アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

管理組合の理事長です。

もう少しで定期総会が有ります。

我がマンションは、規約で犬・猫のペット禁止マンションですが、小型犬や猫を飼われてる方達も多数おります。

不動産では、”ペット相談により可”と売り出ししており、規約ではペット不可と記載してるところです。不動産でペット相談可になっており、中古で購入し、規約ではじめて不可となってたと気がつきながら飼われてる方もいますし、初代から堂々と3代目まで飼われてる方もいます。(※過去、大規模修繕の専門委員会での活躍歴あり)


総会で、
【犬嫌いな組合員】
規約に書いてあるから、
※ペットを処分もしくは、里親を探せ”

※規約違反な為、ペットを飼いたい区分所有者は、売却し出て行きペット可のマンションを購入し居住するべきだ!!
等の発言が数十年前から毎年出てますが、議論しあってるだけで結局、飼い主は、近隣に迷惑かけずに気をつけて飼いましょう。で、終了=エンドレス。

【ペットを飼われてる方】
※ 不動産では、相談可になってる
※ペットも命ある生き物だ。いくら規約に書いてあるからと、いきなり処分とは横暴だ!!

※ 今時、ペットブームにおいて、不可のマンション等資産家価値が落ちる。規約を改正するべき。例→ 組合員の多数決で可になった場合決まり事のルール等含め。

※ その変わり、我々(ペットを飼育してる組合員)も、共有部を通る際抱き抱える・近隣に鳴き声の迷惑は出来る限り気をつけて行く。
規約に書いてあるのは、認めてますが、今のペットの命を守りたい。つきるまで、全うさせてくれ。
と、マァ、こんな感じです。

そこで、質問させて下さい。

確かに規約違反ですが、生きてる動物を
“処分”
“里親に出せ”
“飼育したいなら、売却して出ていけ”

は、ペットを可愛がって飼育している方達には、あまりにも横暴だと私も感じます。

↑のようにペット嫌いVSペット愛好者で、話しが調和しません。

①・よって、今期の理事長としては、
※ペット愛好者は、近隣に迷惑かけないように厳重に気をつけるとする。

※我がマンションで、ペットクラブを作り数ヶ月に1回集会室で、飼い主同士で顔合わせをし、近隣に迷惑をかけないように、どのような点を気をつけて行くべきか議論しあい、輪番性の毎年の理事長に議論内容を提出+掲示板に張り出して貰うと、いう方向で進展させるのは、いかがでしょうか?


②・ペット愛好者が可愛がってる子を処分・里親・購入したばかりの区分所有者が売却等物理的に出来る訳が有りません。

規約が全てと分かっている上で相談ですが、犬・猫が嫌いな方は徹底的に嫌いますし、ペットをこよなく愛する飼い主は、我が子と同じな為、飼い主の気持ちも理解出来ます。

よって、双方に公平に持っていく為に ↑①の案はどうでしょうか?
※不動産には、今期理事長とし、一応、我がマンションのペットは、鳥・魚のみですと伝えてはいます。


ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

困ったものですね。



まず、その不動産屋さんに「このマンションはペット不可です。相談もだめです。」とハッキリ文書で言っておく。

新たなペットが来ない様に入口に「ペット不可」とおおきな看板を付ける。

今いるペットに対して

1,糞尿を強要部分でさせたら、即、退去してもらいます。

2,ベランダで泣かせたら、即、退去してもらいます。

3,のみやダニとうが出たら、即、退去してもらいます。

4,ペットアレルギーを発症したら、即、退去してもらいます。

5,新たに増やさない。飼わない。今いるペットは写真付き生年月日付で登録する。毎年、更新する。

123に付いては特定出来ない時は連帯責任で、全員退去。

4は一人発症で全員退去。

を今度の総会で決めるといいです。総会が成立するように、委任状をシッカリ取る。

マンションの価値向上のため、頑張って下さい。皆の資産です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き有り難うございます。

回答者さまのご意見とても、参考になります!!

