dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイハーブで買い物をしたくて色々見ていたのですが、ペット用品(特に犬用品)を検索しても出てこないのですが、売ってないのですか?
それとも売っていますか?
どうやって検索すれば出てきますか?

私は、アプリの上の検索マークから日本語で検索しています

A 回答 (1件)

iHerbユーザーの一人です。



ペット用品全般、日本から購入することはできません。
強い規制がかかっています。

以前はPCページで日本から購入できないもの一覧のページがあったのですが…いまはそのページがなくなってしまったようで、ご案内できないです。

やはり海外からの個人輸入になりますので、国同士の規則に触れるものは買えません。
ペット用品以外に、ヘンプと名のつくものの大半、バニラ(農園栽培と書かれていないものはフレーバーとしてでも)、種のたぐい、ジャーキーなど肉が入っているもの、などなどです。

植物・動物の検疫にひっかかるもの(種や肉製品)、麻薬関連でダメなもの(ヘンプの種など)、ワシントン条約で規制されているもの(バニラ、アロエベラ以外のアロエ)などが規制がかかっている理由です。
あと、日本に代理店ができてそこが要請すると、日本と同じ価格になったり買えなくなったり…。

これらは状況によって規制されたり解かれたり、あのメーカーはだめだけどこっちはOKのようなところもあるのですが…。
たとえば私は数年前にヘンプシードを買えましたが、今同じ製品は「この商品はお住まいの地域では購入不可です」という赤字のメッセージが出てカートに入れられません。
バニラはダメといっても、同じメーカーの大びんはいいけど小瓶はダメ、ということもありました。

ですが、ペット用品は買えたことはないです。残念ながら、「肉製品がダメ」にひっかかるものが大半のため、一律禁止しているようです。

蛇足ですが、アメリカでは人間用なのに日本ではなぜかペット用品になっているメインバーグのゴーとミルクは買えます。
日本には入っていない無脂肪タイプが買えるので、これからの時期の水分補給にお勧めです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

詳しく説明していただきありがとうございました。

お礼日時:2017/11/09 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!