
トランペットの後輩の音がカスカスです。どうしたら良いですか?
後輩は今年入部して、現在夏休みです。周りの子はハイB♭が出る子もいるのに、その子はチューニングのB♭も出ません・・・。出ても、超キツそうに出してて、音を押してるってカンジなんです。まるで「オクターブ上のB♭出してるのか!!」ってくらいで。
何度も「リラックスして」って言ってますが、顔もしかめて上半身も力んでます。
私はトロンボーンをやってますが、トランペットの3年生達も既に諦めモードでして・・・。
こんなに強敵がペットにいて大丈夫か・・?となってます。
この子にとっては、B♭が“高音”に入ってるんでしょうか?
それとも、そもそも音が出ない子なんでしょうか?
マウスピースはカップが深いほうが良いですかね?
どんどんアドバイス下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男1女3でバンド組むことになり...
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
-
楽譜台はブックオフなどで売れ...
-
ギター弾く人は 爪は短い方が良...
-
ホルンの楽譜をピアノ楽譜に書...
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
コード譜を 探しています
-
松本孝弘って上手いですか?
-
コルネットの楽譜をピアノ楽譜...
-
ギターアンプにギターを2台 接...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
なぜロジウムパラジウムメッキ...
-
吹奏楽部とブラスバンドの違い
-
ドラム初心者におすすめの品
-
ギターハンガーについて
-
赤マーカーのような音符の下に...
-
三つの音符の場合は一番上だけ...
-
エレキベースの弾き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報