
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
なにも闇雲に、125ccモデルの最高出力を現行の50cc原付と同じ出力にしようとしている訳ではありません。
メーカーや有識者が、現行の125ccモデルの最高出力を『どの程度に抑えれば50cc原付と同じ走行感覚(走行・取り回し・加速)で走れるのか?』について検討した上で4kwを選定・提言し、実際に最高出力を制限した数種類の125ccを製作して実証試験を実施。
その実証試験において、12人の技能試験管による13項目の走行評価項目のアンケート平均により、概ね現行の50cc原付相当の走行性能である事が確認されている状況。
よって『走行感覚(走行・取り回し・加速)』については、現行の50cc原付と同等と感じる人が多いだろうという事です。
ただし “取り回し感” は同じと言いながらも、物理的な大きさ・重量については増加するのは避けられないので、人によっては『今まで50ccの原付を置けていた場所に、大きくなって置けなくなった!』とか、個別の不満点が出てくる人も居るでしょうし、公共あるいは商業店舗等の『原付までは受け入れしている駐輪場』などでも若干手狭になる事もあるでしょうが…、
だからと言って『現実的に需要の見込める販売価格帯に抑えて排ガス規制をクリアできる50ccの原付を開発する事が不可能』という現状では、何かを犠牲にするしか原付免許で乗り続けられる “乗り物” を残す事は難しいでしょう。

No.3
- 回答日時:
まったく問題ないって回答があります。
出力を抑えて対応するとあります、排気量が125ccあるのである程度トルクはあると思いますが今までのように年配のおばちゃんが気軽に乗れる原付とは違うと思っています。車両価格も上がり重くなった原付になると色々問題が出てくるとわたしは思っています。No.2
- 回答日時:
いまの原付バイク(50cc)では、来年あたりに適用される排ガス規制への対応が困難になると見られています。
詳しい説明は抜きにして、原付バイクの総排気量を125ccまで上げると、新しい排ガス規制に適合する車両の開発が可能になるんです。
なので、新しい排ガス規制に適合させることを目的とした125cc対応なので、その出力はいまの原付バイク並みに規制されます(よって原付バイク免許で乗れます)。
もし出力規制されていない125ccのバイクがあれば、小型限定普通二輪免許がないと乗れません。
No.1
- 回答日時:
もう実証テストが終わってます。
まったく問題ないですよ。
それに「普通自動車に軽自動車のエンジンを搭載して走行する」とは全く違います。
そもそもいまでも排気量は違うのにボディが同じバイクはたくさんあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- その他(バイク) 2025年には排気量50ccの原付車両ではなく排気量125ccの原付車両(出力を抑えている)になるだ 4 2023/02/18 07:52
- その他(車) 排気量あたりの馬力が世界一大きい市販のガソリン車 7 2023/06/06 00:58
- その他(バイク) 無知なので教えて下さる方居ますか? 一人用~二人用の4輪バイク(カーボディー有り)をコンパクトカーま 1 2023/10/23 00:13
- 国産車 スバル 軽自動車 ヴィヴィオRX-R WRCではセリカより速かった? 30年落ちですが良い車? 3 2023/05/30 04:52
- 運転免許・教習所 車の本免勉強中で分かんない所があります。 初心者マークをつける対象車両について つける車両 普通自動 7 2022/03/28 21:05
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
- 中古バイク 原付免許の改正って検討されていないの? 4 2023/08/10 11:42
- 中古バイク 原付の改正の見込み 5 2023/09/27 11:57
- 物理学 物理(車関係)について教えて下さい。 2 2022/08/12 16:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
訳あって2st の混合給油に乗る...
-
多くの人が車のエンジンをかけ...
-
一ヶ月ぶりのエンジン始動
-
NS1、ツーストに乗っています。...
-
暖機について
-
●いよいよ納車・・・
-
バイクについて ジェイドを購入...
-
パイロットスクリューを締めす...
-
6Vのバイクに12Vのバッテリーを...
-
4stバイクに2st用混合ガソリン...
-
スズキ 油冷エンジンに最適な...
-
ガソリンの燃費について
-
一般道で直線から低速コーナー...
-
スバル 水平対向EJ20&25について
-
ガソリンに砂糖を入れるとエン...
-
SR400 キーONで電気つかない
-
クーラーをつけて走行した時の...
-
1速から2速へのスムーズなチェンジ
-
運転手によって こんなに燃費...
-
大きい人でも乗れる250ccア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報