奈良公園の鹿さんに失礼な事を。
奈良公園の鹿さんに失礼な事をしました。
先日家族で奈良公園に行ったのですが、鹿さんが車に顔を突っ込んで来たので、外に居た私はどうしていいか分からず足で鹿さんの首もとを2回程つついてしまいました。
その後、鹿さんに悪い事をしたなと、ごめんねをしましたが、鹿さんは神様の使いなのに何て事をしてしまったのだろうと落ち込んでいます。
毎日後悔です。
動物を手で触ることに少し抵抗があるので、足が出てしまい、反省しています。手を使うべきでした。
今妊娠しているのですが、お腹の子に罰があたったらどうしようと考えてしまっています。
偶然にも「鹿さんは神様の使い」と言う話が近場で出たりするので、余計に罪悪感です。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
妊娠中に足蹴にする(足を高く上げる)行為はいただけませんが、別に構わないでしょ。
昔とは違うんだから。奈良が近いなら奈良に行って、無ければ近くの春日神社か、氏神様に参拝して謝れば大丈夫です。
むしろ気に病む方が良くありません。神は厳しくとも寛大であらせられます。
それに脚と言っても、動物には足しかありません。前足と後ろ足だけですから…。鹿同士だって足蹴で遊んだり戦ったりしますしね。
一番罪があるのは動物にやたらと餌を与えている輩。そういう奴らがいるから彼らはそういうものだと思って、餌を取りに来るのです。バチが当たるのは足蹴にした貴女ではなく、動物を泥棒にした、餌を与える馬鹿どもです。
No.8
- 回答日時:
申し訳なかったという気持ちを表現した文章をネットの片隅に書き込む事によって、
お詫びの意思を残し、バチに対して備え十分。
さらに、たいして気にする事ではないという見解を集めておくことで、守りを固める。
直接の謝罪を省き、簡易な方法でバチ対策。
鹿さまに、そんな風に解釈されなければ良いのですが。。。その点だけ心配です。
No.7
- 回答日時:
うーん神様の使い、か。
私は修学旅行でその「奈良公園の鹿」さんの「お尻を蹴っ飛ばして、団体写真に入れる」というオバサマを目撃しました。
もう30年近く前のことですが…あのオバサマもきっと幸せに暮らしているんだと思いますけどね。
No.6
- 回答日時:
intruder44さん。
こんにちは。鹿さんは、足と手の区別がつくなかなあ。
多分、足に鹿煎餅はさんでも喜んで寄ってくると思いますよ。
首元をつつかれたぐらいですんだんだから鹿さんにとってみたら、
軽くてすんだんじゃないですか。
手でひっぱたかれるよりまだまだ鹿さんに優しいと思います。
No.3
- 回答日時:
心配することはありませんよ。
奈良公園で鹿せんべいを買うと怒濤のように鹿が集まってきます。
手に持っているものや鞄の中のものも食べようとします。
東大寺のチケットには以下のような条文もあります。
「鹿に食べられても払い戻しはしません」
さて、鹿せんべいを大量に保っている「鹿せんべい屋のおばちゃん」は
多数の鹿に取り囲まれた、という話は聞きません。
これは、観光客のいないときに木の棒で頭を殴っているからです。
鹿もその辺りを覚えていて近づかないのです。
でも、鹿せんべいのおばちゃんにバチが当たった話は聞きません。
奈良の鹿は春日大社の神の使いと言われていますが、春日大社自体が
官社ではなく、藤原氏の個人神社です。
また、妊娠中は野生動物に触れないのも正解だと思います。
プラズマ原虫などが胎児に悪影響を与えることもあります。
神の使いであろうがお釈迦様であろうが、一番大事なのは人間の命で、
その中で至高なのが赤ちゃんの命です。
鹿を足で押したくらいは何の問題でもありません。
あまり心配をされると胎児の血流に良くないし、美容にも悪いです。
以下のURLの吉永小百合さんのようにいつまでも綺麗になれますように。
No.2
- 回答日時:
大丈夫です。
ここでざんげしたことで救われますよ。先日、ボウガンで奈良の鹿を撃ち殺して捕まった人もいましたが、奈良の鹿は天然記念物なので、もちろんむやみに痛めつけたりしたら逮捕されちゃいます。
昔昔の伝説のような話ですが三作の石子詰めって話も残されています。
http://tokyo.cool.ne.jp/nara_hakken/narakouen/si …
って・・・怖がらせたりして(笑)
お子さんが生まれ、また皆さんで奈良を訪れ、鹿せんべいをあげてくださいね。
No.1
- 回答日時:
可愛らしい素敵なママですね。
^^そんなに心配することないと思います。
お子様の健やかな成長を、、と回答したい所ですが、
鹿って放し飼いですよね。
動物なんて、どんな行動とるか分からないのに、
妊娠している人が大きな動物に近づくことは危険だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長くなりますが、いい人いると...
-
体調不良に気付かれる
-
職場の50代のおばさんに恋をし...
-
私にだけ頻繁にちょっかいかけ...
-
会えたら会おうは脈なし?
-
おみくじの花咲けばあなたを想...
-
占い師に彼氏に女の影があるよ...
-
女性に聞きたいです。 アパレル...
-
クリスマスプレゼントで彼女の...
-
恋みくじをひくと 「成就すると...
-
元彼に連絡をとりたい! でも、...
-
私には好きな人がいてその人は...
-
元彼に友達として仲良くしたい...
-
店長40歳 私20歳 年齢差はあん...
-
彼の心理
-
女性の行動について
-
一回でもHしたら恋人でしょうか?
-
恋愛について
-
お別れ、、、
-
最近好きな人と夜に6日くらい連...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奈良の鹿せんべいの元締めはど...
-
すみません、 「しかも」 と 「...
-
奈良公園の鹿は持ち帰り出来ま...
-
奈良の五色鹿のお土産について...
-
「大久保」のローマ字表記
-
パスポートとクレジットカード...
-
帰国時、ハワイ、ソウルでのブ...
-
英語名のスペルを教えてください。
-
「佐藤」を英語で表記すると・・・
-
お茶のティーパック
-
ニュージーランドへの入国~検...
-
パスポートの名前(ローマ字)...
-
成田空港の税関チェックが甘いです
-
さとうさん、さいとうさん、よ...
-
ニュージーランド→日本の現金持...
-
中国でコピー品の時計を買った...
-
子供の名前をローマ字にしたい...
-
中国の税関申告書の書き方
-
税関での申告 食品の持込品す...
-
日本から海外へ持ち出せる現金...
おすすめ情報