
amazonと佐川急便の配達サービスについて質問させてください。
自分はamazonをかなり利用していています。100回くらい・・・
前日(8/9)に商品を二つお急ぎ便にて注文したのですが、ひとつは今日(8/10)にとどいたのですが、もうひとつが届きませんでした。
商品が別々の場所から配送されたからかヤマトと佐川急便で別々に配送されてきました。
ヤマトが運搬してきた商品は今日届いたのですが、佐川急便で届くはずだった商品がとどきませんでした。
自分は毎回お急ぎ便を頼むと翌日には届きます(横浜在住)。
お急ぎ便の注意の所に翌日にとどく保障はないよと書いてあるので、翌日(今日)に届かなかったことは初の体験だったのですが我慢できます。
ただamazonの配達記録をみてみると、佐川急便のほうも配達完了になっているのです。18:30ごろに配達完了をしましたと記入されています。
私は代金引換をつねに選択しているので届いていない以上配達完了できるはずがないのですが・・・・
自分はその時間確実に在宅していたので、ポストや玄関をよく確認したのですが不在届けもはいっていませんでした。
あとでネットでいろいろ調べてみたのですが、佐川のメール便は配達中に時間が遅くなってくるとわざと伝票をきって、amazonには配達完了にして商品は翌日以降に配達するというのを何件もみました。
自分はお急ぎ便という形で別料金を上乗せしてはらっているのに、佐川急便が勝手に明日以降配達に変更し、amazonに配達完了と報告?している時点でおかしいと思うのですがどうでしょう?
実際不在伝票が入っていたとされている時間18:30には私は在宅していましたし、在宅伝票もはいっていませんでした。
なんともやるせない気分です。
別料金をはらってamazonもそれに間に合うように発送してくれているのに佐川急便が勝手に遅らせているようで・・・
ネットでは私と同じような佐川急便のメール便による配達遅延が良くあると効いたのですが、私と同じようなことになったことがある人はいますか?
こういった場合佐川とamazonどちらに苦情を入れるべきなのでしょうか?
特別料金を取り戻したいという意味ではなく再発をふせぐために苦情をいれておきたいのですが・・・・
いままでかなりの回数でamazonを利用して、お急ぎ便を利用し100%の確立で翌日には届いていたので少しショックでした。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
確かに言っていることは、よくわかります。
納得って感じですね。アマゾンは、佐川急便に配達を依頼しているのがほんとんどのようです。
自分は、山口に住んでいるのですが、このケースとは逆に、お急ぎ便(明日指定)にしていないにもかかわらず、その翌日(1日)で到着してしまうのがほとんどです。
また、メール便で東京からは3日ぐらいかかる荷物が、通常の宅配便と同じあつかいで(その翌日)に投函されることもよくあります。
結局は、佐川急便に対して思うことは、いい加減であるということですね。また、お急ぎ便のことですが、明日に到着する保証もないというもはおかしいと思います。その分、追加料金も払っていますし、アマゾンの注文画面には、(あと5時間以内に注文すると明日届きます)というようなこともきちんと明記されています。
これは、アマゾンの方にもきちんと言うべきことだと思います。
※なんで、お急ぎ便で注文しているのにちゃんと届かないなんでおかしい。というようにです。
佐川急便にもきちんと言っておいた方がいいと思います。フリーダイアルがあるのであれば、そちらの方に言った方がいいと思います。営業所ではなくて、本社の方がダイレクトに事情がつたわると思います。
けれども、苦情(クレーム)を言うときに気をつけて欲しいのは、冷静に言いたいことをきとんとまとめて言うことだと思います。あまり、感情的になってしまうと怒りが爆発してしまって、興奮状態になりますので・・・。淡々と冷静にだと思います。質問者さんの言われることは、筋が通っていてもっともです。
納得がいかないのであらば、今回起こったことについてきちんと、相手に言いましょう。ストレスにもなりますし・・・。
あと補足ですが、佐川急便で考えられることとしては、タイミングが悪かったのかもしれません。注文した日時が遅かったりだとか、発送先の営業所が荷物が多すぎて、忙しくて発送できなかったとか・・・。
たとえば、夕方に仮に注文した荷物が、その日の発送に間に合わずに、次の朝の発送になったのかもしれません。
ありがとうございます。
荷物の量や注文のタイミングの問題だとしたらこちらとしても多少は我慢できるのですが・・・
やっぱり別料金を支払ってる以上届けてほしいもんですね・・・
うーん どうもやるせないです・・・
amazonに確認してみます。
