dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人がパスポートを作るらしいのですが、自分の苗字である「佐藤」を英語で表記する際に"Satoh"と"Sato"のどちらが正しいのか?と尋ねられました。私は"Satoh"じゃない?と答えましたが、実際はどちらが正しいのでしょうか?もし私の答えが間違っていたらと思うとちょっと心配なので分かる方、すぐに正答を教えてください。お願いします。

A 回答 (5件)

私は、以前パスポートセンターの仕事を少しだけたづさわったことがあるものです。

佐藤さんの場合だとhを入れることも可能です。基本的には入れない形なのですが、本人がどうしても入れたいと希望ならば入れることも出来ます。ただし、名字なので家族と合わしてもらうことが条件です。もしhが入っている人と入っていない人が海外で、同じホテルの部屋に泊まろうとするときに、国によっては一緒にとまることが出来ない場合もあるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

業務に携わったことのある方から回答を頂けたのは私にとってはラッキーでした。友人には頂いた回答をそのまま伝えようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/05 21:03

「inoue64」さんを補足します。


紹介してあるサイトに

>※同一家族で「原則」と「改定後の表記」を使い分けると、別家族と思われる可能性があるので家族の中ではどちらかに統一されることをお勧めいたします。

家族のどなたかがパスポートを取得されているなら、姓は同じにされたほうが良いと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

わかりました。用心するに越したことはないので、家族で旅行する場合であればそうアドバイスしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/05 21:06

どちらも正解だと思います。


英語読みでは“oh”は「オー」“o”は「オウ」と発音されるので、ネイティヴの方が発音してもちゃんと日本語読みに近い音になります。“NATO(北大西洋条約機構)”を「ナトウ」と読むくらいなのですから、“Sato”と書いても差支えないと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私自身、学生時代は経営情報を専攻しておりましたので、北太平洋条約機構に関しては良く知っております。確かに「ナトウ」と呼びますね。自分にとっても勉強になりました。とすると基本的に英語では「オウ」と発音するものに関しては"h"をつけない方がいいんでしょうか?自分でもいろいろ調べようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/05 21:11

僕が英語で習った時、


佐藤先生が~~~。
という問題がありました。
そのときはMr.Satoでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり「Sato」が正しいのでしょうか?その問題が米国か英国で作成されていたら間違いないと思えるのですが、私の考えすぎですね。他の方の回答も一般的には"h"はつけないようなので、友人には「Sato」が望ましいと伝えます。ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/05 21:14

参考サイトより


1.長音表記 2000年4月1日より旅券面氏名の表記について、
現行の『ヘボン式表記』に加えOHによる記載も認められるようになりました。
申請者が氏名表記について「O」と「OH」を選択することができます。
詳しくは各都道府県旅券申請窓口までお問合せください。

詳しくは参考サイトへ

参考URL:http://www.nta.co.jp/kaigai/hebon.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サイトをのぞいてみましたが、現在は表記に関してはどちらでもOKのようですね。友人には参考サイトも念のために見ておいたほうがいいと言っておきます。ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/05 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!