
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一部の外車などでは、オーナーズマニュアルに
「暖機運転はしないで下さい」と明記してあるものもあります。
但し、これは停車したままエンジンを掛けておくことはしないでという意味で、こう続きます。
「すぐにゆっくりと走りだし、回転は上げないで下さい。
○○km走行後またはアイドルが○○rpmに上がったら
チョークなどを戻し、徐々に回転を上げて走行して下さい。」
この説明の意図は、
「じっと停車してアイドリングを続けるのは、環境によくないし、それほど意味はない。
だからゆっくり走り初めてエンジン内にオイルをまわし、サスやブレーキを馴染ませつつ、ライダーもウォームアップしなさい」
ってことなんじゃないの、と解釈しています。
エンジンを掛けて、ちょこっとストレッチして
ゆっくりとメットをかぶり、グローブを付けて
跨ってポジション確認したら、意識してゆっくりと走り始める。
これくらいで丁度いいと思います。
No.11
- 回答日時:
私が習った暖気方法はみなさんのと違います
この方法はレシプロエンジンの飛行機のやり方です
参考までに
チョークを引いてエンジンスタート
エンジンが始動し油圧が規定値になれば
30秒間アイドリング
その後暖気回転数までスロットルを開け
外気温、エンジン種類によって2から5分暖気運転
これで暖気終了となります
なぜ、アイドリングで暖機しないか
アイドリングでするとプラグ、排気バルブ、マフラーに
スラッジ等が付着するためだそうです
また、暖気運転の回転数は結構な回転でやります
バイクでたとえると2500回転ぐらい(?.?)
だから私の場合、バイクのエンジンをかけてから
30秒から50秒ぐらいで動かします
ただ、それから5分ぐらいはゆっくりとした操作で
バイク全体を慣らすようにしてます
だって、エンジンの燃焼室ばかり暖機しても
ミッション、駆動系、ブレーキなども暖気が必要だから
No.8
- 回答日時:
昔Mrバイクの記事に「タバコ一本分の暖気を終えて走り出す・・・」と言う物がありました。
ふだん煙たがられるバイク乗りがエンジンを掛けタバコに火を付け煙を吐き出す・・・・
「俺もお前も煙を吐き出して同じだな・・・」と
野蛮といわれるバイク乗りが自分の愛車をいたわってタバコ一本分の暖気を終えて走り出す・・・
オイラこのフレーズに痺れて今でもエンジンをかけてたらタバコに火をつけて一本分のアイドリングしています(笑
ちなみに携帯灰皿は忘れずに!
そうですか、タバコ一本分か、そしたら大体3~5分くらいですね、ちょうどいい感じですかね^‐^
でも大体皆さんの意見聞いてたら大半は暖機は少しでいいという感じですね。ご丁寧にCとHまでやらなくていいという事がわかりました。
No.6
- 回答日時:
#2さんのおっしゃるように長期間乗らなかった場合は、暖機した方がいいかもしれません。
あとチョイ乗り(ほんの2~3分ずつ、チョコチョコ乗る)を繰り返す場合は、オイルが行き渡る前にエンジンを止めてしまうので暖機したほうが良いかも。
私の場合、自動車ですが通勤で毎日乗っていたので暖気は一切せずに10年で23万キロ走って何ともなかったですよ。
新車の間は暖機した方が良いかも知れません。(オイル交換 3回くらいするまで? )
>#2さんのおっしゃるように長期間乗らなかった場合は、暖機した方がいいかもしれません。
私の場合は通勤で使ってるので、しかも距離も結構いきますからね。しかもオイル交換も丁度3回目くらいの時期だし。暖機はあまりエンジン自体には影響なさそうですね。なんかまじめに暖機してた自分がバカみたくなってきました。もう暖機はちょこっとしかしないようにします。しかもそろそろ本格的に寒くなってくるから暖機なんかしてたら体が凍えてきますよ。
No.4
- 回答日時:
前にこの質問に答えました。
(2ストの暖気)この質問で暖気はまったくしないと言いきっている人もいるけど、自分は今でもアイドリングが少し安定するまでは暖機運転していますよ。
だってそうしないと、ボヘェッ…とエンジン止まるもんね。自分の単車がボロいのかもしれないが、人間も単車もウォーミングアップしてます。
エンジンへの影響はわかりません。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=569347
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=569347
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 地球温暖化は本当に深刻な問題でしょうか? 7 2022/04/03 12:17
- 環境学・エコロジー 地球温暖化って深刻な問題でしょうか? 7 2022/04/28 20:50
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
- 地球科学 地球温暖化の真実について 地球温暖化には科学的根拠がない。 実は温暖化していない。 地球は氷期に入っ 5 2022/05/18 13:05
- 電車・路線・地下鉄 暑がりです、電車の暖房、ききすぎではないですか?温度計見たら28度くらいありましたよ、外の気温が0度 7 2022/12/29 20:16
- 中学校 中学理科の質問です 天気のテストでこの時間に通過したと考えられる前線は?→寒冷前線 っていう定番の問 2 2022/07/31 18:03
- エアコン・クーラー・冷暖房機 サーキュレーター意味無し 2 2022/12/05 22:20
- 加湿器・除湿機 質問です 除湿機には暖房効果はないことは別の質問から理解しました ただ、除湿機を購入するとして、以下 1 2022/12/25 19:41
- 熱中症 体調が悪いわけではないです。 ただ、暖房きいた部屋に、数時間こもってる時に、体温計ったら、皆さん、体 2 2022/12/27 18:19
- 花粉症 だいぶ暖かい季節になりましたが、コロナか花粉かわからないけど乗るなり電車の窓を全開に開ける禿げオヤジ 2 2022/04/30 13:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
小型バイクの アドレス 110かア...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾...
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
バイク BMW K1100のエンジン(...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
バイクの燃料コックて、基本on...
-
バイクに使っていたステンレス...
-
皆さん、こんにちは! バイクに...
-
スクーター用PCXに履かせるタイ...
-
免許証チェック
-
ホンダ製オートバイのタンクキ...
-
皆さん、おはようございます♪ 1...
-
ハーレーの1台持ちの人で
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
260キロメーターが付いてるリッ...
-
900のバイク
-
私は、台湾、キムコのレーシン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
バイクに使っていたステンレス...
-
スクーター 嫌いですか?
-
900のバイク
-
ホンダ製オートバイのタンクキ...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
カワサキZ1Rですが、車体番号KZ...
-
実は高校生でもバイクで高速道...
-
ハーレーはどれも爆音を立てて...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾...
-
バイクの燃料コックて、基本on...
-
バイク乗りの方に質問です なに...
-
外国メーカー(タイのGPX)は故障...
-
逆輸入バイクにレギュラーかハ...
-
プジョー208中古 発進時にギク...
-
皆さん、こんにちは! バイクに...
-
電車スクーターの個人輸入を考...
おすすめ情報