No.4
- 回答日時:
佐川に確認するのが一番ですね
誤配もありえますからね
(代引でも他の方が支払っているかもしれませんしね。これ実際にあるしね)
まぁー所詮、人がする事です。
配達する人がいい加減な奴だとこんな事もある
(これ他の運送便も同じ)
尚、メール便は遅延と言うよりも5日かかってもいいっていう
スタンスだったと思うよ(これヤマトも郵便もね)
よってよく愚痴っている人の多くが2.3日と勝手に思いこんでいる場合も多いです。
所詮メール便ですね
それにこの時期物流はどこも遅れ気味ですしね
ただ、お急ぎ便でしょ?アマゾンにも苦情入れるべきだと思うね
ありがとうございます。
ネットショッピングはいろいろと複雑な仕組みで配達されてくるので難しいものですね。
自分は毎回お急ぎ便を利用しているので、このようなことは今回が初めてでした。
amazonにも確認してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 オンラインクレーンゲームの配送について 2 2022/08/24 01:28
- 郵便・宅配 今日届く予定ですが、中々届きません 佐川から今日荷物届く予定なのですが、 中々届きません。佐川急便の 1 2022/06/13 15:07
- 医療保険 宅配便について 1 2022/09/04 20:20
- 郵便・宅配 マンションの宅配ボックスの場所について Amazonで注文した品物を手渡しで受け取る際にAmazon 4 2022/06/14 09:52
- ラクマ(楽天オークション) ラクマで商品が届かない 2 2022/08/25 07:53
- OCNモバイルONE Broad WiMAXについて 3 2023/04/01 09:33
- Amazon Amazonの商品が届かないです。 発想はしてるようなのですが、そもそも佐川急便の配達状況確認に番号 12 2022/12/21 10:06
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国サイトで商品を購入しました日本に届いたら追跡番号を教えますと言われました昨日聞いたらフライトに乗 4 2023/01/13 06:13
- Amazon もしかしてAmazonってブラックフライデーの影響で配送が遅れ気味ですか? 3 2022/12/01 19:36
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ソニーミュージックでNiziUのグッズを購入したのですが届きません。 入金をしてから10日も経ってい 1 2023/06/30 15:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メルカリでゆうパケットポスト...
-
Amazon置配指定でないのに宅配...
-
メルカリのメール便の品物が配...
-
「やる・やらない」を表す単語...
-
ヨドバシの入金確認タイミング
-
初めてAmazonでアダルトグッズ...
-
自分のリモートホストがプロバ...
-
ゾゾタウンで、12月中旬入荷...
-
Amazonギフト券の有効期限について
-
amazonみたいに楽天も欲しい物...
-
amazonのトップページに辟易し...
-
amazon届いた商品が違う??
-
中国輸入ビジネスを検討してま...
-
SHEIN商品に発がん性物質と言い...
-
amazonの配送について
-
Amazonで服や靴を買うときサイ...
-
amazonの箱……
-
Amazonの配送について
-
フリマアプリで、発送元が福島...
-
どこの国の会社か教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリでゆうパケットポスト...
-
Amazon置配指定でないのに宅配...
-
ゆうパケットポストで本3冊を送...
-
メルカリのメール便の品物が配...
-
boothについて質問です。 あん...
-
Amazonで配達員にお金を払う時...
-
代金引換時のおつりについて
-
アマゾンの置配ですが、ポスト...
-
Amazonで商品を買いました。代...
-
メルカリ で、初めて買い物。写...
-
メルカリ ゆうパケットポスト ...
-
amazonと佐川急便の配達サービ...
-
先日、Amazonで買い物したら不...
-
Amazonの商品発送について。
-
Amazonで代金引換購入で...
-
先日、アマゾンで購入したので...
-
「やる・やらない」を表す単語...
-
自分のリモートホストがプロバ...
-
ヨドバシの入金確認タイミング
-
初めてAmazonでアダルトグッズ...
おすすめ情報