dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ECサイトの「広告素材」を自分のブログに貼りつけると、
URLとバナーの両方が表示されてしまいます。

URLをクリックするとリンクしますが、バナーをクリックしてもリンクしません。

バナーだけを表示させて、リンクするようにさせたいのですが、
どうすればよいのかわかりません。
お分かりになる方いらっしゃいますか?

ちなみにライブドアブログです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

#1です。



やり方がわからないなら、まずライブドアブログのヘルプを読みましょう。

タグについて分からないなら、「タグ」や「貼りつけ方法」でネット検索してみたり
ECのヘルプを読んでください。


ライブドアブログの記事投稿では
HTMLボタンを押せば(記事を書くエリアのツールボックスの2段目にある「HTML」と表示されている)
HTML入力ウィンドウが出ますので、そこへ貼りつければいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
もっとよく調べて、勉強しなくてはいけませんね。
どうも理解力が足らないみたいで・・。

じっくりヘルプなんかの説明を読んで、勉強しなおそうと思います。

何度もレスいただき、ありがとうございます。
参考にさせていただきますね。

お礼日時:2010/08/06 16:12

ブログの記事入力画面を、ちゃんとタグ編集モードに切り替えてから張り付けてください。


切り替えずに貼り付けたら、タグが画面にそのまま表示されて当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

よく調べてみたら、そのようなことが書いてありましたが、
そのやり方がよくわかりません。

もっと勉強しなくてはいけませんね。

レスいただきありがとうございました。

お礼日時:2010/08/06 06:15

そのタグはどんなふうになっているのでしょうか?


タグの閉じ忘れなどのミスはないですか?

この回答への補足

何度もありがとうございます。

私、タグというのは、まったくわからないんです。

細々とアフィリエイトをしていて、
そこの広告主からの素材をコピーして、自分のブログの記事に貼り付けたら、
うまくいかないんです。

サイドバーに貼り付けた時は、、バナーがちゃんとリンクするんです。

記事に貼り付けるとダメで、サイドバーに貼り付けたらうまくいく。
これって、なんなのでしょう?

補足日時:2010/08/05 20:03
    • good
    • 0

#1です。



target="_blank" は、「新しいウィンドウを開いて、そこへ表示する」という意味です

このように書くと、リンクを新しく開いたウィンドウに表示します
例: <a href="リンク先アドレス" target="_blank"><img src="バナー画像のアドレス" /></a>
http://www.tohoho-web.com/html/attr/target.htm


見ているページのまま、リンクを表示させたいなら消しても構いません。

この回答への補足

再びレスいただき、ありがとうございます。

新しく開いたウインドウを開いて、そこに表示したいんです。
ですけど、バナーがリンクしないんです。

テキストならうまくいくんですけど。
やっぱりダメみたいです。

補足日時:2010/08/05 18:07
    • good
    • 0

そのバナーやリンクのタグを見なければ


どこをどう直せばいいかアドバイスしにくいですが…。


バナーだけ表示してリンクさせるという場合は以下のように書けばOKです。

<a href="リンク先アドレス"><img src="バナー画像のアドレス" /></a>

この回答への補足

レスいただきありがとうございます。

ブログでは、表示されたURLのあとに、
target="_blank
という文字が出ています。

なにか関係があるんでしょうか?

補足日時:2010/08/05 12:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!