
スマートフォンでネットを見る時「Safari」を使用しています。
Google検索する時に、どうしても見たくない特定のサイトがあり、「AdGuard」でブロックはできたのですが検索するとまれにそのサイトが表示されてしまうので、「ublacklist」というアプリを使って、検索に出ないようにしたいのですが、アプリをインストールをして設定も進めたのは良いものの、「このサイトをブロックする」と言うコメントが出ないため、サイト検索を非表示にできません。通常出るはずなのだそうですが…。
iOSは15.5です。
どう対処すれば良いでしょうか。このアプリをご利用されている方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- X(旧Twitter) Safariにて、TwitterをGoogle検索しないようにするにはどうすれば良いですか? 1 2023/02/02 21:33
- Instagram インスタでアプリで検索するとユーザーが見つかりませんでしたと表示されていてGoogleでアカウント検 1 2022/07/03 13:45
- その他(インターネット接続・インフラ) 電話番号についてわかる方 1 2022/05/30 20:59
- 格安スマホ・SIMフリースマホ GooglePixelで端末内のアプリを検索する方法を教えてください。 アプリ一覧に表示される検索ボ 2 2023/05/15 00:55
- Windows 10 Googleサイトのサイト内検索(虫眼鏡アイコン、検索ボックス)について 1 2022/04/08 12:16
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Googleアカウントを管理 について 2 2023/03/14 20:59
- ハッキング・フィッシング詐欺 Windows11 PCの不具合 4 2023/03/03 22:06
- WordPress(ワードプレス) Wordpressサイトの検索結果が無題になってしまう 1 2022/10/13 12:06
- Google+ 上下に出てくる広告の消し方 4 2022/06/30 21:51
- その他(ブラウザ) iOS対応のOpera Browser: Fast & Private というアプリはインスタント検 1 2023/01/24 09:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEをブロックする時は何か言...
-
女性の方に質問です! 物凄く嫌...
-
教えてgooのお礼をしようと...
-
ブロックしたユーザー名の人が...
-
職場の先輩に、いつの間にかLIN...
-
LINE相手が勝手にブロックされ...
-
Instagramで私をブロックしてき...
-
コンクリート
-
相手のインスタのアカウントを...
-
質問サイトについて。
-
LINEって、スマホ故障したら 勝...
-
Linuxの「セクタ」と「データブ...
-
皆さんは、疎遠になった人や、...
-
今まで不満が溜まってLINEブロ...
-
自分に原因があり、嫌われ修復...
-
話したこともないユーザーにブ...
-
いちいちブロックするねーって...
-
Instagramの同じ端末のブロック...
-
しょうもない質問の多い人だけ...
-
ブロックして言い逃げしてくる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINE相手が勝手にブロックされ...
-
o365 Formsの自動保存off もし...
-
マンション10階から飛び降りた...
-
LINEをブロックする時は何か言...
-
ブロックしたユーザー名の人が...
-
「ブロックしてほしい」と頼む...
-
5chのスレの画面で急に左右...
-
5ch のエロ広告を見えないよう...
-
ネッ友にブロックされたんです...
-
LINEって、スマホ故障したら 勝...
-
インスタの裏垢をブロックされ...
-
バンクーバーの「1ブロック先」...
-
いちいちブロックするねーって...
-
雑談たぬきという場所で意味不...
-
インスタグラムでブロックされ...
-
心電図の検査の結果、右脚ブロ...
-
相手のインスタのアカウントを...
-
宴会(和室に長机)の上座、下...
-
自分に原因があり、嫌われ修復...
-
モラハラされて別れた元彼
おすすめ情報
「ublacklist」は、正しくは「uBlacklist」です。失礼しました;