
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ピックベース専門30年のヲッサンアマです。
どっちが良いか…自体は、すでに似た話も出ている所ですが、自分の出したい音、やりたいスタイル次第で、どっちでもいいです。
ただ、ピックベースは、最近は世間からめちゃくちゃ誤解されてる奏法で、他の話にも出ているが如く、多くの人が「堅いビンビンした音しか出ない」「技巧的に簡単=ベースの能力を出し切れない奴がやる奏法」と、知りもせんくせに吹聴する輩が非常に(ピック経験の浅いベーシストですら)多く、そういう知ったか野郎のせいで、みすみすイヤな思いする事が多いですから、『俺は指でも弾ける』というスタンスを取っておく方が処世術的には有利な事が多いです。
あくまでも、「指弾きでないと絶対に出ない音はある」、同じく「ピックでないと絶対出せない音がある」ということは大前提としてですが、
○ピックでも、ちゃんと修練積めば、指弾きばりに丸いアタックの音は自由自在に出せます。
日頃ピックベースをバカにしている奴が居てるセッションで、ワザと「弾き手」が相手に見えないようにしつつ、指弾き並のアタックでピック弾きして、ここで(普通は指で)キメ!というところで、わざとそういう奴にピックで弾いてる手を見せて唖然とさせるのはおもろいです。
少なくとも、弦を弾いてから実際にアタック最大音が出るまでの「音の立ち上がりのスピード感」は、指よりピックの方がコントロール幅が広いのでね。
○修練を積んだピックの方が、単音勝負なら(弦やフレットをどれほど跨っても)指弾きより遙かに速いパッセージが弾けます。
これは、少なくとも「早弾き自慢」のほとんどのエレキギタリストがピックを使ってる事からも明らか。むしろ、「複数指でもピック並に早く弾く事ができるだろうか?」というクイズが成立するくらいに明確な事実ですな。
クラシックギターと同じ土俵ならなんとも言えないが、ピックなら早弾きエレキギタリスト並みの弾き方が「少なくとも可能なのは間違いない」という点だけでも、別にベースのピック弾きが指弾きに絶対的に劣っている要素は全くありません。
でも、とにかく「ピックでベース弾く奴は下手に決まってる」というレッテルを貼ろうとする奴は、最近メチャクチャ多いですね。
「やってから同じセリフ言えるもんなら言ってみろ」と思いますけど、そういう奴には言っても仕方がないからね。他人にそういうレッテル貼るのが好きな奴は、絶対それだけの修練は積まないで、自分のショボイ経験範囲でしかモノが言えない奴だからね。
No.2
- 回答日時:
ベースに限らず、楽器は音作りの道具ですので、その作りたい音に対する好みでしょう。
フォークギターなどもピックを使いますね。
激しいストロークプレイでは指ではとても持ちませんので当然ピックを使いますが、メロディやアルペジオ奏法の時はまさに好みです。指で弾く人、ピックで弾く人それぞれです。
文字での表現も難しいのですが、堅いピックで弦をはじきますと音の出だしが堅い音になりますが、指ですと柔らかい音の始まりになります。
(「コーン」と「ボーン」ていうのかな?)
どちらの音色を好むか、ベースでもピックを使わず指で弾く人であっても親指の爪での裏引きを行う「チョッパー」奏法はご存じですよね?
音の出だしのインパクトと切れが違いますよね。
No.1
- 回答日時:
単純にベースラインを演奏するならそれでもいいのでは?
ただ、せっかく指が5本あるのだから、フル活用するためにはピックでは無理ですね。
親指は使わなくても、4本ある弦を一個のピックで演奏するよりも、指を使うほうがいろいろな音の表現が出来ることは当たり前だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 アコギ初心者です。 ストロークはピックでアルペジオの時は指でひいています。 たまにストロークとアルペ 8 2023/07/20 20:42
- 楽器・演奏 ベースギターの音について 3 2023/04/01 21:30
- その他(趣味・アウトドア・車) ギターについて ベースを買って上達したいのですがアコギをある程度やってる人はベースが初見でも上手く弾 4 2022/12/26 23:43
- 楽器・演奏 ベースについてです。 最近、ベースを始めたのですが、オクターブ奏法をやろうとすると左手の中指と薬指が 2 2022/05/19 22:41
- 会社・職場 10ケ月前に他営業所に入社したピック作業を含め業務を教えてくれた社員の20代前半の男の子が、自分はピ 4 2022/09/06 04:29
- 楽器・演奏 エレキ無双生音無双ピック削れまくり無双ですか? 2 2022/05/16 17:10
- 楽器・演奏 アコギのアルペジオについて。 私は順番はあまり関係ないと思い、好きに弾いてました。ベースの音はたぶん 1 2023/01/27 15:29
- 楽器・演奏 アコギのアルペジオについて。 私は順番はあまり関係ないと思い、好きに弾いてました。ベースの音はたぶん 2 2023/01/27 16:41
- 母の日 ぬいぐるみのピック 1 2022/04/18 13:43
- 楽器・演奏 ビリーシーン並みにベース弾けるくらい練習したら人生楽しくなりますか? 1 2022/10/21 10:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近急にシャーペンが書く度に...
-
トヨタのアクアなんですけどエ...
-
お茶の飲み方なんですが・・・
-
サイレンサーの太さ・長さ・材...
-
エンジンを切った後しばらくカ...
-
トミカ にぎやかドライブ
-
PS3 CECH-2000Aの音がうるさすぎ!
-
エレクトーンのヘッドフォン イ...
-
出来る限り周囲に迷惑をかけな...
-
エンジンルームからシューって...
-
BMW320i(E90) エンジン(4気...
-
カラスノエンドウ(ピーピー豆...
-
TUBAは吹くとジージー音が鳴っ...
-
エンジン停止後のあの音はなん...
-
ポルシェ カイエンS 加速時の異音
-
超音波の事で
-
ギターのアルぺジオについて
-
音楽編集で(Sound Engine Free)
-
口の中で音を出す 正式名称は?
-
タタコンの「和田どん」の命名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタのアクアなんですけどエ...
-
お茶の飲み方なんですが・・・
-
最近急にシャーペンが書く度に...
-
サイレンサーの太さ・長さ・材...
-
出来る限り周囲に迷惑をかけな...
-
エンジン停止後のあの音はなん...
-
エンジンを切った後しばらくカ...
-
超音波の事で
-
ペダルを漕がないと音がする?
-
口の中で音を出す 正式名称は?
-
口笛を吹ける人の割合
-
セレナのエンジンから異音
-
エンジンルームからシューって...
-
音をたてて飲む???
-
ドラムの音だけを消す
-
フェラーリ ランボルギーニ エ...
-
アメ車のV8エンジンの音の違い
-
アカペラやるときに、最初の音...
-
PS3の音がうるさいです!助けて...
-
音楽編集で(Sound Engine Free)
おすすめ情報