ご意見頂いたように、不動産にはそう伝えます。
、、、というか私からアピールはしてますが、新しい組合員がペットを飼育しない為にも、念押しします。

総会まで、先ず、1人リハーサルしていますが 、総会で今いるペットに対して、揉めるようであれば、1~5に対し是非とも参考にさせて頂きます。

我がマンションは、防犯カメラが有りますから、管理人は、共用部で糞・尿させる飼い主が特定出来てるハズです。
個人情報な為、管理人は組合員に言わないだけなんですが、本人には注意してるはずです。


規約違反では有りますが、キチンとマナーを守ってる飼い主が、マナーを守らない飼い主の為に犠牲になるのは、ブーイングの嵐になりますが、正す為に厳しくしざるおえませんからね。

後、心配なのが現実的に、犬嫌いが、嫌がらせでアレルギーが出た!!と犬のせいにし、騒ぎ自分の仕組み通りにする事も視野に入れ考えなけれなりません。

アレルギーは、食物や今の時期の花粉でも出ますから、犬・猫の毛からだと立証出来ませんからね。

回答者さまのご意見通り、
※ノミやダニの駆除
※糞や尿
※尋常じゃないベランダの鳴き声は、最低限のマナーです。
※エレベーター及び共用部は、必ず抱き抱える。

これについては、覚え書き(約束事)をかかせるべきだと思ってます。

お礼日時:2023/05/03 02:06

良い案と思います。


今飼っているペットが亡くなったら
以後絶対飼わない、一代限りにする。
ご健闘お祈りします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き有り難うございます。

>>以後絶対飼わない、一代限りにする。
⬇️

アドバイス助かりました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2023/05/03 21:41

「ペット相談により可」が、不動産業者の案内ですが、「ペット可」ではありません。



相談して、その結果がOKなら飼育できるということです。

それでは、「不動産では、相談可になってる」と言っている人は、誰に相談したのでしょうか。

規約では、明確に「ペット不可」となっているのです。

理事長に「ペット可」とできる権限はありません。
理事会も「ペット可」とできる権限はありません。
管理会社も「ペット可」とできる権限はありません。

つまり、「不動産では、相談可になってる」と言っている人は、誰にも相談せずに勝手に「ペット可」としているのです。

現在、勝手にペットを飼育している人達に、「なぜペットが飼えるのか」を確認すべきでしょう。

管理規約を守るのであれば、ペットの飼育はやめさせるべきです。

黙認するのなら、規約の意味はありません。

他の規約違反にも目をつぶらなければならなくなります。

もう一つの問題は、ペットアレルギーの居住者がいないかどうかです。
1人でもペットアレルギーの人がいれば、死活問題になります。

「ペットも生き物だから」などと言っていられなくなるはずです。
勝手なペット飼育を知りながら放置していた理事会が管理責任を問われることになります。

ペットアレルギー問題も、まずキチンと確認すべきでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答頂き有り難うございます。

ペットを飼育してる組合員に問い合わせたところ、不動産が小型犬OKを出したという事です。

そして、私が問い合わせたところ、同じような受け答えで有りました。

数十年前から、毎回ペット問題は総会ででてますが、ペットブームになってからは、“◯月、ペット問題で◯が有りました。次ですが、△✕□・・・と次の案へ進みペットの事は、報告のみで終わってます。
⬇️

他の管理費についての議題がメインな為、理事長(議長)がサッサと進めてる事態です。

我がマンションは、100世帯上ですが、飼ってる方は、1/3弱ほどいますが、今のところアレルギーの報告は数十年無しです。

お礼日時:2023/05/03 00:15

NO.1です


>飼い主が集まるペットクラブを、年2~3回開き、議論しあい、規約改正を検討する方向で進展させた方が良いと思うのですがいかがでしょうか?

規約改正を検討するのは管理組合理事会の仕事と考えます。
規約違反だからと騒ぐ人がいるのであれば
規約をペット可にしてペット飼育細則を定めれば
規約違反だと騒ぐこともなくなると思います。

それこそペットを飼う人たちだけで決めたら
都合のいいようにしか決まらないでしょう。
飼わない人、アレルギーのある人のことなどを考えながら作らないと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご返信頂き有り難うございます。


