
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
取り外してハカリに乗せてみるときに、スロットルのワイヤーの一本を含めるか、
エアクリーナーはエンジン側か車体側か、みたいな論議があってピタリと言い切ることが出来ないのがこのエンジン重量というやつです。
その時によって200kgを超えていたり189kgだったり、まぁそんなところですよ。
自動車に積まれた時の全重量(車両重量=前軸重+後軸重)でなら車検証に記載されますから嘘は書けません。実車でご確認いただけます。
ただし上下数パーセントの誤差は認められています。
エンジンンの積載位置については車両デザイナーの自由です。
ミッドやリアに積んだ時には冷却のことや出力軸の取り出し方に工夫を要するのでしょうが、積めるか積めないかだけのご質問なら答えは至極簡単です。
何処にだって搭載できます。
ただそれでニッサンGT-Rとして成り立つものかと言ったら首をかしげます。
No.5
- 回答日時:
ノーマルのVR38DETT 215kg
NISMO LM2クラス レーシングエンジンVK45DE 143kg
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
市販車用のVK45DEであれば、どれくらいの重量なのでしょうか??
ちょっと古い話、S30Z等は極端にフロントヘビーと言われ、スポーツ走行をする場合に車輛バランスは悪いと言われていました。
今の車はそうした車輛バランスは問題ないように、設計されているのでしょうか??
No.4
- 回答日時:
No.2です。
なにがしたくてエンジンユニットの重さを知りたいのでしょう?
一基欲しいのですか?
T/Mはどうしましょうか?
繋いでおかないと、木箱に収まりが悪いですけれど。
ターボ(チャージャー)も付けますか?
自分で一台しつらえて走るおつもり?
新品エンジン(新車搭載用)は一般人には買えませんよ。
国内古参有力ディーラーのサービス部が社員教育用にと望んでも、生産計画に組み入れる都合で3か月ほどは待たされます。
一般のひとが入手するには、
不幸にして事故した廃車からの転用しかありません。
その場合でも作業員の判断で切り離す場所が微妙に異なりますからkg単位で変わります。
自分で作った車台に載せるには、自作マウンターの重さをエンジンに計上するのか、車体側の計算するのか等々意見が分かれます。
ですから最初の回答に書いたようにハッキリ○○kgと言い切れないのですよ。
最後まで噛み合わない問答でしたね。
失礼しました。
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
>なにがしたくてエンジンユニットの重さを知りたいのでしょう?
MRにした場合に、ホィールベース内の重量配分が取れるのか知りたいためです。エンジンは何でも良いのですが、とりあえずGT-R搭載のVR38DETT辺りで聞いてみようかなと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 日英伊で開発中の次期戦闘機に搭載されるエンジンは、日本のihi が開発中のxf9が搭載されるのでしょ 7 2023/12/26 14:19
- 国産車 【日産GT-R VS LEXUS IS 500のスピード対決】日産GT-Rは3.8L 2 2023/09/26 20:54
- 輸入車 ターボエンジン 1 2024/04/06 05:25
- 輸入車 フェラーリ458イタリアのエンジンは三菱が30年以上前に開発しレグナムに搭載したGDIエンジンだと言 3 2025/04/27 08:48
- 国産バイク エンジン以外の動力 17 2024/05/12 15:01
- 車検・修理・メンテナンス フラッシング 1 2025/04/24 15:55
- その他(車) 排気量あたりの馬力が世界一大きい市販のガソリン車 7 2023/06/06 00:58
- バイク車検・修理・メンテナンス ニッサン ノート不具合 2 2023/12/27 08:52
- 国産バイク 原付は(125cc以下)において、最高出力を抑えた車両が対象になる予定ですが?それは普通自動車に軽自 4 2024/01/14 10:54
- その他(車) シームレスギアボックストランスミッション搭載車の減速 3 2023/06/09 17:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産・VR38DETT
-
セルシオ20後期 今朝エンジンを...
-
エンジン警告灯がついた場合 W2...
-
空気エンジンというのがありま...
-
日英伊で開発中の次期戦闘機に...
-
ジャンボは滑空できますか
-
MR2のタイミングベルトについて
-
エンジンオイル0W20 6万キロを...
-
ウルフカウンタック2号車のエ...
-
シフトレバー「P」から「R」に...
-
12V車のセルモーターが回せなく...
-
冷間始動時エンジン不調、アク...
-
オルタネータの配線について
-
ボルボ2015年式V60 FB420です。...
-
トヨタ86なのですが、今の時季...
-
スバルサンバー(バン)エンジ...
-
golf2の警告灯について
-
走行中の電圧低下原因???
-
オルタネーターB端子からバッ...
-
バッテリー交換の際の大きな防...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジン警告灯がついた場合 W2...
-
ホンダ:ZCとD16Aエンジンの違い
-
空気エンジンというのがありま...
-
乗せる、載せる
-
エンジンがかかりにくい不具合...
-
エルフのエンジン始動時
-
ミニキャブ3G83エンジンとekワ...
-
エンジン始動時(特に一晩あけて...
-
トゥデイ(JA4)のエンジン載せ替え
-
車のエンジン
-
サンバーエンジン乗せ替えした...
-
BMWの警告灯についてです。 エ...
-
MR2のタイミングベルトについて
-
VQ37エンジンを探しています 日...
-
初期型ワゴンRの型式の違いは?
-
ミラターボの「JB」「JB-JL」「...
-
赤帽のサンバーは特別??
-
0W-20のエンジンオイルも使って...
-
エンジンスターターを使うと鍵...
-
フォルクスワーゲンゴルフ2の...
おすすめ情報
◆VK45DEは、どのくらいの重量なのですかね??