
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Excelは日付を整数値、時間を小数値で保持しています。
日付は1900年1月1日を1として、そこから1日ずつ積算した
数字を内部データとして保持しています。
例えば、今日の日付は40405となり、1900年1月1日から数えて
40405日目という意味です。
従って、1900年1月1日(明治33年1月1日)以前の日付を
日付型として扱うことはできません。
明治34年4月29日(昭和天皇誕生日)はM34.4.29で入力できる
はずです。
これ以前の日付を扱うには、年、月、日を別のセルに数値型として
保持するしかありません。
No.4
- 回答日時:
エクセルの日付のセルにセットされる値が、日付シリアル値といって1900年1月1日からの実日数をセットする仕組みだ。
またマイナスは考えてない。だから1900年(明治33年)より前の日付はセットできない。
とりあえずは文字列で入力せざるをえない。そしてセル内右詰めにして揃える。
その後の演算等が必要なら別途考える。
Googleで「エクセル 明治 日付」などで照会して、色々な記事を読んでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2022/12/26 09:01
- Excel(エクセル) エクセルの表示形式について教えてください あるセルの「A」という値と、別のセルの「B」という値を組み 4 2023/02/21 21:55
- Visual Basic(VBA) 翌日にお休み予定の従業員がいる場合にアラートを出したい 1 2023/07/11 11:18
- Excel(エクセル) 差し込み印刷がうまくいかない 2 2022/07/29 12:26
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/04/21 08:59
- Excel(エクセル) エクセルの祝日に色が反映しない 4 2022/05/18 09:58
- Excel(エクセル) エクセルの「セル書式」の「表示形式」で 2 2022/08/07 16:44
- Excel(エクセル) エクセル:シフト表条件付き書式色付けのカウント方法 3 2022/10/11 21:59
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式 4 2023/04/17 11:05
- Excel(エクセル) エクセルでセルの日付を和暦表示設定にしたらおかしなことに? 3 2022/05/25 11:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクロボタンを押すと、ファイ...
-
日付の大小の表現
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
「24日の0時」って・・・
-
「時間」、「期日」、「日付」...
-
Excelについて
-
EXCELで日付を****年上期、****...
-
エクセル マクロ 名前を付けて...
-
会社や役所などに提出する書類...
-
フォームの値をクエリーに反映...
-
スクリーンショットで撮影する...
-
履歴書の日付間違いで落ちますか。
-
回覧板の日付について質問です...
-
ACCESS 今日の日付のデータ抽出...
-
2つの日付の中間の日付 エク...
-
vba 今日の日付が変われば自動...
-
エクセルで日付け表示で、明治...
-
メールの最後に日付をいれますか?
-
ACCESSで日付ごとに自動連番(...
-
Excelでヘッダに前日の日付を表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マクロボタンを押すと、ファイ...
-
「24日の0時」って・・・
-
回覧板の日付について質問です...
-
日付の大小の表現
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
「時間」、「期日」、「日付」...
-
エクセル マクロ 名前を付けて...
-
エクセルで日付別にシートを分...
-
EXCELで日付を****年上期、****...
-
履歴書の日付間違いで落ちますか。
-
Excelについて
-
フォームの値をクエリーに反映...
-
エクセルで6ヵ月後を自動入力で...
-
会社や役所などに提出する書類...
-
日付以外のデータを抽出したい...
-
ACCESSで日付ごとに自動連番(...
-
エクセルで日付け表示で、明治...
-
Excelで1週間毎の集計(今週と...
-
Excelでヘッダに前日の日付を表...
-
2つの日付の中間の日付 エク...
おすすめ情報