 32bit では設定は何も変更しない状態で正しく時刻を表示しました。
最新の 1.13 を使っていますか。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/personal/s …からダウンロードし、TVClock1.13と記載されているので最新バージョンだと思います。
No.1
- 回答日時:
>正しく表示させる方法を教えてください。
教えろと言われても無理。
貴方は「ト○タのプリ○スに乗っていますが、ちゃんと走りません。ちゃんと走らせる方法を教えて下さい」って聞かれたら、きちんと教えられますか?無理でしょ?
少なくとも「ちゃんと走らない」の内容を詳しく聞かないと答えられない筈。
貴方の質問も、これと同じ。
詳しい症状が何も書かれてないので、答えられるとしたら「正しく表示する事が可能なパソコンに買い替えなさい」くらい。
ぶっちゃけて言えば「出直してこい」と言うこと。
この回答への補足
原因がわかれば教えられます。
変なたとえを使わないほうが良いですよ。
詳しい症状も何も症状は異常なテロップ、これだけです。
ほかに何を書けと?
理解力がないようですが、内容はしっかり書いています。
ニホンゴヨメマスカ?イミワカリマスカ?
ようするにわからないなら正直に「わからない」と言えということ。
そしてわからないなら無駄な迷惑回答はするなと言うこと。
ぶっちゃけて言えばあなたからの投稿、回答、その他の行動は不要と言うこと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 表計算ソフトcalcにおいて、1時間10分を1.1と表記する方法とそれらを集計する方法は? 4 2022/04/06 16:54
- その他(開発・運用・管理) おんどとりWebStorage APIから温度情報を取得し表示したい 2 2023/08/03 09:53
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを用いたフラッシュ暗算ソフトの開発に必要なもの 2 2023/01/29 02:22
- 時計・電卓・電子辞書 100円で売っていた、マッチ箱くらいの大きさのデジタル時計 6 2022/05/17 21:12
- テレビ 古いインチ表示は日本でも使えないのを知っていますか? 11 2023/07/14 18:48
- その他(ソフトウェア) 先日からDigiBestTVで「デバイスなし」と表示され、TVを見れなくなりました。 2 2023/01/07 15:36
- Windows 10 Windows11 1 2023/04/15 20:24
- その他(プログラミング・Web制作) 三菱製PLC Qシリーズで技術的なことをご教示いただければ幸いです。使ってるソフトはGXWorks2 1 2023/02/28 12:07
- Windows 10 Windows10のメニューバーが白でこまってます!! 3 2023/08/27 03:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASUS SmartDoctorが止まる
-
タスクマネージャーの表示が正...
-
PayPayのアカウント情報を入力...
-
エクセルで小数点以下を切りす...
-
チルダとアクセスカウンターに...
-
Excel2007で、sheet1,2等を示す...
-
■グーグルアースについてです!
-
ワード、エクセルの両面表示
-
Office2003 立ち上げ時の「作...
-
Real Playerのアップデートの...
-
Thunderbirdのアカウントのサイ...
-
VBAで非表示にしたシートを表示...
-
google カレンダーの左側にある...
-
検索エンジンについて
-
メタトレーダーについて
-
Firefox ScrapBookについて
-
月60時間以上の時間を求める
-
MSNメッセンジャー 文字を入力...
-
gooスクリーンセーバーの日付が...
-
google earthでズームアップす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELでピボットテーブル...
-
POWERPOINT のガイドが縦方向の...
-
エクセルの最終保存者の表示
-
月60時間以上の時間を求める
-
色の名前がカーソルを合わして...
-
TeraTermのタイトルバーの表示...
-
Powerpointに自動で表示される...
-
EXCELをバックグラウンドで実行...
-
フォトショップのウィンドウ左...
-
googleマップを半径表示させる...
-
クリップボードを表示させたく...
-
excel関数 変動する休憩時間等...
-
Excel2007でオートカルクが表示...
-
PayPayのアカウント情報を入力...
-
秀丸でバッチファイルのコメン...
-
Beckyの新規作成で全角スペース...
-
マルチディスプレイ環境下での...
-
Vixで
-
Notesアドレス帳:苗字と名前の...
-
Media Player Classicの画面を...
おすすめ情報