>>規約改正を検討するのは管理組合理事会の仕事と考えます。
⬇️

承知致しました。
管理組合の私の任期終了は5/31までですが、間に合あえば進めますが、間に合わなければ来期理事長に引き継ぎとしお伝えしておくように致します。

>>飼わない人、アレルギーのある人のことなどを考えながら作らないと。
⬇️

はい 仰る通りですね!!
我がマンションで、小型犬を飼われてる方の中で、共用部に、平気で糞・尿を巻き散らかし
ほったらかしの組合員がいます。

文句言われず飼いたいなら、犬嫌いな人・アレルギーがある方の視点になり、マナーを守るべきですよね。

お礼日時:2023/05/03 00:03

>我がマンションは、規約で犬・猫のペット禁止マンション


まず、禁止に至った背景・理由を探る必要がありますね。
何かの問題が起きたのか?
販売・売り出しの時点で、デベロッパーが資産価値を維持するために、そういう規約を設けたのか?
管理組合は新築当時から禁止だったのか?
その理由は何だったのか?・・・などですね。
で、それを踏まえて、規約改定を発議してみたらどうですか?
「ペット可」
但し、組合員の2/3以上の同意を得ること・・・
(これは規約に則って同意すること)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き有り難うございます。

>>まず、禁止に至った背景・理由を探る必要がありますね。
⬇️

私は、10年前に居住しましたが、新築当時からペット不可の規約だったようです。

その理由を追跡しましたが、誰も知りません。
規約を作成した組合員が、アルツハイマーですから迷宮入りとなりました。

よほどの事が無い限り、強行に“ペットは規約違反だ!!”民事裁判にかける!!と騒ぐ組合員はいなく、総会で重箱のスミつつきが、趣味の一つとして、騒いでるだけの方です。

その方も、高齢で最近は、総会に出席しなくなりました。


>>それを踏まえて、規約改定を発議してみたらどうですか?
「ペット可」
⬇️


質問にも記載しましたが、飼い主が集まるペットクラブを、年2~3回開き、議論しあい、規約改正を検討する方向で進展させた方が良いと思うのですがいかがでしょうか?

ご返信頂けたら助かります。

お礼日時:2023/05/02 23:29

家のマンションも規約ではペット不可ですが


なし崩し的に住人に迷惑の無いようにとかで
お茶を濁している状態です。

本来は規約を遵守ですが世の中規約を破る人を
黙認と言うおかしくなっていますね。

安倍の犯罪?もうやむやでチョンでした。
犯罪も判断力が無かったから無罪とかの
判例が連発しています。

これからはもっと嫌な世になかになっていく
ことでしょうね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き有り難うございます。

回答者さまのマンションもペット不可なのですね。

>>なし崩し的に住人に迷惑の無いようにとかで
お茶を濁している状態です。
⬇️

ある意味、我がマンションも同じです。

ですが、
※飼い主の中で犬の糞や尿を共用部に平気で出させ、そのままで掃除もしない。

※ 犬を1日中ベランダに出しっぱにし、そのままほったらかしにし外出し、犬がストレスからワンワン鳴く為、近隣からの苦情

等々、人間としてのマナー違反の飼い主がいた為、キチンとマナーを守ってる飼い主が、同じ目でみられ捲き込まれてしまうんです。

我がマンションも“規約”が、1から10まで守ってるかというとそうではないです。

例えば、輪番性の管理組合も、報酬を得られる内容が記載してますが、いつしか数年前から無給ですから。後、役員の区分所有者の代行(※一親等)の場合、理事長に委任状提出と記載してますが、誰も出していません。

もう、かなりの高齢ですがマンション管理士の方が“マンション規約”は臨機応変で、何がなんでもキッチリ守らねばならなきゃならないという訳では無いという話しでした。

さすがに 上記・※ の2点の事はマズイと思っています。

お礼日時:2023/05/02 23:14

規約をペット可にすることは考えてない?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き有り難うございます。

>>規約をペット可にすることは考えてない?
⬇️
我がマンションは、築60年前半に該当する古いマンションですが、規約をペット可にする提案は出ていません。質問にも記載してますが、総会で結局、気をつけて飼いましょうで終了となってます。

よほど、ペットが、組合員に怪我を負わせた等無い限り、規約違反だからと今のところ民事裁判も有りません。

質問にも記載しましたが、年3回~2回くらい集会室で飼い主が集合するペットクラブを立ち上げ、組合員に迷惑をかけないように議論し合うのはいかがだと思いますか?
私達、気をつけてますのアピールにもなりますし。

犬・猫は規約違反だ!!のKという男性は、我がマンションで相手にされてませんし、最近、年齢的にかなり老化しまい総会にも出て来ませんが、、、
一応、議案書に【ペットの飼育について】と記載してる為、Kという男性と同じ考えの組合員が総会に出席した時の為に質問させて頂きました。

お礼日時:2023/05/02 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!