電子書籍の厳選無料作品が豊富!

奈良の鹿せんべいの製造・販売を一手に取り仕切っている組織というのは
何処なんでしょうか。そういうのあるのでしょうか。
1社の専売なのでしょうか。
いろんな企業が作っているのでしょうか。
おばちゃん同士の縄張りはあるのでしょうか。
チームに入れてもらうにはどうすればよいのでしょうか。
急に自分で作った鹿せんべいを売り出すと法に触れるでしょうか。
高収益でしょうか。
それと、鹿せんべいを食べて鹿は喉が乾かないのでしょうか。特に夏とか。

A 回答 (2件)

愛護会公認の鹿せんべいは、鹿せんべい製造組合に加盟する5業者が愛護会から購入する


「鹿せんべい」と書かれた証紙で束ね、奈良公園行商組合の組合員が販売する。
愛護会は証紙販売の収益を鹿の保護活動に使われてます。

>鹿せんべいを食べて鹿は喉が乾かないのでしょうか

草を食うのと同じですから喉が渇けばその辺の小川の水を飲みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
奈良公園って水飲み場がなさそうな気がしたんですが
飲んでいるのは飲んでいるんですね。
でも夏はのど乾くと思いました。

お礼日時:2014/10/18 14:34

 専売ではなかったと思いますが、協会というか組合みたいなのはあるようですね。


 鹿に食べさせるために注意事項があります。

 ちなみにお土産物屋で「人間が食べられる」せんべいが売っていたりもします。

 奈良の博物館の土産物で鹿せんべい型のメモ用紙も販売されています。


 しかはせんべいだけじゃないですよ。草とか木の芽とか木の葉っぱなど食べてますよ。

 それと売り上げは鹿園とかの運営資金とかに成っているのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
協会みたいなのがあるんですね。

お礼日時:2014/10/18 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!