プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ベースはピックで弾くのと指で弾くのはどっちがいいんでしょうか?

自分はピックの方がしっくりくるのですが。

A 回答 (4件)

ピックベース専門30年のヲッサンアマです。



どっちが良いか…自体は、すでに似た話も出ている所ですが、自分の出したい音、やりたいスタイル次第で、どっちでもいいです。

ただ、ピックベースは、最近は世間からめちゃくちゃ誤解されてる奏法で、他の話にも出ているが如く、多くの人が「堅いビンビンした音しか出ない」「技巧的に簡単=ベースの能力を出し切れない奴がやる奏法」と、知りもせんくせに吹聴する輩が非常に(ピック経験の浅いベーシストですら)多く、そういう知ったか野郎のせいで、みすみすイヤな思いする事が多いですから、『俺は指でも弾ける』というスタンスを取っておく方が処世術的には有利な事が多いです。

あくまでも、「指弾きでないと絶対に出ない音はある」、同じく「ピックでないと絶対出せない音がある」ということは大前提としてですが、

○ピックでも、ちゃんと修練積めば、指弾きばりに丸いアタックの音は自由自在に出せます。

日頃ピックベースをバカにしている奴が居てるセッションで、ワザと「弾き手」が相手に見えないようにしつつ、指弾き並のアタックでピック弾きして、ここで(普通は指で)キメ!というところで、わざとそういう奴にピックで弾いてる手を見せて唖然とさせるのはおもろいです。
少なくとも、弦を弾いてから実際にアタック最大音が出るまでの「音の立ち上がりのスピード感」は、指よりピックの方がコントロール幅が広いのでね。

○修練を積んだピックの方が、単音勝負なら(弦やフレットをどれほど跨っても)指弾きより遙かに速いパッセージが弾けます。

これは、少なくとも「早弾き自慢」のほとんどのエレキギタリストがピックを使ってる事からも明らか。むしろ、「複数指でもピック並に早く弾く事ができるだろうか?」というクイズが成立するくらいに明確な事実ですな。
クラシックギターと同じ土俵ならなんとも言えないが、ピックなら早弾きエレキギタリスト並みの弾き方が「少なくとも可能なのは間違いない」という点だけでも、別にベースのピック弾きが指弾きに絶対的に劣っている要素は全くありません。

でも、とにかく「ピックでベース弾く奴は下手に決まってる」というレッテルを貼ろうとする奴は、最近メチャクチャ多いですね。
「やってから同じセリフ言えるもんなら言ってみろ」と思いますけど、そういう奴には言っても仕方がないからね。他人にそういうレッテル貼るのが好きな奴は、絶対それだけの修練は積まないで、自分のショボイ経験範囲でしかモノが言えない奴だからね。
    • good
    • 29

魚のフライにソースですか?醤油ですか?と言うのと同じです。


好きにすればいいと思いますけど、両方できる方が便利だとは思います。
    • good
    • 11

ベースに限らず、楽器は音作りの道具ですので、その作りたい音に対する好みでしょう。



フォークギターなどもピックを使いますね。
激しいストロークプレイでは指ではとても持ちませんので当然ピックを使いますが、メロディやアルペジオ奏法の時はまさに好みです。指で弾く人、ピックで弾く人それぞれです。

文字での表現も難しいのですが、堅いピックで弦をはじきますと音の出だしが堅い音になりますが、指ですと柔らかい音の始まりになります。
(「コーン」と「ボーン」ていうのかな?)

どちらの音色を好むか、ベースでもピックを使わず指で弾く人であっても親指の爪での裏引きを行う「チョッパー」奏法はご存じですよね?
音の出だしのインパクトと切れが違いますよね。
    • good
    • 6

 単純にベースラインを演奏するならそれでもいいのでは?


ただ、せっかく指が5本あるのだから、フル活用するためにはピックでは無理ですね。
親指は使わなくても、4本ある弦を一個のピックで演奏するよりも、指を使うほうがいろいろな音の表現が出来ることは当たり前だと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!