電子書籍の厳選無料作品が豊富!

北海道出身の方は、泳ぎが得意でないって本当?

過去、北海道出身の20代~40代くらいの方々10人くらいに、
「北海道では、学校でプールの授業が少ないから、泳げない人が多い。」
と、同じような意味合いの話を聞いています。泳げたとしても、それほど上手でもないとも。

質問1.泳ぎが得意でない人は、本当に多いのでしょうか?

質問2.学校でのプール授業はありましたか?

水泳選手はどこの県でもいると思いますし、室内プールならどこでもあると思いますので、
少数の選手の事やスイミングクラブの話ではなく、一般的に得意ではないのかなという疑問です。

経緯、北海道から転勤の知人ご家族を、プールに誘ったところ、流れたり波が出るプールなら良いが、
四角い50mプールには、泳げないので絶対に行けないと言われました。

子供用のプールもあり、絶対に泳がなければならないという感じでもなく、浮き輪やビーチ板も使えます。
子供たちは私に泳ぎを教わりたがりましたが、知人(親)2人は頑なに泳げないの一点張りで、その時、
「北海道では泳ぎが得意な人は少ない。北海道で泳げると言っても、都会の人ほど上手くない。」と言われました。

そんな経緯での質問です。実際はどうなのでしょうか。

A 回答 (4件)

実際のところ、その通りです。



質問1.泳ぎが得意でない人は、本当に多いのでしょうか? = 多いです

質問2.学校でのプール授業はありましたか? = 学校にプールがある事自体が珍しいです。私自身の学校にはプールは無く、市営プールでの水泳学習でした。

北海道の場合は、ぐるりを海に囲まれていますから、なんとなく皆、泳ぎが得意なのではないか?と思われがちですが、事実は逆です。北海道で海に入れる期間は7月上旬~8月下旬まで、およそ2ヶ月程しかありません。しかも海へ行ってまともに泳いでる人はまず居ません。北海道人にとって、海は「遊び場」感覚なのです。

では、室内プールは?と言えば、各市町村にあるにはありますが、やはり水泳教室でもない限り、遊び目的が殆どです。結局のところ、北海道は夏が短いですから、海やプールでは自然と「遊び」が優先されてしまうわけです。学校にプールを作ったところで、コストはかかるし、授業期間も短い、となれば、どこの学校も敬遠するでしょう。

逆に北海道は冬が長いので、スキーやスケートの授業は充実しています。校庭に雪が積もれば、自然に「山」ができますから、低学年はそれを利用してスキー学習、高学年はスキー場に行ってスキー学習というのが実態です。

事実、冬季五輪のアルペン・スノボー・ジャンプ・カーリング・モーグル代表選手は、北海道出身、若しくは何らかの理由で北海道に滞在していた人が大半でしょう?水泳の代表選手で北海道出身者というのは、私が知る限りでは聞いた事がありません。

と、言う事でiniさんの考えは正しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様のご想像どおり、都心の者から見ると、周囲は海だから泳ぐには困らないはずとか、
室内プールというテもあるしなぁ…とか、北海道の習慣や土地柄自体、想像がつきませんでした。

質問の仕方に不備が多々ありすみません。
小6で100m自由形、ないし、25m×4種リレー、どちらかがクラスでできる割合で聞けばよかったですね。

私は、小=屋外、中=屋内(どちらも学校内)でした。
小学の夏期の体育授業は毎回水泳、その他、小の夏休みは毎日学校がプール開放で、時間ごと学年ごとの指導でした。
泳げない子はここで補習をして、卒業までに全員が最低でも100mか25m×4種目でしたが、
3~4年生にもなれば、そのくらい皆クリアできる程度でした。

中学に入れば、競泳なのでスピード指導になります。屋内なので1年中、水泳の授業がありました。

今では、指導要綱も方針も変わって、泳げないまま卒業する子もいると聞きます。
子供が拒否する事をさせると、モンペが出てくるのでそうなったようですが、、、。

>海やプールでは自然と「遊び」が優先されてしまうわけです。 の部分、大変わかりやすいです。
競泳より遊び、知人もそう言っていました。
週に1~2回では泳ぎの形ができない、体育の度にプール授業ではないから、ほとんど遊びだよと。

とってもわかりやすいご回答ありがとうございました。知人の話が納得できました。

お礼日時:2010/08/21 12:41

道央圏ではそんなことはないと思います。



スイミングクラブも盛んですし、小学校にはプールも授業もありますし。
(小学生のころ全員50m泳げるように指導されました。ついでに着衣泳法も)

ただ、塩素アレルギーで海や川は平気で泳げるけど、プールはダメという人も多いと聞いたことがあります。

ちなみに北海道出身の競泳選手は何人かいますよ。
中でもシドニーオリンピック銅メダリスト田中雅美さんは有名です。
北京でも佐藤久佳さんらが銅メダルでしたね。自由形日本記録保持者ですし。
オリンピックへ行かなくとも、強化選手になった人もいたような。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様のご回答を順々に読んで、miku-chi様のご回答を読んでなんとなく掴めました。

