
Internet Explorerで特定の文字列をハイライトさせたい
方法はありますでしょうか。
例としては、IE上で表示した画面に特定の文字列(山田、田中)が表示された場合、それを自動的に強調表示させるというものです。
operaやsleipnirでよくある検索キーワードの結果をハイライトする、そんなイメージです。
結果はハイライトでなくとも構いません、太字でも色を変えるでも、とにかく目立てば何でも結構です。
ただし、ブラウザはIEに限ります。FFやOPERAなどではなく、IEでお願いしたいのです。バージョンはあまり気にしませんが可能であれば「IE6」でお願いします。
IEのプラグインやフリーソフト、何でも構いません。もしくはIEの「ツール>インターネットオプション>ユーザー補助>ユーザースタイルシート」などからCSSで設定はできないでしょうか。
ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Googleの検索窓に文字を入力して、窓右側にある▼マークで「このページの検索」を選択する。

回答ありがとうございます。
いろいろと検討しました結果、engelrinaさんの方法で試してみることになりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
IE6はuserscriptに対応していないので、
IE7Pro
http://www.ie7pro.com/?language=jp
を入れて、
// ==UserScript==
// @name test// 適当な名前
// @namespace test// 適当な名前
// @include http://www*//適用するページ
// @exclude // 適用しないページ
// ==/UserScript==
window.addEventListener('load',function(){
C=document.body;C.innerHTML=C.innerHTML.replace(/(山田|田中)/gi,'<font style=background-color:yellow;>$1</font>');focus();
},false);
をメモ帳にコピペして適当な名前にして拡張子を「user.js」にして保存。
のち、適用。
で、できると思います。
当方、IE8使用なので試してませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahooの 画面サイズの変更
-
保存された情報として表示され...
-
マイページが開く
-
Windows11
-
Windows11で時間をさかのぼって...
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
WebのページをそのままEメール...
-
EdgeでキャッシュデータとCooki...
-
【至急】エクスプローラーでの解凍
-
スクリプトとは何ですか?
-
windows11のウイルス対策
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
ブラウザの検索欄に下線(破線)...
-
windows 10、edge。お気に入り...
-
文字入力中画面が固まる
-
現在Microsoftのサポートにクイ...
-
無線LANルーター Aterm3600HPの...
-
エクセル ハイハーリンク タブ...
-
pcで、ホーム画面に
-
iPhoneのiOSを18.1.1にアップデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cookieの設定が原因で掲示板に...
-
ノートパソコンを開くとデスク...
-
Google chromeが韓国語になって...
-
このWEBページに問題があるため...
-
勝手にプロキシの設定をされて...
-
Internet Explorer11 の挙動が...
-
google検索ページに変な画像が...
-
株価チャートが表示されない
-
Internet ExplorerとEdgeの起動...
-
インターネットエクスプローラ...
-
Windows Microsoft Edgeの設定...
-
詐欺画面?
-
インターネットエクスプローラ...
-
IE【インターネットオプショ...
-
iPadとiMacのSafariを同期させ...
-
最近DELLのPCを買ったけどyoutu...
-
GYAOのR18指定の作品について
-
I・E 11で最初から「トップ・サ...
-
<大至急>Google Chromeの画面...
-
IE11。window 10
おすすめ情報