dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

遠距離恋愛で冷めた?倦怠期?それとも気持ちが落ち着いたのか?

沖縄(私)と佐賀(彼)で遠恋半年です。お互い中学からの同級生で地元は一緒の沖縄です。最初の頃は本当に寂しく不安で、彼に何度も連絡をしたり、不安な気持ちを訴えていました。お互い30代前半といい歳なので、結婚前提での付き合いでしたが、その私の気持ちが彼にとってプレッシャーだったようで、彼から「今は結婚したくない」と言われました。私の年齢的に焦りがどうしてもあり、彼にそれが伝わっていたようです。お互いの話し合いの結果、今は好きという気持ちがあるので、結婚うんぬんよりも恋人として楽しもう。ということになり、結婚前提の話は無くなりました。

彼との事を親友には色々と話していたのですが、親友から「焦っていたら周りが見えなくなるよ。もう少し冷静に相手との関係を考えてみたら?」と言われたので、私なりにじっくり考えました。そうしているうちに以下のことが引っかかり、「私、何してんだ?」という気持ちが湧いてきました。

(1)彼の仕事はとても忙しく、会社から呼び出しがあったり休日出勤もあります。連絡もほとんど私からです。でも、私はそれを理解しよう。彼の負担にはこれ以上ならないでおこうと、連絡回数も週1回週末のみと決めたりと努力してました。でも、先月に早めの夏休みをもらい彼の元に行った時、仕事で遅くなるときもあるけれど、早く帰宅した時は、ほとんどPCに向かい好きなアイドルのブログを見ている。又はBSのウェザーニュースを見て携帯サイトで天気の報告をしている。私は、いつも仕事が忙しいと思っていましたが、何だか彼の生活ぶりを見る限り、私と連絡を取ろうかな?なんてそもそも思わないのではないか?と疑問に思ったことが何度もあった。

(2)彼が去年の夏休みに1人で北海道旅行に行った事を話した時、私が「いいな~機会があれば一緒に行こうね?」とさりげなく聞いてみたら、「なんで一緒に行くの?」と真面目な顔で聞き返された。まぁ、冷静沈着な考え方の持ち主だし、恋愛経験も少ないから仕方ないかな?とあきらめていましたが、旅行の話になると、大抵そのような言い方をしてくるので、「この人は私がいなくても、1人でもいいんじゃないか?」と思うことがあった。

(3)彼の誕生日が近かったので、「プレゼントを送るけど、時間指定で送りたいから何日くらいがいい?」と聞いたら「仕事がいつ終わるかわからないし。。。」とか「その日に仕事が入ったらどうしよう。。。」とか回りくどい事をいうので、「プレゼント要らないの?」と思った。

(4)彼の夏休みが9月に取れると言ったので、「帰省して、私に会いに来てくれないかな?」とお願いして来ることになった。私がお願いしなかったら来なかったのか?彼から会いたいって思わないのか?と寂しい気持ちになった。

私の方が彼に告白して付き合い始めたので、最初は彼の良い点ばかりを見ていましたが、だんだん悪い事も見えてきました。彼の価値観も考え方も生活パターンも理解しようと思っていましたが、上記のような事があったなぁって思い出したら、「将来、結婚する約束も無い。結婚しないまでもお互いに目指す目標も無い。私は彼に歩み寄ろうとしているが、彼の態度にはそれが見えてこない。。彼の態度が変わるのを待っている間にどんどん歳は取っていくし。。何してんだろ?」とすべてが馬鹿馬鹿しくなってきました。「今は結婚できない」と言われた手前、私の気持ちを素直に話すとまたプレッシャーになるんじゃないか?と不安に思い、言いたい事も言えなくて。。。

最近は、私も彼の事ばかり考えるのは止めて、自分の為に頑張ろうと思い始めています。彼の事はとても好きで大切な人です。できることなら、彼の元に行きたいです。でもこの気持ちは一体何でしょうか?いい歳して、こんな質問?と思われるかも知れませんが、私は冷めたのですか?それとも倦怠期?それともこの関係が落ち着いたから?辛口でも構いません。皆さんはどう思いますか?

A 回答 (2件)

見方は種々あるのだと思いますが。

。。
ある見方からすると、貴女と彼の間には恋愛関係はなかったのではないかと感じましたよ。
恋愛と言うのは、双方が愛し愛されると言う対等な関係の上に成り立つものだと思います。

しかし、貴女の方は、彼を愛し、愛されたいと言う気持ちがあるのは、読み取れましたが、彼の方は、異性を愛すると言う情熱のようなものがあったようには、感じられませんでした。
確かに、30代ともなれば、20代前半の時のような、心の底から燃え上ってくるような感情は薄れてくるかも知れません。

でも、幾ら沈着・冷静な男性であっても、30代の女性と付き合っていて、二人の将来を語らない、語れないと言うのであれば、女性の側から見れば、将来への展望は開けないですよね。

4つの具体例から、彼は現状を楽しむと言う刹那的な生活を好んでいるのではないですか。
30代になったら、具体的・現実的な計画を立てて、前進しないと人生に乗り遅れるよな気がしますが、如何でしょか。

見限る時には、冷静に即断即決で。。。と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私のこのもやもやした気持ちを客観的に代弁して頂いたような回答です。
確かに彼は、今までの対応から、一人のほうが気楽でいいやって思っている感じです。そうですね、見限る時は冷静に即決したいと思います。

お礼日時:2010/08/30 00:00

不思議な冷たさを持つ男性です。

質問者さまのとても好きという自分への思いを受け止めていません。
もし、受け止めるつもりがないなら、お付き合いは続けるべきではありません。
女性を蛇の生殺し状態にするからです。そんなことも分からないのでしょうか。鈍感なのか気がつかないのか歯がゆい人です。

プレゼントを受け取り渋ったり旅行に一緒に行く発想を持たないというのは質問者さまを初めから恋人だと思ってはいないでしょうということです。

質問者さまは、冷めたのでも倦怠期でもなく、真実が目に見えてこられたのだと思います。
相手の人の優柔不断と冷たさではないかと思います。


>最近は、私も彼の事ばかり考えるのは止めて、自分の為に頑張ろうと思い始めています

これはとても賢明な考え方です。恋愛のひとつの錯覚として誰でもそうなりがちなことがあります。
自分が好きで相手があんまり、積極的でなかったら、相手が冷静に見えてより素敵に見えてきます。
そして相手の気持ちばかり考えて自分の気持ちを抑えます。でも、彼は果たして、貴女がそこまでする値打ちのある人でしょうか。

彼の本当に言わなければならない言葉は(今は結婚出来ない)のではなく、(結婚はしたくない)です。
(それでも、貴女から好かれるのは嫌ではないから切らないでください。)これが本音でしょう。

賢明な考え方を実行してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

aymhfgyさん、回答ありがとうございます。
確かに、彼は自分でも優柔不断だと言っています。以前、彼は年上の彼女がいて、プロポーズし、両親の顔合わせも済んでいたのに、その彼女さんから別れを言われたそうです。私が思うに、その頃から結構冷めた恋愛感覚を持っていたのでは?と思っています。私も恋愛経験はそんなに多くは無いですが、ここまで考えや行動が不思議な人はいませんでした。

ちょっと距離を保って、彼の本心を見抜いて(難しそうですが・・・)、私なりの賢明な答えを出そうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/29 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!