具体例を出していない、この質問自体の不備です。すみません。

卒業までに全員が最低でも100mか25m×4種目が必須です。小学3~4年生にもなれば、
そのくらい皆クリアできる程度だったもので、50mはもともと泳げるとは言わないものだと思っていました。
大人でそれを言うとちょっと恥ずかしい事になるので、50mを泳げると言えるのは低学年くらいまでだと思います。

どうも「泳ぐ」の基準自体が違っていたようです。視野が狭くすみません。

アンケートの主旨とは違い、ごく少数の選手の話を出す方もいるかもしれないと注意書きをさせていただいております。
99人泳げず1人だけとび抜けた選手がいても不思議ではありません。平均的にどの程度かを知りたいのです。

質問の主旨をご理解いただければと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/21 13:07

本当です。


場所も限定されてくるのでしょうが、私が住んでいたのは道東ですが、小学校・中学校ともにプールがありませんでした。

その当時市内には、市営の外の屋根のないプール一箇所と、屋内温水プールが一箇所のほか、学校にプールがあるのは数箇所だけでした。
その後老朽化や火災のため立て替えた小学校にはプールが作られたので、今ではかなりの数のプールがあると思われます。
それでも、夏の最高気温が25℃になかなかならないので、温水プールでない常温のプールで泳ぐには水温が低すぎます。
また海はあるのですが、水温が低いことと、遠浅になっていないため、泳ぐには適していません。
ちなみに学校では年に一度、プール授業はありました。
親も兄弟も泳ぐ習慣がないわけです。
それで泳げない人が多いわけです。

札幌や旭川等の暖かいところでは、学校にプールがあるので、学校で授業があるので道東よりは泳げる人が多いと思います。


逆に冬のスポーツで道東や雪の少ない苫小牧あたりだと、ほとんどの人がスケートをできますし、雪の多い札幌や旭川だとスキーができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、スキーやスケートも地域性、水泳も同じく地域性だったりするのですね。

親が泳ぐ習慣がない、これもわかりやすかったです。
親が競泳プールに通っていれば、自然と子供も興味を持ち、一緒にやるようになりますね。

そう言えば、プール授業には温度と水温の規定があるはずでした。
その規定以下では、学校授業としては入れないはずですから、北海道のプール授業が少ないのは納得です。

質問の仕方に不備が多々ありすみません。
小6で100m自由形、ないし、25m×4種リレー、どちらかがクラスでできる割合で聞けばよかったですね。

わかりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/21 12:48

北海道出身です。


泳げない人はもしかしたら本州より多いかもしれません。小学校では授業がないので。
中学ではありましたが、1年に2回だけでした。(ちなみに学校のプールですが屋根付きです)
中学生にして全く泳げないという人もクラスに2~3人いました。

しかし、北海道でも習い事としての水泳はとても盛んです。
私は1歳になる前から母親に連れられスイミングスクールに通い始めました。
3歳の頃には足の立たない流れるプールで、浮き輪なしで泳いでいたそうです。
バタフライの途中でやめてしまいましたが、プールは今でも大好きです。

またプール以外でも夏休みには海の水泳教室も行われていました。
私の子供の頃は冷夏続きで、真夏と言えど25度以下の日がほとんどでしたが、みんな寒い中泳いでいましたよ。

海水浴にももちろん行きます。高校生の頃友達と海で泳いでいたら、漁師の人に「泳ぎうめーなー地元の子か?」と言われ大笑いしたのを覚えています。
ちなみに両親はスキューバーダイビングをしていました。潜っていたのは北海道の海です。
今でこそやっていませんが、それでも足ひれを付けて海に潜って雲丹を失敬しています。

本州の方と割合を比べたわけでないのでわかりませんが、少なくともスキーができない人より泳げない人の方が少ないと思いますよ。(わたしの地域はスケートじゃなくスキーの地域でした)
ただ、本州と違って泳げないからプールで困るということはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海は塩分濃度が高いので、誰でも比較的簡単に泳げます。
またスキューバは、泳げない人でもできます。(私も子供も資格持ちです。)

海なら誰でも遠泳ができますが、プールでは無理です。

海で泳げる話が多い地方では、案外、プールで正しい姿勢で泳げない方が多いので、
競泳プールでの泳ぎはどうなのかなと思ってのアンケートでした。

>少なくともスキーができない人より泳げない人の方が少ないと思いますよ。

すみません。スキーができない人の割合自体が想像つかないので、この比較もわかりません。

質問の仕方に不備が多々ありすみません。
小6で100m自由形、ないし、25m×4種リレー、どちらかがクラスでできる割合で聞けばよかったですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/21 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!