
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
GDPのことよりも、今の社会の疲弊を改善するためには、もっと休めるような労働環境になることは必須でしょうね。
まず、業務の機械化などで、人手が必要なくなってきています。
さらに、高付加価値ばかりを消費者が追求し、しかし不況で低価格競争も激化して、
少数の従業者に、過重な労働を、低賃金で働かせるやり方をやめられなくなっています。
まったく負のスパイラルです。
今のような浪費型消費生活をある程度あきらめて、
単純作業や肉体労働、安全管理業務など、基本的なことに対価を支払うようにしないと、
有給休暇なんて取れるようにはなりません。
とにかく、勘違いの「お客様至上主義」は自分たちの首を絞めます。
(労働者としては)過剰なサービスはしない、(消費者としては)過剰なサービスを求めない
これがこれからの日本にとって必要です。
No.4
- 回答日時:
どうでしょう、微妙ですね。
日本は、有給休暇をこの程度の取得率にとどめることで、ようやくこの程度のGDPを維持しているということですね。
ヨーロッパの国々は、日本ほどのGDPはないにせよ(休暇を目一杯使っていても)そこそこのレベルの経済力を維持してています。
それを考えると、例えれば、日本はゴムがMAXまで伸びきってかろうじて経済力を保っていますが、諸外国はゴムのたるみの余力を残したまま、そこそこの経済力を持っているということですから、諸外国並みに“ゴムをたるませたら”日本の国力は縮むでしょうね。
そもそも日本の企業の99%以上は中小・零細企業ですから、そこで従業員が有給など取ったら、途端に仕事が停滞、結果納期が間に合わない・・などで大手企業に影響が出ます。
どんなことがあっても強制的に有給を取るとしたら、会社が成り立たないところが続出すると思います。
No.3
- 回答日時:
確か日本の取得率が世界最低と先週発表されていましたね。
私は使い切って困っているのに・・・。(笑)
それはさておき、上がると思います。
ミクロな話ですが私が先週の水曜日、有給を取った一日を考えてみると・・・。
朝、なんとなく面倒臭くなって有給取得の連絡を上司に。
理由は「暑い!」。(笑)
朝一だとパチンコ屋でモーニング台(客寄せのために一部の店で開店直後にすぐ大当たりが出る台を設定しているところがあり、機種によってはセグやランプで打たなくても判別可。)を拾うことが出来る可能性があるので行ってみたところ、運よく大当たり。
投資が少なく、珍しく当たりが順調に続いたので昼時間には食事休憩をとって鰻屋さんで贅沢な昼食。
(税別 3000円:会社に行っていれば社食のA定350円)
食後のコーヒーをスタバで買って、パチンコ屋に戻りしばらく遊戯。
当たりが途切れてきたので遊戯をやめて、帰り道ガソリンスタンドに寄ってガソリン満タン、ワックス洗車、フロントガラスの撥水コートして約10,000円支払い、ガソリンのプリペイドにも20,000円入金。
一旦帰宅後、バイクを出して最近開店したソフトクリーム屋さんまで20kmほど走り、バニラを堪能。
ついでに行きつけのバイク屋に寄って、迷っていた街乗り用のスニーカー(8,700円)、予備のプラグ&工具少々購入(約10,000円)。
帰り道でバイクもガソリン満タン(約1,500円ハイオク仕様^^;)にして家に。
家族4人の夕食はお鮨の出前頼んで約10,000円。
寝る前にヤフオクで釣具、秋モノのウェア落として約2,000円すぐに決済。
はっきり言って、この日は出来すぎですが(笑)少なくとも有給とってパチンコ屋に行った時点で消費をしているわけですよね。
昨今の不況と言われる中で多くの企業は生産を押さえ、経費節減で資本を減らさないようにしています。
その中で個人が有給も取らず(時間外は言うに及ばず)自己満足の『仕事熱心』気取っていても雇用者は迷惑でしかないのが残念ながら多くの場合実情でしょう。
「自分がいなければ」というリスクマネージメントができていない方、「休むのは罪悪」という感覚は高度成長期の遺物であり、現在には即していないと考えます。
ちなみに私が勤めている会社では年間40日の有給完全消化、加えて夏季休暇7日間の取得ができなければ確実に冬のボーナスが削られる&評価が下がるため、社員の9割以上の労組加入者においては取得率はほぼ100%となっています。
お金は世間を回さなければダメ!!と自分の無駄遣いの言い訳にしている部分も大きいとは自覚してます。(笑)

No.1
- 回答日時:
まぁ無理でしょう
有給休暇取得して休みあっても遊びに使える予算が出せない人が大半でしょう
有給与えるために賃下げとかの悪循環も考えられます
有給休暇でGDPなんて叫んでいるお馬鹿な経済学者とかは遊びに使えるお金が有り余ってるから、全部自分目線で叫んでいるので現実とは違った数字を堂々と発表します
GDPあげたいならパチンコパチスロを全部潰せばいいだけです、今の日本より不況の韓国がそれを法律的にやったらGDPが5%とか上がったそうです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
シンガポールの個人所得は日本...
-
国際電話で国番号の後に0を取る...
-
高級鋼板を作れる国は、何カ国...
-
ことわざ、四字熟語を、自分に...
-
リアルガチで英数国>>>理社...
-
噛みそうになる地名
-
台湾の新北市~公式な日本語読...
-
蜩って何県に住んでるんですか?
-
愛国心
-
日本を三つに分割するとしたら...
-
日本って物価高いの???
-
「不思議の国」と「不思議な国」
-
もしも東京でオリンピックが開...
-
ペリーとザビエル
-
今の日本に思うこと
-
親切?失敗!
-
皆さんが、もしも総理大臣にな...
-
日本の国旗の棒の先の金の玉の...
-
ロシアはつまり、ソ連の壊し方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会主義国家をめざす?
-
日本駆け込み寺 最高
-
高級鋼板を作れる国は、何カ国...
-
国際電話で国番号の後に0を取る...
-
中国人はどうして下品なのか?
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
ラムサール条約を破ると どうな...
-
1番と2番では、こんなに差が...
-
噛みそうになる地名
-
明日、日本が滅びるとして
-
少年たちが観光客を襲い、金品...
-
有給休暇の取得率が上がれば日...
-
「不思議の国」と「不思議な国」
-
「北の国」「南の国」・・・あ...
-
みなさんは今、満たされていま...
-
日本 あなたは日本が好きですか?
-
台湾の新北市~公式な日本語読...
-
どこの国に生まれたかった?
-
震災被災者に支援は不要?
-
日本がくだらない、好きになれ...
おすすめ情報